求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年03月25日 募集終了日 : 2025年04月11日
募集中
更新日 : 2025年03月25日
募集終了日 : 2025年04月11日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年01月24日

中央大学総合政策学部専任教員<フランス地域研究>(教授、准教授または助教 [ 常勤(任期なし)] : 1名 (応募締切:2025年4月11日(必着))

D125011360

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 言語学 | 人文・社会 - 地域研究 | 人文・社会 - 社会学 | 人文・社会 - ヨーロッパ史、アメリカ史

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    総合政策学部では、政策研究と地域研究・文化研究を有機的に結びつけて学際的に現代社会の諸問題を考えることのできる人材の育成を目指しています。今回は本学部におけるヨーロッパ地域研究の担当教員として主にフランス語圏の社会文化に関する授業を担当すると伴に、学部のフランス語教育のコーディネートおよび現地における語学研修等の運営に携われる方を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    研究に従事するほか、次の職務(教育・校務)を行う。
    ・学則及び教授会又は研究科委員会の定める教育課程に基づいて授業を行い、学生の学修成果を評価するほか、学生の教育指導を行う
    ・学生の入学及び卒業に関する業務を分担する
    ・教授会、委員会などの会議への出席及びその決定に基づく業務を分担する
    ・大学の運営に必要な管理業務を分担する
    専門の科目の他、導入科目の担当、他学部(通信教育課程含む)の授業科目の担当もあり得る。委員会等の他、入試の出題・採点、試験監督(一般入試・センター入試・特別入試、学部定期試験等)、進学相談、模擬授業、ガイダンスなどの校務を含む。その他、中央大学専任教員規程及び中央大学助教規程による。

    予定担当科目:
    学 部: 「ヨーロッパ社会文化論A」、「ヨーロッパ交流論A」、「基礎演習」、「専門演習」、「事例研究」、
         「卒業研究」、「フランス語」ほか。
        ※ 上記科目に加え、ご自分の専門分野と関連する講義科目を担当していただくことがあります。
    大学院: 「ヨーロッパの社会と文化」(仮称)、「演習(総合政策セミナー)」ほか

  • 配属部署

    既設部署

    中央大学総合政策学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 言語学
  • 人文・社会 - 地域研究
  • 人文・社会 - 社会学
  • 人文・社会 - ヨーロッパ史、アメリカ史

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~

    【本俸】
    学内手続後(任用審議会後)2月中旬に個別に通知します。
    新任専任教員の経験年数換算に関する基準により換算。前職での年収を保障するものではありません。
    モデル(2024年度参考) 教授50歳675,100円、准教授40歳514,400円、助教A35歳431,700円
    【諸手当】
    中央大学教員給与規則第10条第2項、中央大学教員給与規則内規第5条及び中央大学教員の諸手当に関する内規による。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-20:30

    休日 : 日曜日、国民の祝日、創立記念日(7月8日) (ただし、大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除く)
    休暇:年末年始、夏季一斉休業期間中の休暇など

    時間外勤務、その他説明 : 就業時間は1時限目の授業開始時刻と6時限目(最終時限)の授業終了時刻を記載しています。
    授業は1時限100分で、時間は次のとおりです。
    1限9:00~10:40、2限10:50~12:30、昼休み12:30~13:20、3限13:20~15:00、4限15:10~16:50、5限17:00~18:40、6限18:50~20:30

    *授業担当責任時間は、教授6時限、准教授6時限、助教5時限です(中央大学専任教員規程第10条)。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    (1)博士学位を取得していること
    (2)大学などでの教育経験を有し、学部学生の教育指導および各種学内業務を担当できること
    (3)大学院での研究指導、授業担当ができることが望ましい
    (4)本学部のフランス語授業の担当・コーディネートができること
    (5)現地において実施される外国語研修(フランス)の運営・引率ができること
    (6)日本語での教育指導および各種学内業務が担当できること

