求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年01月17日 募集終了日 : 2025年02月25日
募集中
更新日 : 2025年01月17日
募集終了日 : 2025年02月25日

勤務地 : 近畿 - 京都府

公開開始日 : 2025年01月17日

常勤教員(契約)の公募(キャラクターデザインコース)

D125010818

専門学校(専修学校専門課程)

京都芸術デザイン専門学校

研究分野 : 人文・社会 - デザイン学 | その他 - その他 - キャラクターデザイン

専門学校・小中高等の教員相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    1名新規採用

    https://www.kid.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    (雇入れ直後及び更新時)
    コース運営業務全般(カリキュラム策定、授業コーディネイト、学生募集等)と担任としてクラス運営に関する業務(生活指導、進路指導、学校行事の企画・運営等)を担っていただきます。
    ※専門科目の授業は担当しません。
    (変更の範囲)学園の定める業務

  • 配属部署

    既設部署

    キャラクターデザインコース

職種

  • 専門学校・小中高等の教員相当

研究分野

  • 人文・社会 - デザイン学
  • その他 - その他

    キャラクターデザイン

給与

  • 年収 : 400万円 ~

    職務経験を考慮し、本校規定により決定する。

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 完全週休2日制、国民の祝日。※土・日曜日、祝日出勤の場合あり(振替休日取得)

    時間外勤務、その他説明 : 勤務時間は、9 時00 分~17 時30 分(休憩時間60分、実働7 時間30 分) 時差勤務の場合もあり。
    上記休憩時間と異なる時間帯の場合もあるが、勤務時間内に60分の休憩時間を取得していただけます。

    年次有給休暇:初年次10 日
    特別休暇: 8 日/年(前年度末、常勤教職員として在職している者に当該年 4/1 付与)
    その他休暇:年末年始休暇、特別有給休暇(慶弔、産前産後等)、産前・産後休暇、育児休業及び介護休業、
    ⼦の看護休暇等

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    学歴は問いませんが、高校卒業(高校卒業程度含む)以上が望ましい

  • 業務における経験

    キャラクターデザイン/アニメーション/マンガ動画/動画編集/ストーリー作成/ゲーム開発アプリ のいずれかの領域における専門知識や経験を有していることが望ましい。
    企業などでの実務経験があることが望ましく、マネジメント経験があると尚良い。
    クリエイティブ業界での業務経験は問いませんが、業務経験があると尚良い。

  • 説明

    ・円滑な学生対応ができること
    ・本法人の理念に賛同していただけること
    ・通勤圏内に居住し(または採用後に生活拠点を移すことが可能)、本校の勤務に専念できること

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    年度毎の契約。
    ※契約更新は年度単位で行い、原則4回まで(最長2030 年3 月31 日まで)
    ※契約期間中、任期を付さない専任教職員へ採用実績あり

    試用期間あり

    試用期間3 ヶ月あり(試用期間における労働条件は同様)

勤務地

  • 〒606-8252 京都府 京都市左京区北白川上終町3

    (雇入れ直後及び更新時)
    京都芸術デザイン専門学校
    (変更の範囲)学園の定める場所

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり 本校規定により決定

    賞与制度 : あり 年2 回(6 月、12 月) ※2024 年度実績

    退職金制度 : あり ⽇本私⽴学校振興・共済事業団へ加入。退職給付金。

    通勤交通費支給制度 : あり 本学規程を基に6 か月定期代支給(4 月、10 月支給/限度額:月額35,000 円)

    定年制度 : あり 満65 歳を迎えた⽇の属する年度末をもって定年退職になります。

    その他 : あり 住宅手当15,000 円(但し、世帯主であること)、家族手当(18 歳未満の子/10,000 円 ※但し、規程に定める被扶養者であること)、障害等級1 級または要介護3 以上/5,000円 ※但し、規程に定める被扶養者であること)

  • 加入保険

    健康保険 : あり 私学共済に加⼊します。

    厚生年金保険 : あり 私学共済に加入します。

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : あり 私学共済に加入します。短期給付もあります。

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

  • 待遇ー補足説明

    年次有給休暇:初年次10 日
    特別休暇: 8 日/年(前年度末、常勤教職員として在職している者に当該年 4/1 付与)
    その他休暇:年末年始休暇、特別有給休暇(慶弔、産前産後等)、産前・産後休暇、育児休業及び介護休業、
    ⼦の看護休暇等

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    一次面接に関しては、やむを得ない事由がある場合は、オンラインで実施することもありますが、事前にご相談ください。

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

  • 求人内容補足説明

    京都芸術デザイン専門学校は併設校である京都芸術大学とのスケールメリットを生かした教育環境や産官学連携授業を積極的に取り入れたカリキュラムが強みの専門学校です。

募集期間

  • 2025年01月17日~2025年02月25日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    ・ポートフォリオもしくは作品集(任意)
    ・志望理由書(書式自由・1200 字以内)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒606-8252 京都府 京都市左京区北白川上終町3
    京都芸術デザイン専門学校 事務局 教学課

    特記事項 : 封筒に「教員採用応募書類在中」と朱書きしてください

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考、面接(複数回)

  • 結果通知方法

    面接後10日以内にメールにてご連絡いたします。

連絡先

京都芸術デザイン専門学校

教学課

中村 三友紀

0757229231

kyogaku-kgd@office.kyoto-art.ac.jp

備考

ご応募の前に、必ず本学HP より建学理念「京都文藝復興」「藝術立国」「まだ見ぬわかものたちに」や中期計画に関わる資料をご一読ください。


戻る