勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県
公開開始日 : 2025年01月29日
D125011585
株式会社フルステム
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
技術系スタッフ(民間企業) : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
当社は不織布培養や自動培養などの独自技術を有する企業です。今回、当社の高効率な幹細胞培養を特徴とする細胞加工施設において、幹細胞培養を主とした業務に従事していただける方を1名募集いたします。
https://fullstem.jp仕事内容・職務内容
(1) 当社独自の不織布培養や自動培養技術を用い、脂肪などの組織からの細胞培養、培養上清液製造、および品質等の分析・解析に携わっていただきます。
(2) 再生医療等提供計画に沿ったデータの記録、報告書等の必要書類の作成、資材等の発注・管理などを行っていただきます。
注)細胞製造が主業務であり、研究職の募集ではありません
配属部署
新設部署
CPC事業部
新設時期 : 2025年1月
職種
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~ 500万円
上記はフルタイムで勤務(週5日勤務)いただいた場合の金額です。
勤務時間
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 不定休、週休2日(シフト制・週5日勤務)、有給休暇、年末年始休暇あり
時間外勤務、その他説明 : 業務上必要がある場合には、所定労働時間外に勤務を命ずることがあります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士 / 短期大学士 / 準学士 / 高度専門士 / 専門士
医歯薬系・生物系・農学系分野の大卒、高専卒、専門学校卒以上の方
業務における経験
細胞培養の経験を有している方、特に細胞培養加工施設での勤務経験のある方が望ましいです。
特定分野の公的資格など
臨床培養士または臨床検査技師の資格を有している方が望ましいです。
説明
【必須】
・細胞培養、分子生物学、臨床検体の取り扱いなどの知識や技術、経験を有している方
・日本語で業務上必要なコミュニケーションが取れる方
【歓迎】
・臨床培養士または臨床検査技師の資格を有している方、または細胞培養加工施設での勤務経験のある方
【求める人物像】
・責任感があり、意欲的に仕事に取り組める方
・新しい技術の創出などについても、前向きに取り込める方
・協調性があり、社内外の関係者と積極的にコミュニケーションを取れる方
注)細胞製造が主業務であり、研究職の募集ではありません
雇用形態
契約職員・契約社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
1年更新
※ 契約更新時に正社員登用の可能性あり
試用期間あり
試用期間3ヶ月(給与100%支給)
勤務地
福岡市中心部に所在する細胞加工施設(天神駅から勤務地までの直通バスあり)
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
・選考の過程で、当社までお越しいただき、面接を実施させていただく予定です。
※ 遠方の方については、面接方法についてご相談させていただきます。
採用人数
1名
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
可能な限り早い時期
募集期間
2025年01月29日~2025年03月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を終了します。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
① 業績・これまでの研究概要、その他アピールや抱負などがあれば併せて記載ください。( A4用紙 1-2枚程度)
② 応募者について紹介できる方の氏名と連絡先(可能であれば)
※ ①については職務経歴書でも構いません。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類は厳正に管理いたしますが、原則返却いたしません。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、適宜面接をさせていただきます。
結果通知方法
最終選考終了後本人宛にメールで通知いたします。
連絡先
株式会社フルステム
管理本部
永田 慕史
0989231746
mnagata@fullstem.jp
備考
ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。2~3営業日以内に回答いたします。