求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2025年01月15日 募集終了日 : 2025年02月28日
募集終了
更新日 : 2025年01月15日
募集終了日 : 2025年02月28日

勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県

公開開始日 : 2025年01月15日

福岡国際音楽大学(仮称・設置認可申請中)音楽学部音楽学科 専任教員募集

D125010634

その他教育機関

福岡国際音楽大学(仮称・設置認可申請中)

研究分野 : その他 - その他 - 音楽

教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

助教相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    ※2026年4月開設予定(設置認可申請中)
    ※正式採用にあたっては、大学設置が文部科学省から認可されることが前提となります。

    【公募趣旨】
    学校法人高木学園では福岡県で唯一の4年制音楽大学となる福岡国際音楽大学(仮称)の新設準備を進めています。
    新しい音楽大学では、音楽表現専攻(ピアノコース、管弦打楽器コース、声楽・ミュージカルコース、楽曲制作(作曲)コース)と音楽ビジネス専攻(音楽ビジネスコース、ミュージック・テクノロジーコース)の設置を予定しており、幅広い分野での教員を募集いたします。
    音楽大学の設立運営に興味をお持ちの方あるいはお力添えをいただけるとともに新しい音楽大学のメンバーとご尽力いただける方がいらっしゃいましたら、今般の教員募集にご応募いただければ幸いです。

    https://fukuoka.takagigakuen.ac.jp/index.php
  • 仕事内容・職務内容

    【募集分野(担当授業)】
    (1)音楽学分野
      音楽史・作品研究・日本の伝統音楽・民族音楽・卒業研究
    (2)教職課程(音楽教育分野)
      音楽科教育法・教育実習(事前指導)・教職実践演習・伴奏法 
    (3)ピアノ分野
      専攻実技・伴奏法・作品研究・室内楽・卒業研究
    (4)管弦打楽器分野
      専攻実技・オーケストラ研究・吹奏楽研究・オーケストラスタディ・室内楽・スコアリーディング・卒業研究・卒業論文
    (5)作曲、理論分野
      作曲法・和声学・対位法・編曲法・管弦楽法・楽曲分析・音楽理論
    (6)声楽・ミュージカル分野
      専攻実技・声楽アンサンブル・オペラ研究・歌曲研究・合唱研究・卒業研究
    (7)音楽ビジネス分野
      情報リテラシー・音楽プロデュース論・アウトリーチ 著作権概論・音楽コーディネート論・イベント制作実習
    (8)ミュージック・テクニカル分野
      コンピュータ基礎論・コンピュータ数学・DTM演習・レコーディング演習・スタジオエレクトロニクス・プログラミング演習

  • 配属部署

    新設部署

    音楽学部音楽学科(仮称・設置認可申請中)

    新設時期 : 2026年4月開設予定(設置認可申請中)

    注意事項 : ※正式採用にあたっては、大学設置が文部科学省から認可されることが前提となります。

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • その他 - その他

    音楽

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~

    賃金は目安であり、応募者の経験、業績を考慮のうえ、本学の規程によります。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:40-17:40

    休日 : 規定による。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / その他

    教授:博士号を有し、教育経験・研究業績がある者、またはそれに準ずる者。
    准教授:修士号以上を有し、教育経験・研究業績がある者、またはそれに準ずる者。(博士号を有する者が望ましい)
    講師:修士号を有し、教育経験・研究業績がある者、またはそれに準ずる者。
    助教:修士号(取得予定可)を有する者、教育経験・研究業績があれば尚可。

  • 説明

    下記の各項を満たす者
    ・優れた研究業績若しくは演奏業績、又は実務業績を有する者
    ・国籍は問わない。ただし授業及びその他の業務に支障のない日本語能力を有すること

雇用形態

  • 職種共通

    その他

    専任教員(常勤)

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期は1年、原則として定年(満65歳)を上限として任期制(更新可)が適用される。
    ※更新については更新希望の有無を確認の上、再任評価を行い、任期末までに更新の可否を決定する。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒818-0193 福岡県 太宰府市五条4丁目16-1

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり(規定による)

    賞与制度 : あり(規定による)

    退職金制度 : あり(規定による)

    通勤交通費支給制度 : あり(規定による)

    定年制度 : あり(規定による)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    構内、全施設禁煙

  • 待遇ー補足説明

    グループ関連医療機関受診時、医療費補助制度あり

応募上の配慮

採用人数

    3名

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年01月15日~2025年02月28日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    (1)応募エントリーシート(別紙様式第1号)
    (2)履歴書(別紙様式第2号)
    (3)教育研究業績・演奏歴等(別紙様式第3号)
    (4)教育指導に関する抱負と計画 (A4判用紙、1000字程度、書式自由、ただし日本語に限る。)
    (5)推薦書(添えることが望ましい。)
    ※(1)~(3)の様式については、https://fukuoka.takagigakuen.ac.jp/recruit/よりダウンロードしてください。
  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒814-0001 福岡県 福岡市早良区百道浜3丁目6-40
    福岡国際医療福祉大学 大学設置準備室 採用係

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
fium-saiyou@takagigakuen.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)第一次選考:書類審査 
    (2)第二次選考:面接審査又は演奏審査
    ※第二次選考の詳細は第一次選考合格者に別途通知します。
    ※審査内容等の選考経過は一切公表しません。

  • 結果通知方法

    結果につきましては、郵送にてご連絡いたします。

連絡先

福岡国際音楽大学(仮称・設置認可申請中)

大学設置準備室 採用係

田原 佑美

0928321169

fium-saiyou@takagigakuen.ac.jp

備考

戻る