勤務地 : 関東 - 栃木県
公開開始日 : 2025年01月16日
D125010772
國學院大學栃木短期大学
研究分野 : 人文・社会 - 図書館情報学、人文社会情報学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
日本文化学科に所属し、図書館学関連分野(情報サービス論、情報サービス演習Ⅰ、情報サービス演習Ⅱ、学校図書館サービス論、読書と豊かな人間性、図書館制度・経営論、図書館概論、図書館情報資源概論など)にかかわる科目を担当する教員を募集します。
その他、科目適合状況により他の科目も担当していただく場合があります。
仕事内容・職務内容
授業科目の担当以外にも学科運営、学生指導、学務分掌等の大学が個別に定める校務に従事していただきます。
配属部署
既設部署
日本文化学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~
本学の給与規定による。
給与は職位によって異なる。研究業績、実務経験、教育業績等を総合的に勘案し決定。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:40
休日 : 休日は就業規則の定めによります。学校行事・授業などにより、休日に出勤することがあります。
時間外勤務、その他説明 : 担当授業の時間帯により就業時間、休憩時間は変動します。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
大学院修士課程(博士前期課程)修了、もしくはそれと同等以上の学識、研究歴を有すると認められる方。
業務における経験
担当予定科目分野に関する教育歴または実務歴がある方。
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
任期2年
試用期間あり
採用日より3ヶ月を経過した直後の賃金締切日までを試用期間とする。ただし、本学が必要と認めるときは、この期間を短縮、延長又は設けないことがある。
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
学内は禁煙としています。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
募集期間
2025年01月16日~2025年01月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
学術論文等:当該科目に関する著書または学術論文等、主たる業績 3 点の別刷りを可能な限りコピーでお送りください。
その他の郵送書類
学術論文等:当該科目に関する著書または学術論文等、主たる業績 3 点の別刷りを可能な限りコピーでお送りください。
封筒には「教員応募書類在中」と朱書きし、配達記録の残る郵送方法で送付してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒328-8588
栃木県 栃木市平井町 608番地
國學院大學栃木短期大学 学長 後藤正人
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
第一次選考(書類選考)の結果に応じて第二次選考(面接選考)を行います。
なお、面接選考は 2月中に実施する予定です。
結果通知方法
書類選考、面接選考共に、可とされた方にご連絡します。
連絡先
國學院大學栃木短期大学
学長室
後藤 正人
0282225511
masato.g@kokugakuintochigi.ac.jp
備考
面接時の旅費、必要経費等は自己負担とさせていただきます。