求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2025年01月20日 募集終了日 : 2025年02月03日
募集終了
更新日 : 2025年01月20日
募集終了日 : 2025年02月03日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年01月20日

専任教員の公募(母性看護学領域 講師 または 助教)

D125010999

私立大学

日本赤十字看護大学

研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    欠員補充

  • 仕事内容・職務内容

    【看護学部(広尾キャンパス)】
    母性看護学系科目・看護系実習・卒業研究 等
    【大学院(修士課程)】
    国際保健助産学に関する科目

  • 配属部署

    既設部署

    看護学部看護学科

職種

  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 臨床看護学

給与

  • 講師相当

    年収 : 500万円 ~

    上記金額は初年度における当該職位の最も低い基準を目安としており、実際の年収は本学の給与規程に基づき、採用時の学歴、職務歴、その他諸条件により決定します。
    【例】講師:540万円~(本学採用1年目、40代、臨床経験8年、教員経験6年)

  • 助教相当

    年収 : 400万円 ~

    上記金額は初年度における当該職位の最も低い基準を目安としており、実際の年収は本学の給与規程に基づき、採用時の学歴、職務歴、その他諸条件により決定します。
    【例】助教:400万円~(本学採用1年目、30代、臨床経験3年、教員経験無し)

勤務時間

  • 講師相当

    就業時間 : 08:50-17:20

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜、日曜、祝日、その他大学が指定する日

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を適用、7時間45分働いたものとみなす。

  • 助教相当

    就業時間 : 08:50-17:20

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜、日曜、祝日、その他大学が指定する日

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を採用、7時間45分働いたものとみなす。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    【講師】
    看護師免許並びに助産師免許を有し、次の全てに該当する者。
    (1)博士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有する者
    (2)大学において母性看護学領域で3年以上の講師もしくは助教・助手の経歴がある者。
    (3)母性看護学領域において3年以上の臨床経験を有する者。
    (4)論文・著書併せて5編以上とする。これには、査読付きの学術論文を必ず含むこととする。
    *その他、上記によらず学内貢献・社会貢献もしくは国内外における実践経験が認められる者。

    【助教】
    看護師免許並びに助産師免許を有し、次の総てに該当する者。
    (1)専門領域の修士以上の学位(令和7年3月学位取得見込みを含む)を有する者。
       博士後期課程在学中の場合には、令和7年3月学位取得見込みの者。
    (2)母性看護学領域において3年以上の臨床経験を有する者。

雇用形態

  • 講師相当

    正職員・正社員

  • 助教相当

    契約職員・契約社員

契約期間

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間3カ月

  • 助教相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期は3年とする。ただし、1年間の更新を行う場合があり得る。更新は最大3回を限度とする。

    試用期間あり

    使用期間3カ月

勤務地

  • 〒150-0012 東京都 渋谷区広尾4-1-3

    ※入試業務等で大宮キャンパスでの勤務もあります。

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    大学内および敷地内禁煙

  • 待遇ー補足説明

    本学規程による

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2025年01月20日~2025年02月03日 必着

    募集期限:2月3日 17:00まで必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 様式.xls
  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    本学所定様式 写真貼付
    業績リスト : 郵送
    論文、著書、学会発表、教育業績など(本学所定の様式)

    その他の郵送書類
    応募書類
    (1)教育経験および研究業績の概要(A4用紙2枚以内)
    (2)着任後の抱負(A4用紙1枚程度)
    (3)推薦書(様式自由、推薦者自署及び捺印)
    (4)主要著書・論文(任意提出、5編以内で別刷りまたはコピー)
    (5)学位記(コピー可)
    (6)看護師免許証、助産師免許証、資格認定証等(コピー)
    *本学所定様式は、次の添付書類の項目から入手してください。
    *学位を取得見込みの場合は、別途書類の提出を求める場合があります。
    *履歴書の記載に際し、非常勤助手・TAに関しては、月単位ではなく週の時間数や日数など記入してください。

  • 応募書類の返却

    応募書類は返却いたしません。当方にて責任をもって破棄いたします。
    応募書類掲載の個人情報は、採用選考以外の目的で使用することはありません。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒150-0012 東京都 渋谷区広尾4-1-3
    日本赤十字看護大学 事務局総務課人事係

    注意事項 : *封筒に、「母性看護学専任教員(講師)応募書類在中」もしくは、「母性看護学専任教員(助教)応募書類在中」と朱書きし、必ず簡易書留郵便もしくはレターパックプラスにて送付してください。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査及び面接。書類審査通過者に対して面接を実施する予定です。
    講師の場合、面接時に本学の母性看護学に関する科目の15分程度の模擬授業を行っていただきます。
    【模擬授業の内容】
    本学発達看護学Ⅰ①のシラバスに提示されている「分娩期の到達目標」を参照の上、
    学部2年生150名に向けての講義冒頭15分を想定した「分娩期の看護」に関する模擬授業をお願いいたします。
    (授業時にパワーポイントや資料を使用される場合には事前にご連絡ください。)
    (本学webシラバス参照)

  • 結果通知方法

    *選考の結果は追ってご本人宛にE-mailあるいは文書にて通知いたします。
    *別途、面接の日程調整を電話またはE-mailにて行います。
    *面接は広尾キャンパスで行います。
    *面接に係る交通費は応募者各自でご負担いただくことになりますので、ご了承ください。

連絡先

日本赤十字看護大学

事務局総務課人事係

佐々木 茂人

0334090875

jinji(at)redcross.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

*お問い合わせは、E-mailにてお願いいたします。

戻る