勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年01月23日
D125011376
研究分野 : ライフサイエンス - 細胞生物学 | ライフサイエンス - 生物物理学 | ライフサイエンス - 応用分子細胞生物学 | 自然科学一般 - 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
北里大学理学部生物科学科(細胞生物学講座)では細胞生物学に関連する研究分野の助教1名を公募します。
仕事内容・職務内容
当該研究室の教員と協力して、研究室の進める細胞生物学研究のさらなる発展に貢献する人物を求めます。動物細胞を対象とした細胞運動、神経科学、イメージングや光遺伝学的手法を用いた解析手法の開発などに興味があり、一緒に研究を進められる方。
講座責任者 松田知己教授と連携して学部・大学院における講義、演習、実験、ならびに、卒業研究、大学院生の指導を担当して頂きます。
配属部署
既設部署
理学部 生物科学科 細胞生物学講座
職種
研究分野
給与
年収 : 600万円 ~
上記の概算年収は、博士の学位を有する30歳のモデル年収例(賞与含む)であり、実際の給与については本学規程により確定いたします。
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休日 : 日曜日、国民の祝日、北里大学開校記念日、北里研究所創立記念日、年末年始
時間外勤務、その他説明 : 上記の就業時間は勤務時間管理規程に定める基本勤務時間であり、大学教育職員は裁量労働制を適用し、1日7時間20分(休憩60分含む)働いたものとみなす。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
採用日までに博士号取得見込みの方も歓迎します
業務における経験
細胞生物学の分野についての知識及び経験を有し、学部学生の教育に従事できること。
新しいことを学ぶ意欲があり、周囲の人と協調して教育と研究に従事できること。
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
常勤・任期制(5年毎の審査再任制)
任期制教員に同意した日から通算した期間が 10 年を経過後、無期転換申出が可能。
試用期間なし
勤務地
待遇
加入保険
健康保険 : 私学共済加入
厚生年金保険 : 私学共済加入
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
キャンパス内禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年06月01日
着任日 : 2025年06月01日
募集期間
2025年01月23日~2025年02月25日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
‧ これまでの研究の概要と今後の研究の抱負(A4用紙各1ページ程度)
‧ 応募者に関して意見を伺える方2名の氏名・所属・連絡先
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
選考の過程で面接のため、来学をお願いする場合があります(旅費等は自己負担、オンライン実施の場合あり)
結果通知方法
書類通過者にはemailにてお知らせします。
連絡先
北里大学
理学部 生物科学科
松田 知己
matsuda.tomoki@kitasato-u.ac.jp
備考
北里大学理学部の基本理念に賛同していただける方、人格に優れ、学生との交流や指導を好み、協調性のある方の応募を期待します。(北里大学 HP 上に「大学が求める教員像」が掲載されておりますので、ご参照ください。)