求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2025年01月24日 募集終了日 : 2025年04月25日
募集終了
更新日 : 2025年01月24日
募集終了日 : 2025年04月25日

勤務地 : 関東 - 神奈川県

公開開始日 : 2025年01月24日

慶應義塾大学経済学部 専任教員募集(数学)

D125011446

私立大学

慶應義塾大学

研究分野 : その他 - その他 - 数学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    慶應義塾大学経済学部「数学」専任教員の公募を行います。

  • 仕事内容・職務内容

    主に、慶應義塾大学経済学部の学部生および大学院生に向けて数学の教育を行っています。
    [担当科目]
    主な担当科目として「微分積分」「線形代数」「経済数学」、(以下専門とする分野に応じて)「代数学」「解析学」「確率論」等があります。

  • 配属部署

    既設部署

    経済学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • その他 - その他

    数学

給与

  • 教授相当

    年収 : 900万円 ~ 1300万円

    上記はいずれも直近の実績に基づく概算であり、実際の給与額は就任時に提出いただく経歴と慶應義塾の規程に基づいて算出される。なお本試算には世帯主手当、扶養家族手当等は含めていない。

  • 准教授相当

    年収 : 800万円 ~ 1100万円

    上記はいずれも直近の実績に基づく概算であり、実際の給与額は就任時に提出いただく経歴と慶應義塾の規程に基づいて算出される。なお本試算には世帯主手当、扶養家族手当等は含めていない。

  • 講師相当

    年収 : 700万円 ~

    上記はいずれも直近の実績に基づく概算であり、実際の給与額は就任時に提出いただく経歴と慶應義塾の規程に基づいて算出される。なお本試算には世帯主手当、扶養家族手当等は含めていない。

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休日 : 日曜日、「国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)」で定められた休日、義塾の定めた日、契約によ り定めた日 ※ただし、授業、定期試験、入試等がある場合には、この限りではない。

    時間外勤務、その他説明 : 上記【就業時間】欄の「9:00~18:00」は1限〜5限の授業開講時間です。

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休日 : 日曜日、「国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)」で定められた休日、義塾の定めた日、契約によ り定めた日 ※ただし、授業、定期試験、入試等がある場合には、この限りではない。

    時間外勤務、その他説明 : 上記【就業時間】欄の「9:00~18:00」は1限〜5限の授業開講時間です。

  • 講師相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休日 : 日曜日、「国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)」で定められた休日、義塾の定めた日、契約によ り定めた日 ※ただし、授業、定期試験、入試等がある場合には、この限りではない。

    時間外勤務、その他説明 : 上記【就業時間】欄の「9:00~18:00」は1限〜5限の授業開講時間です。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    (1) 博士(Ph.D.も含む)の学位を有する方。数学における専門分野を問いません。
    (2) 国籍を問いません。ただし、講義・教授会・各委員会等で日本語により対応できる方。
    (3) 英語によるコミュニケーション能力を有し、教育・研究において活用できる方。

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒223-8521 神奈川県 横浜市港北区日吉4丁目1-1 慶應義塾大学 日吉キャンパス

    主たる勤務地は日吉キャンパスです。

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり(上限あり)

    定年制度 : あり(年齢満65歳をもって定年とし、定年に達した日の属する年度末に退職する)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり(関係法令の定める加入要件を満たす場合)

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    指定された場所のみ可

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    慶應義塾は、「協生環境推進憲章」に基づき、ダイバーシティの実現を推進しています。教員採用の人事審査において、いかなる差別も行わないことを申し合わせています。ダイバーシティの実現に際しては、「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律」ならびに「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」等に配慮して、これを推進するものとします。

募集期間

  • 2025年01月24日~2025年04月25日 必着

    2025年4月25日16:00 (JST) 必着です。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    書式自由・写真貼付
    業績リスト : 電子応募
    A4判

    その他の電子応募書類
    ① 履歴書、② 研究業績リストに加えて、下記を提出のこと。
    ③ 主要論文(5点以内)
    ④ 研究概要(A4判2頁以内)
    ⑤ 応募者について照会可能な方2名の氏名と連絡先(A4判)

    はじめに慶應義塾大学人事エントリーシステムによるWebエントリーを行い、提出書類⼀式を期限までに指定の⽅法でアップロードしてください。
    必ずWebエントリーと提出書類アップロードの両⽅を⾏ってください。⼀⽅のみでは応募は完了しません。
    詳細は教員公募ウェブサイト(「公募のURL」参照)にてご確認ください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
https://www.econ.keio.ac.jp/recruit

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後、候補者に対して面接を行います。日時等は後日候補者に直接通知します。なお、審査状況は教員公募ウェブサイト(「公募のURL」参照)に適宜記載いたします。

  • 結果通知方法

    選考結果については、2025年7月下旬に応募者自宅宛てに郵送予定です。

連絡先

慶應義塾大学

慶應義塾大学 経済学部

「数学」新規採用チーム

econ_02-group(at)keio.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

お問い合わせの際は、タイトルを「(問合せ)経済学部数学公募」としてください。

備考

① 問い合わせはE-mailに限ります。
② 選考に関する審議内容は公表しません。また、採否の結果についての問い合わせには応じられません。
③ 個人情報保護法令に基づき、応募者の個人情報は審査以外の目的には使用しません。提出された書類・業績のファイルは、審査終了後にすべて消去します。

戻る