勤務地 : 近畿 - 京都府
公開開始日 : 2025年01月17日
D125010856
独立行政法人国立文化財機構
研究分野 : 人文・社会 - 指定なし
その他 - アソシエイトフェロー : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国立博物館として、文化財保護法に規定する有形文化財を収集し、保管して皆様にご覧いただき、あわせてこれに関連する調査研究及び事業を行うことにより、貴重な国民的財産である文化財の保存及び活用を図ることを目的としています。
https://www.kyohaku.go.jp仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)
・文化財の展示に関する支援及び調整。
・展覧会の実施に関する連絡調整。
・出版,広報等の事業に関する企画,立案及び実施。
その他,上記に附随する業務
(変更の範囲)雇入れ直後の職務内容と同じ
配属部署
既設部署
学芸部企画室
職種
アソシエイトフェロー
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 400万円
年俸3,480,000円(月額基本給290,000円)。別途通勤手当(月55,000円上限),超過勤務手当あり。
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 原則として土・日・祝は休日。
時間外勤務、その他説明 : 時間外勤務等あり。 4週単位の変形労働時間制を適用し、土・日・祝日が勤務となる場合あり。 業務の都合により、始業・終業時刻を変更する場合あり。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
大学院修士以上の学位取得者又はこれに準じた高度な専門的知識と経験を有すると認められる者。
説明
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
①大学院修士以上の学位取得者又はこれに準じた高度な専門的知識と経験を有すると認められる者。日本及び東洋の美術史,歴史,考古学,文学等専攻を修了し,学芸員資格を有する者が望ましい。
②Word,Excel,PowerPoint等の基本操作が行えること。
③英語による電話,メールの対応可能であることが望ましい。
④日本語による日常的な会話,読み,書きで円滑なコミュニケーションがとれること。
雇用形態
その他
非常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2025年4月1日~2028年3月31日
(2030年3月31日まで雇用を更新する可能性あり)
試用期間あり
試用期間:採用日から3ヵ月 給与・勤務時間等の変更なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : 当館規程により通勤手当(上限あり)
その他 : 超過勤務手当支給あり
加入保険
健康保険 : あり。文部科学省共済組合短期給付。
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
喫煙専用室あり
待遇ー補足説明
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
【勤務条件】
就業の場所:京都国立博物館(京都市東山区茶屋町527)
勤務日:月~金
休日:土曜日・日曜日,国民の祝日,年末年始(12月29日~1月3日)
勤務時間:始業9:00~終業17:00(1日7時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
休暇等:年次有給休暇あり
その他休暇:夏季休暇・忌引等(有給)
時間外勤務,休日勤務等の可能性があります。
*詳細は「独立行政法人国立文化財機構アソシエイトフェローの就業に関する規則」等によります。(独立行政法人国立文化財機構WEBページにて御覧いただけます。
URL:https://www.nich.go.jp/)
【給与等】
①年俸3,480,000円(月額基本給290,000円)(※②を含まない額です。)
月額基本給(年報の12分の1の額)を,毎月17日に支給します。
②その他手当等(該当時に支給される手当)
通勤手当(月55,000円上限),超過勤務手当等
③保険等 雇用保険,健康保険・厚生年金,労災保険加入
*退職手当の支給はありません。
*詳細は「独立行政法人国立文化財機構アソシエイトフェローの就業に関する規則」等によります。(独立行政法人国立文化財機構WEBページにて御覧いただけます。
URL:https://www.nich.go.jp/)
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
京都に都が置かれた平安時代から江戸時代の京都文化を中心とした文化財について,収集,保存,管理,展示,調査研究,教育普及事業等を行っています。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
