勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年01月22日
D125011304
研究分野 : 自然科学一般 - 指定なし | 情報通信 - 指定なし | ものづくり技術 - 指定なし | ナノテク・材料 - 指定なし | その他 - 指定なし
非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
前任者の欠員による、緊急募集です。
学部学生を対象として開講されている情報基礎科目「情報処理入門」のうち、金曜日2限・4限・5限の中より、1~2コマをご担当いただきます。
※2時限目 10:10~11:40 4時限目 14:10~15:40 5時限目 15:50~17:20
仕事内容・職務内容
本学指定の教科書を用いて、基礎・教養科から提供される教案・内容にしたがってWord、Excel、Powerpoint、HTML、LaTeX等を指導する授業となります。
配属部署
既設部署
教育推進機構 基礎・教養科
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 6065円 ~ 7245円
コマ金額6,065円、週1コマ、1Q2Q(半年間)担当の場合
月額給与24,260円 × 6か月分
勤務時間
就業時間 : 10:10-17:20
時間外勤務、その他説明 :
授業時間は以下に記載
2時限目 10:10~11:40
4時限目 14:10~15:40
5時限目 15:50~17:20
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / その他
(1)修士以上の学位を有する方、またはそれと同等以上の業績を有する方
説明
(2)本学の教育方針をよく理解し、熱心に取り組んでいただける方
(3)必須ではないが、LaTeXを用いた文書作成(論文等)の経験があることが、望ましい
(4)研究業績(論文や口頭発表)をお持ちの方
雇用形態
その他
非常勤講師
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2025年4月1日~9月30日(授業は8月2日まで)
試用期間なし
勤務地
八王子キャンパス
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
労災保険 : あり
待遇ー補足説明
賃金: 本学の諸規程による(処遇は採用身分、経歴等をふまえ決定されます。)
応募上の配慮
採用人数
2名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2025年01月22日~2025年02月15日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
非常勤教員調書(本学所定の書式)に写真を貼付し、学歴、学位、主たる専門分野、職歴資格等を記入してください。
応募の時点では、履歴書だけでも差し支えありません。Word形式で添付ファイルとし、以下のメールアドレスに送信してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考のうえ、対面またはZoomで面接を行います。
結果通知方法
メールで通知
連絡先
工学院大学
教育推進機構 基礎・教養科
山崎 浩之
yama@cc.kogakuin.ac.jp
備考
・応募いただいた個人情報は、教員公募以外の目的には使用しません。
1/22 加入保険に誤記載があったため修正しました(雇用保険あり→なし)
1/24 応募資格(4)の文言を修正しました