求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2025年01月29日 募集終了日 : 2025年03月21日
募集終了
更新日 : 2025年01月29日
募集終了日 : 2025年03月21日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年02月03日

デジタル情報コース「デザイン概論」非常勤講師募集

D125011640

専門学校(専修学校専門課程)

研究分野 : 情報通信 - 情報学基礎論

専門学校・小中高等の教員相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    [機関の説明(機関の詳細)]
    当学院は、語学の専門学校として長い歴史と伝統を持ち、姉妹校に神田外語大学を有する学校法人です。学生は語学力はもちろん、専門スキル、資格検定、異文化コミュニケーション能力の取得を目指しています。卒業後は、姉妹校である神田外語大学をはじめとする大学編入や就職・海外留学等、自分の希望する進路に進んでいます。学院では、単に専門に特化した知識や技能だけでなく、幅広い教養と視野を持ち、人間力のある人材を育成していただける方を求めております。

  • 仕事内容・職務内容

    科目「デザイン概論」では、情報整理、視線誘導、バランス、空間などレイアウトの基礎を学びます。また色の持つ意味、視覚表現を理解し、伝わりやすい信頼性のあるデザインを考える科目です。


    [主な教育内容]
    ・非言語はものを言語化し伝えるようになる知識を身につける。
    ・感覚的な表現ではなく、デザインを言語で伝達、改善を行える能力を身につける。
    ・色彩、視覚表現基礎に相当する知識、能力付与を目指す。

    ※担当授業(二学期制)の曜日・時限は相談の上、決めさせていただきます。(週1コマ、1コマ90分。)
    ※当学院での打ち合わせ等を年に数回に行います(1回1時間~2時間を予定)。

    時限について(あいだ5分休憩あり)
    1限 9:20~10:55
    2限 11:05~12:40
    3限 13:40~15:15
    4限 15:25~17:00
    ※1コマは45分+5分休憩+45分=95分

    [勤務地住所等]
    専門学校 神田外語学院
    東京都千代田区内神田2-13-13
    (JR神田駅西口徒歩2分)

  • 配属部署

    既設部署

    教務部 多言語・ビジネス系チーム

職種

  • 専門学校・小中高等の教員相当

研究分野

  • 情報通信 - 情報学基礎論

給与

  • コマ金額 : 6500円 ~

勤務時間

  • 就業時間 : 09:20-17:00

    休日 : 担当する曜日以外

    時間外勤務、その他説明 : 上記、就業時間のうち前期・後期とも週一コマ(90分授業✕15回)を予定

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

  • 業務における経験

    下記、説明欄を参照

  • 説明

    1. 以下のいずれかにあてはまる方
    (1)学士の学位を有し、3年以上の実務経験がある方
    (2)専修学校の専門課程を修了後、6年以上の実務経験がある方
    2.専門学校あるいは、相当の学校以上で教授経験が3年以上ある方
    3.Microsoft Office/Word, Excel, PowerPoint, メールを使いこなせる方
    4.協調性があり、関係者との調整能力・コミュニケーション能力を有すること
    5.良識ある社会人としての一般常識を有していること
    6.オンライン、ハイブリッド(学生は半分ずつ教室外、教室内に分かれる)、対面、いずれの方式でも授業実施が可能な方
    7.下記の必須条件を満たす方
    <必須条件>
    ・デザインや色彩についての指導や実務経験が2年以上ある方

雇用形態

  • パートタイマー

    非常勤講師

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    基本的に1年の契約更新(通常は年度始めに更新)、5年間の勤務の後、希望により無期雇用可

    試用期間あり

    試用期間3か月(待遇に変更はなし)

勤務地

  • 〒101-8525 東京都 千代田区 内神田2-13-13

    専門学校 神田外語学院

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり(指導に問題なければ、数年に一回コマ単価が上がります)

    通勤交通費支給制度 : あり(上限あり)

    定年制度 : あり

  • 待遇ー補足説明

    1.1コマ90分×日本人講師¥6,500 (税込)でのお支払い
    2.勤務時間は、学期末などの打ち合わせ時間と授業の時間帯のみ
    3.ご担当授業のない日は休日(土曜・日曜・祝日、夏季休暇、冬季休暇等)
    4.交通費は実費支給(但し上限あり)
    5.打合せ時間(ワークショップ)、成績評価費などが別途支払われます

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

  • 採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2025年02月03日~2025年03月21日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    書類は電子応募、郵送のどちらでも可

    その他の電子応募書類
    [応募方法(電子メール応募可、書類郵送の場合は下記を参照)]
    1.履歴書(写真貼付、住所、電話番号及びメールアドレス記入) 
    2.職務経歴書(様式自由)
    3.最終学歴の卒業証明書あるいは、卒業証書のコピー
    4.その他、関連資格等をお持ちの場合は、そのコピー

    5.送付先:101-8525
    東京都千代田区内神田2-13-13
    専門学校 神田外語学院 教務部 多言語・ビジネス系チーム
    デジタル情報コース担当 田村高志 tamura- t@kandagaigo.ac.jp
    03-3258-5877

    応募書類は原則返却いたしませんので、各種証明書はコピーをお送りください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒101-8525 東京都 千代田区 内神田2-13-13
    専門学校 神田外語学院 教務部 多言語・ビジネス系チーム 田村高志

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
tamura-t@kandagaigo.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考、一次面接、サンプルレッスン、二次(最終)面接

  • 結果通知方法

    [選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
    書類選考の結果、合格者にのみ一次面接・サンプルレッスン(模擬授業)についてメールまたは電話等で通知。
    面接当日に模擬授業(20分~30分以内)をお願い致します

    [連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
    送付先:101-8525
    東京都千代田区内神田2-13-13
    専門学校 神田外語学院 教務部 多言語・ビジネス系チーム
    デジタル情報コース担当 田村高志
    tamura-t@kandagaigo.ac.jp
    03-3258-5877

連絡先

専門学校神田外語学院

教務部 多言語・ビジネス系チーム

田村 高志

0332585877

tamura-t@kandagaigo.ac.jp

備考

戻る