(雇入れ直後)
・文化財の展示に関する支援及び調整。
・展覧会の実施に関する連絡調整。
・出版,広報等の事業に関する企画,立案及び実施。
その他,上記に附随する業務
(変更の範囲)雇入れ直後の職務内容と同じ
[勤務地住所等]
京都市東山区茶屋町527
[募集人員(職名・採用人数等)]
1名
[着任時期]
令和7年4月1日
募集期間
2025年01月17日~2025年02月14日 必着
2025年2月14日(金)12時必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
職務経歴書(様式任意)
その他の郵送書類
・卒業(修了)証明書,若しくは卒業(修了)証書をコピーしたもの
(大学学部以上の全て。在学中の場合は,卒業(修了)見込証明書を提出すること。退学予定者は,在学証明書と退学予定証明書を提出すること。外国語で記載されている場合は日本語訳を添付すること。)
・学位証明書(博士の学位を取得している場合は提出すること。)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒605-0931
京都府 京都市東山区茶屋町527
京都国立博物館 総務課 総務・人事係
注意事項 :
配達記録係残るものに限る。期間内必着。
郵送の場合は封筒に「AF(展示支援担当)応募書類在中」と朱書きしてください。
選考・結果通知
選考内容
①第1次選考 書類選考を行います。
②第2次選考 第1次選考合格者に対して以下の試験を実施します。
令和7年2月28日(金)を予定しています。
・筆記試験 専門試験(小論文)
・面接試験
第1次選考及び第2次選考の結果を総合的に判断し,採用予定者を決定します。
結果通知方法
[応募方法(提出書類/郵送・メール添付・Web応募利用の詳細などの提出方法/住所・メールアドレスなどの送付先)]
令和7年2月14日(金)12時(必着)。
様式は京都国立博物館WEBページ及び独立行政法人国立文化財機構WEBページからダウンロードしてください。
(URL:https://www.kyohaku.go.jp/)(URL:https://www.nich.go.jp/)
①履歴書(様式1 PC作成可,氏名欄は自筆,写真貼付,A4片面印刷,クリップ留め。)
②卒業(修了)証明書,若しくは卒業(修了)証書をコピーしたもの(大学学部以上の全て。在学中の場合は,卒業(修了)見込証明書を提出すること。退学予定者は,在学証明書と退学予定証明書を提出すること。外国語で記載されている場合は日本語訳を添付すること。)
③学位証明書(博士の学位を取得している場合は提出すること。)
④職務経歴書(職務経験がある場合は提出すること。様式2 PC作成可 A4片面印刷,クリップ留め。)
*御提出いただいた書類は返却しません。
また,御記入・御提出いただいた個人情報は,当公募の管理・審査以外の目的に使用しません。(当法人の文書管理規程に基づき厳正に管理します。)
*応募書類はメール又は郵送(配達記録が残るものに限る。期間内必着。)にて以下提出先にお送りください(持参不可)。
*メール送付の場合はタイトルを「【応募・氏名】AF(展示支援担当)」としてください。
(タイトルの【氏名】の部分は、御自身のお名前に置き換えてください。)
*郵送の場合は封筒に「AF(展示支援担当)応募書類在中」と朱書きしてください。
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
①第1次選考 書類選考を行います。
②第2次選考 第1次選考合格者に対して以下の試験を実施します。
令和7年2月28日(金)を予定しています。
・筆記試験 専門試験(小論文)
・面接試験
*第2次選考の日時及び場所等の詳細については,第1次選考合格通知時に別途連絡します。
第1次選考及び第2次選考の結果を総合的に判断し,採用予定者を決定します。
<選考結果の通知について>
第1次選考結果:令和7年2月中旬頃に,第1次選考合格者にのみ通知します。(履歴書記載の電話番号に下記担当よりご連絡いたします。)
第2次選考結果:令和7年3月上旬までに,第2次選考受験者全員に文書もしくは電子メールで通知します。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
独立行政法人国立文化財機構 京都国立博物館 総務・人事係
〒605-0931 京都市東山区茶屋町527
TEL 075(531)7525
メールアドレス:sojin_kyohaku@nich.go.jp
連絡先
独立行政法人国立文化財機構
京都国立博物館 総務課
総務・人事係
0755317525
sojin_kyohaku@nich.go.jp
応募はメール又は郵送にて受け付けます。
備考
*当選考案内は,京都国立博物館WEBページ及び独立行政法人国立文化財機構WEBページからダウンロードできます。
(URL:https://www.kyohaku.go.jp/)(URL:https://www.nich.go.jp/)