勤務地 : 東海 - 愛知県
公開開始日 : 2025年01月17日
D125010717
名古屋福祉専門学校
研究分野 : 人文・社会 - 指定なし
専門学校・小中高等の教員相当 : 業務委託 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
介護福祉士 「実務者研修スクーリング」 、「ケアマネジャー試験対策講座」、「介護福祉士国家試験対策講座(介護)」の科目講座において、
講師の欠員が生じたため。
仕事内容・職務内容
・実務者研修を対象とした担当科目「介護過程Ⅲ」の講義・演習
・「ケアマネジャー試験対策講座」の講義
・「介護福祉士国家試験対策講座(介護)」の講義
※できれば、上記3つの分野の講座を担当を考えているが、特に「ケアマネジャー試験対策講座」をメインに講義できる方。
配属部署
既設部署
社会人向け養成講座研修科
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 3500円 ~ 5000円
取得資格、経験を考慮します。給与は本学非常勤講師規定による
勤務時間
就業時間 : 09:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 不定休
募集要項
応募資格
業務における経験
(1)本校の教育方針に賛同される方
(2)介護福祉士資格取得後5年以上の実務経験を有する者
(3)ケアマネジャー養成ならびに介護福祉士養成に理解のある者
(4)講師経験を有することが望ましい。
特定分野の公的資格など
①ケアマネジャーの資格を有すること。
②介護福祉士資格を有すること。
雇用形態
業務委託
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
1年間 ※委嘱期間満了後に更新をする場合がある。
試用期間あり
試用期間3カ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 :
あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり。ただし、上限規定あり。
定年制度 : あり
加入保険
その他 : 私学共済
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
原則 校内禁煙
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
障がい者手帳の写し(職場内での配慮を考慮するため)
を可能であればご提出下さい。
採用人数
1名
説明
非常勤講師:1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
随時面接を行います。採用日、着任日は協議の上、決定とします。
募集期間
2025年01月18日~2025年03月31日 必着
採用者が決定次第、公募を終了します。
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
1.資格:ケアマネジャー(登録証)
2.介護福祉士(登録証)、
3.他、免許の写し
応募書類の返却
応募書類はすべて郵送にて返却いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒460-0002
愛知県 名古屋市中区丸の内1-3-25
学校法人丸の内学園 名古屋福祉専門学校 境 幸一
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考、面接
結果通知方法
選考結果は、面接後原則7日後に電話にて通知
連絡先
名古屋福祉専門学校
介護福祉学科
校長 境幸一 前川好夫
0522112231
n-fukushi@marunouchi-gakuen.ac.jp
備考