求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2025年01月30日 募集終了日 : 2025年02月28日
募集終了
更新日 : 2025年01月30日
募集終了日 : 2025年02月28日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年01月31日

東京科学大学医歯学総合研究科 病態代謝解析学分野 プロジェクト助教/講師 募集

D125011750

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 内科学一般 | ライフサイエンス - 免疫学 | ライフサイエンス - 分子生物学 | ライフサイエンス - 医化学

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    東京科学大学医歯学総合研究科

    https://www.med.tmd.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    研究領域:病態代謝解析学分野では、生活習慣病、動脈硬化や発がんに共通した基盤病態としての慢性炎症や、骨格筋の修復や再生の分子機構を、免疫細胞や組織幹細胞と実質細胞の相互作用の観点から転写・エピゲノム・トランスクリプトームの手法を用いて明らかにする研究を行っています。
    分子生物学、免疫学や情報科学(バイオインフォマティクス)に関する幅広い知識と研究歴を持ち、主体的に研究するとともに、シングルセル解析などの新しい研究技術の習得にも積極的に挑戦する、意欲ある教員を募集します。

  • 配属部署

    既設部署

    東京科学大学医歯学総合研究科 病態代謝解析学分野

職種

  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 内科学一般
  • ライフサイエンス - 免疫学
  • ライフサイエンス - 分子生物学
  • ライフサイエンス - 医化学

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~ 600万円

    学歴・職歴に応じ本学規定に準じて支給額を決定、年俸制。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3)

    時間外勤務、その他説明 : 休暇:年次有給休暇(本学就業規則に基づき付与)、特別休暇、病気休暇など

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    1年毎の更新で3年以内。契約の更新は勤務成績、勤務態度、能力、実績、予算及びプロジェクトの進捗状況等により総合的に判断する。

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

勤務地

  • 〒113-8510 東京都 文京区湯島1丁目5-45 東京科学大学 MDタワー18階

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり 本学給与規則等により、支給条件を満たした場合に支給します。

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり (文部科学省共済組合健康保険)

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 共済年金 加入

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    学内は全面禁煙です。

  • 待遇ー補足説明

      休暇:年次有給休暇(本学就業規則に基づき付与)、特別休暇、病気休暇など

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    遠方にお住まいの方は、書類選考後、ウェブ面接で対応いたします。

  • その他

    ・本学では女性研究者支援を推進しており、女性研究者の積極的な応募をお待ちしています。
    ・外国において教育/研究に携わった研究者(特に、現在留学中の方)や、海外で学位を取得された方の応募を歓迎します。
    なお、適任者が見つかるまで再掲し、適任者が見つかり次第、公募を終了します。

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    研究領域:病態代謝解析学分野では、骨格筋の再生/修復や慢性炎症の発症メカニズムを、主に組織幹細胞と免疫細胞の相互作用の観点から、転写・エピゲノム・トランスクリプトーム解析を通じてグローバルに明らかにする研究を行っています。
    分子生物学、免疫学や情報科学(バイオインフォマティクス)に関する幅広い知識と研究歴を持ち、主体的に研究を実行するとともに、シングルセル解析などの新しい研究技術の習得にも積極的に挑戦する、意欲ある教員を募集します。

募集期間

  • 2025年02月01日~2025年02月28日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募
    研究業績目録(原著・著書など項目別、年代順に記載のこと)

    その他の電子応募書類
    1. 主要論文のpdf.ファイル 3編以内
    2. 上記論文についてそれぞれ200字程度の解説文
    3. 競争的研究経費等の採択状況(代表・分担を明記)
    4. これまでの研究内容・方向性、将来への抱負(1000字以内)

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
oishi.yumiko@tmd.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書面評価(研究内容、今後の抱負、研究業績 等)の後、該当者には面接を実施し総合的に評価いたします。

  • 結果通知方法

    メールにて通知いたします。

連絡先

東京科学大学

医歯学総合研究科病態代謝解析学

大石由美子

0358035166

oishi.yumiko@tmd.ac.jp

備考

戻る