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒192-0393 東京都 八王子市東中野742-1

    中央大学多摩キャンパス

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : 満70歳に到達した年度末(3月31日)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    喫煙可能場所は、キャンパス内の人通りが少ない場所(屋外)2カ所に集約。通常、受動喫煙のおそれはありません。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年01月24日~2025年04月11日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    ・本学所定の履歴書を使用してください。
    ・履歴書は、エクセルシートの「No.1_基本事項等」~「No.14_メディア報道」まで全て提出してください。記載事項がないシートも「記載事項なし」と記入のうえ提出をお願いします。
    ・任用が内定した後、性別欄、国籍欄を記入した「No.1_基本事項等」を提出していただくことになりますので、予めご承知おきください。
    ・その他、記入の詳細については、「教員履歴書(所定書式)記入要領」(中大HPの採用情報ページからダウンロード可能)を参照してください。
    業績リスト : 郵送
    本学所定の履歴書中にある業績リストにご記入ください。セルの中が複数行に亘る場合は、文字が切れないよう適宜セルの高さを調整してください。

    その他の郵送書類
    中大HPの採用情報ページ(https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/recruit/news/2025/01/78602/)に掲載している応募フォームに入力後、以下の(1)~(4)をUSBメモリにPDF形式で保存して送付してください。その際、ファイル名を「1.履歴書.pdf」、「2.研究業績(1).pdf」、「2.研究業績(2).pdf」・・・「3.証明書」、「4.シラバス」、「5.推薦書」としてください。

    (1)履歴書 *中大HPの採用情報ページからダウンロードしてください。
    (2)主要研究業績5点以内
      * 著書、論文とも、それぞれ400字程度のサマリーを添付してください。
    (3)最終学歴や学位取得を証明する証明書
    (4)「ヨーロッパ社会文化論A」に関する、A4判で2枚程度のシラバス(履修条件・科目の目的・到達目標・授業の概要・授業計画=14回の内容項目・テキストと参考文献等)
      * 応募者の専門分野またはその他の観点から、ヨーロッパの社会文化を(フランスを中心としつつ)ある程度概観できる内容としてください。
    (5)推薦書(任意)

    ※ 応募書類の提出があっても、応募フォームへの入力がない場合は受理しませんので、注意してください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

    * 提出していただいたUSBメモリ、書類等は、原則として返却いたしませんのでご了承ください(選考終了後、当方で責任を持って処分いたします)。
    * USBメモリに保存できない資料(書籍等)がある場合は、メールで連絡のうえ、現物を郵送してください。返却についてはご相談ください。
    * 応募書類は本選考のみに使用し、他の目的には使用しません。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒192-0393 東京都 八王子市東中野742-1
    総合政策学部事務室 教員採用担当 宛

    注意事項 : 封筒の表に「教員応募書類(フランス地域研究)」と朱記し、レターパック、簡易書留郵便または宅配便(その他の追跡可能な方法)でお送りください。締切日(必着)を厳守願います。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
中大HPの採用情報ページ( https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/recruit/news/2025/01/78602/)に掲載している応募フォームに入力後、以下の(1)~(4)をUSBメモリにPDF形式で保存して送付してください。その際、ファイル名を「1.履歴書.pdf」、「2.研究業績(1).pdf」、「2.研究業績(2).pdf」・・・「3.証明書」、「4.シラバス」、「5.推薦書」としてください。
(1)履歴書
(2)主要研究業績5点以内
  * 著書、論文とも、それぞれ400字程度のサマリーを添付してください。
(3)最終学歴や学位取得を証明する証明書
(4)「ヨーロッパ社会文化論A」に関する、A4判で2枚程度のシラバス(履修条件・科目の目的・到達目標・授業の概要・授業計画=14回の内容項目・テキストと参考文献等)
* 応募者の専門分野またはその他の観点から、ヨーロッパの社会文化を(フランスを中心としつつ)ある程度概観できる内容としてください。
(5)推薦書(任意)

選考・結果通知

  • 選考内容

    ○ 第1次審査 : 書類審査
    ○ 第2次審査 : 面接審査

  • 結果通知方法

    ○ 第1次審査 : 書類審査
     審査の結果は5月上旬(予定)に応募者本人宛に郵送で通知します。
    ○ 第2次審査 : 面接審査
     書類審査に合格した応募者には、模擬授業を含む面接審査を実施します。審査の結果は、応募者本人宛に郵便で通知します。

連絡先

中央大学

総合政策学部

教員採用担当

0426744112

fps-staff-grp@g.chuo-u.ac.jp

備考

選考に係る交通費等は応募者の負担となります。

戻る