勤務地 : 近畿 - 奈良県
公開開始日 : 2025年01月22日
D125011267
奈良先端科学技術大学院大学
研究分野 : ライフサイエンス - 植物分子、生理科学
研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
技術補佐員 1名を公募
仕事内容・職務内容
実験植物(主にシロイヌナズナ)の生育と分子生物学実験の補助
実体顕微鏡で植物を拡大して観察したり、ピンセットを用いて操作する業務があります。
協調性があり、細かい作業を根気強く続けられる方を募集します。
配属部署
既設部署
先端科学技術研究科 バイオサイエンス領域 植物生理学研究室
職種
研究分野
給与
時給 : 1050円 ~ 1300円
時給は能力に応じて応相談
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、夏季一斉休業期間および創立記念日(10月1日)
時間外勤務、その他説明 :
※基本的に週5日、9時から17時の間の1日6時間勤務
勤務時間・日数・時間帯は応相談
ただし週30時間勤務をしてくださる方を優遇します。
※必要に応じ残業をお願いする場合があります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
理系
業務における経験
分子生物学の研究経験があること
雇用形態
契約職員・契約社員
非常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2025年4月1日以降できるだけ早い時期から2026年3月31日まで
(任期満了後更新する場合あり。但し当初採用日から最長2028年3月31日まで)
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : 本学規程に基づき「通勤手当」を支給する
加入保険
健康保険 : 勤務時間数に応じて加入
厚生年金保険 : 勤務時間数に応じて加入
労災保険 : あり
雇用保険 : 勤務時間数に応じて加入
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
大学構内において、建物内は全面禁煙、屋外については喫煙場所以外での喫煙(歩行喫煙を含む)は禁止としています。
待遇ー補足説明
健康保険、厚生年金保険に加入されると、ご家族の扶養に入られている場合は、扶養から外れることになります。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
勤務開始は2025年4月1日以降できるだけ早い時期から
募集期間
2025年01月22日~2025年02月28日 必着
ただし、公募期間内も順次選考を進め、適任者が決まり次第、募集を終了します。適任者がいない場合は締め切りを延長する可能性があります。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
お送りいただいた履歴書(個人情報)は、採用審査の目的のみに使用し、他の目的に使用いたしません。
なお、履歴書は採用・不採用の結果を問わず返却いたしません。不採用の方の履歴書については、誤送による個人情報漏洩リスクを鑑み、採用活動の終了時点で責任を持って廃棄させていただきます。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒630-0192
奈良県 生駒市高山町8916-5 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 植物生理学研究室
山中
注意事項 : ※ 封筒の表に「技術補佐員(植物生理学研究室)応募書類 在中」と明記してください。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考(一次)及び面接選考(二次)
(面接選考の日時等詳細については、後日応募者に連絡します。)
結果通知方法
選考後、お知らせいたします。
連絡先
奈良先端科学技術大学院大学
先端科学技術研究科 バイオサイエンス領域 植物生理学研究室
山中
m-yamanaka@bs.naist.jp
備考