勤務地 : 近畿 - 兵庫県
公開開始日 : 2025年01月22日
D125011272
研究分野 : 環境 - 指定なし
研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 技術職員(教室系技術職員) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
・農学系の専門的知識を有し、高等学校卒業以上の者
・1995年(平成7年)4月2日以降に生まれた者(例外事由 3号 イ)
仕事内容・職務内容
(1) 一年生作物及び永年性作物の育種・栽培管理並びに動物の育種・繁殖・飼養及び飼料作物の栽培管理
(2) 学生実習等の技術指導
(3) 見本園・展示圃の維持管理及び遺伝資源の保存
(4) 生育調査や各種データ処理等研究の支援
(5) 作付け計画及び作業計画の立案
(6) 施設・設備の維持保全
配属部署
既設部署
大学院農学研究科附属食資源教育研究センター
職種
技術職員(教室系技術職員)
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 400万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : 土·日曜日、祝日のほか神戸大学が定める休日
時間外勤務、その他説明 : 時間外勤務を命じることがあります。休日出勤(当番制)あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
・農学系の専門的知識を有し、高等学校卒業以上の者
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
採用の日から6か月 待遇の変更はありません。
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
令和7年4月1日以降のできるだけ早い時期
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2025年01月22日~2025年02月17日 必着
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
①志望動機,②現在または直近の職歴における職務内容(学生の場合は研究内容),③自身の長所,特技,経験等を踏まえて神戸大学に貢献できること,について以下の文字数で記載したシート(A4用紙を利用し,①は800文字以内,②は350文字以内,③は900文字以内) ※封筒に「技術職員(農学分野)応募書類」と朱書きの上,「書留」で郵送願います。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒675-2103
兵庫県 加西市鶉野町1348
国立大学法人神戸大学大学院農学研究科附属食資源教育研究センター事務室 担当:段
選考・結果通知
選考内容
(1) 第一次選考:書類選考
(2) 第二次選考:専門試験及び面接試験(第一次選考にて合格した者)
結果通知方法
* 第一次選考終了後,本人に第二次選考の日時等を連絡します。
* 第二次選考終了後,本人に合否を連絡します。
連絡先
神戸大学
神戸大学大学院農学研究科附属食資源教育研究センター
段 伸也
ans-centerjim@office.kobe-u.ac.jp
備考