勤務地 : 近畿 - 兵庫県
公開開始日 : 2025年01月17日
D125010741
独立行政法人中小企業基盤整備機構
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
技術系管理職(民間企業) : 業務委託 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
その他 - 創薬、バイオ領域にて知見をお持ちの方 : 業務委託 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構)は、国の公的機関として、全国で29のビジネス・インキュベーション施設(以下、「BI施設」という。)を運営し、現在500近い起業家、新事業に取組む企業の皆様にご利用いただいている国内最大級のインキュベーション事業者です。全国ネットワークと中小企業の総合的な支援機関であるという特性を活かし、先進的・独創的なスタートアップ・中小企業を発掘から新事業創出・成長支援まで行い、将来のイノベーションの担い手として輩出することで、国内及び地域経済の発展に寄与することを目的としています。
今回、当機構が運営するBI施設におけるチーフインキュベーションマネージャーを募集します。チーフインキュベーションマネージャーの方には、担当するBI施設における支援チームの統括を担い、起業家や起業候補者、入居企業等の新事業展開支援(事業計画策定とその実行支援)を中心に、BI施設のプレゼンス向上のため、様々な側面からご活躍いただきます。
仕事内容・職務内容
今回、当機構が運営するBI施設におけるチーフインキュベーションマネージャーを募集します。チーフインキュベーションマネージャーの方には、担当するBI施設における支援チームの統括を担い、起業家や起業候補者、入居企業等の新事業展開支援(事業計画策定とその実行支援)を中心に、BI施設のプレゼンス向上のため、様々な側面からご活躍いただきます。
配属部署
既設部署
神戸健康産業開発センター(ハイデック)
職種
創薬、バイオ領域にて知見をお持ちの方
研究分野
給与
職種共通
年収 : 700万円 ~
7,500,000 円/1 事業年度
※業務委託契約のため、社会保険などの加入はありません。主たる業務実施場所までの交通費
は、登録者の事務所及び自宅から片道 50 ㎞以上の場合のみ支給します。また、業務依頼によ
り出張をお願いする場合は、当機構の規定に基づき支給します。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
募集要項
応募資格
業務における経験
以下の①~⑥のいずれかに該当し、かつ⑦~⑪に該当すること。
①ビジネス・インキュベーションやスタートアップ支援機関においてインキュベーションマネー
ジャーやスタートアップ支援の実務経験を有する方
②金融機関、コンサルタント業、中小企業支援機関等においてスタートアップ、中小企業の第二
創業等に対する経営コンサルティング及び成長戦略支援の経験を有する方
③製造業、商社、金融機関等において、新規事業におけるプロジェクトマネジメント等、財務、
ファンドマネジメント、営業等の実務経験を有する方
④技術士、弁理士、中小企業診断士その他公的資格を有する者であって、スタートアップや中小
企業の第二創業に対する支援の意欲を有する方
⑤起業経験者で、スタートアップや中小企業の第二創業に対する支援の意欲を有する方
⑥上記①~⑤と同等以上の専門的知識及び能力を有している方
---------------------------------------------------------------------------------------
⑦スタートアップ、中小企業の支援に必要な広範な人的ネットワークを有している方
⑧上記⑦のネットワークを活用し、BI 施設の入居及び利用者や地域の企業・起業家候補に対して、
有効な支援事業やイベント等を企画し、実行できる方
⑨協調性を重視しながら、チームを束ね、自発的に行動できる方
⑩原則として、月15日以上業務を実施できる方
⑪神戸健康産業開発センター(HI-DEC)においては、医療(創薬)・ヘルスケア関連産業の製造、
研究・開発、販売の実務経験又はそれと同等以上の専門的知識及び能力を有している方
雇用形態
職種共通
業務委託
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
令和 7 年 4 月 1 日~令和 8 年 3 月 31 日(評価等により更新も可)
試用期間なし
勤務地
神戸健康産業開発センター(ハイデック)
待遇
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
以下の①~⑥のいずれかに該当し、かつ⑦~⑪に該当すること。
①ビジネス・インキュベーションやスタートアップ支援機関においてインキュベーションマネージャーやスタートアップ支援の実務経験を有する方
②金融機関、コンサルタント業、中小企業支援機関等においてスタートアップ、中小企業の第二創業等に対する経営コンサルティング及び成長戦略支援の経験を有する方
③製造業、商社、金融機関等において、新規事業におけるプロジェクトマネジメント等、財務、ファンドマネジメント、営業等の実務経験を有する方
④技術士、弁理士、中小企業診断士その他公的資格を有する者であって、スタートアップや中小企業の第二創業に対する支援の意欲を有する方
⑤起業経験者で、スタートアップや中小企業の第二創業に対する支援の意欲を有する方
⑥上記①~⑤と同等以上の専門的知識及び能力を有している方
---------------------------------------------------------------------------------------
⑦スタートアップ、中小企業の支援に必要な広範な人的ネットワークを有している方
⑧上記⑦のネットワークを活用し、BI施設の入居及び利用者や地域の企業・起業家候補に対して、有効な支援事業やイベント等を企画し、実行できる方
⑨協調性を重視しながら、チームを束ね、自発的に行動できる方
⑩原則として、月15日以上業務を実施できる方
⑪神戸健康産業開発センター(HI-DEC)においては、医療(創薬)・ヘルスケア関連産業の製造、研究・開発、販売の実務経験又はそれと同等以上の専門的知識及び能力を有している方
募集期間
2025年01月17日~2025年02月07日 必着
◆応募方法
申込フォームよりご応募ください。
職務経歴(①経験した業務内容、②中小企業・スタートアップの支援実績、③得意分野や業種、④保有するネットワーク等)や、志望理由(①志望理由、②中小企業・スタートアップの育成についての所見、③月の協力可能日数等)等を具体的に入力してください。
※応募した専門家としてご自身が適任である理由を、可能な限り具体的にご入力ください。
※応募については、秘密厳守します。なお、応募書類は返却いたしません。
◆応募締切
令和7年2月7日(金)17:00
◆選考方法
書類選考及び個別面接(但し、個別面接は書類選考通過者のみ実施)
・書類選考ならびに面接選考の結果については、メールにて通知いたします。
(但し、選考内容は公表いたしません)。
・書類選考通過者のみ実施する個別面接は、令和7年2月下旬~3月上旬頃に実施します。面接会場は、募集する施設によって次のとおりとなります。
➤神戸健康産業開発センター(HI-DEC)
:大阪府大阪市中央区安土町2-3-13大阪国際ビルディング27階
※いずれもオンラインとなる可能性があります。
・書類選考通過者への個別面接の通知は、2月下旬頃を予定しております。
応募方法
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
◆選考方法
書類選考及び個別面接(但し、個別面接は書類選考通過者のみ実施)
・書類選考ならびに面接選考の結果については、メールにて通知いたします。
(但し、選考内容は公表いたしません)。
・書類選考通過者のみ実施する個別面接は、令和7年2月下旬~3月上旬頃に実施します。面接会場は、募集する施設によって次のとおりとなります。
➤神戸健康産業開発センター(HI-DEC)
:大阪府大阪市中央区安土町2-3-13大阪国際ビルディング27階
※いずれもオンラインとなる可能性があります。
・書類選考通過者への個別面接の通知は、2月下旬頃を予定しております。
結果通知方法
・書類選考ならびに面接選考の結果については、メールにて通知いたします。
連絡先
独立行政法人中小企業基盤整備機構
神戸健康産業開発センター
宮崎
0783046227
kobe-meddecinfo@smrj.go.jp
備考