求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年01月31日 募集終了日 : 2025年02月28日
募集中
更新日 : 2025年01月31日
募集終了日 : 2025年02月28日

勤務地 : 関東 - 神奈川県

公開開始日 : 2025年02月01日

研究員公募(国産ゲノム編集技術を用いた微生物の改変技術の開発)

D125011820

国立大学

東京科学大学

研究分野 : ライフサイエンス - 分子生物学 | ライフサイエンス - ゲノム生物学 | ライフサイエンス - 細胞生物学 | ライフサイエンス - 応用微生物学 | ものづくり技術 - バイオ機能応用、バイオプロセス工学

研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    東京科学大・出光興産株式会社との共同研究拠点(出光興産次世代材料創成協働研究拠点)において、国産ゲノム編集技術を用いた微生物の改変技術の開発に従事していただく研究員を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    微生物(大腸菌・コリネ型細菌など)のゲノム編集に関する研究・技術開発

  • 配属部署

    既設部署

    生命理工学院 生命理工学系 刑部研究室・平沢研究室

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 分子生物学
  • ライフサイエンス - ゲノム生物学
  • ライフサイエンス - 細胞生物学
  • ライフサイエンス - 応用微生物学
  • ものづくり技術 - バイオ機能応用、バイオプロセス工学

給与

  • 年収 : 400万円 ~

    年俸制(本学有期雇用職員就業規則による。)

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制(みなし勤務時間:1日7時間45分,週38時間45分)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    生命理工学分野の博士の学位を有すること,または着任予定日までに取得見込みであること。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    2026年3月31日まで
    ※更新の可能性有り。(最長で2027年3月31日まで)
    ただし,本学有期雇用職員就業規則第7条による

    試用期間あり

    14日間

勤務地

  • 〒226-8501 神奈川県 横浜市緑区長津田町4259 国立大学法人 東京科学大学

待遇

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙(ただし,屋外指定箇所に喫煙場所設置)

応募上の配慮

採用人数

    2名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2025年02月01日~2025年02月28日 必着

    延長の可能性あり
    随時選考を行うため,締切より前に公募を終了することがあります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    高卒以上の学歴,職歴,賞罰・処分歴等,受賞歴,電子メールアドレス
    推奨様式はhttps://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/rirekisyo.docxよりダウンロード可能
    業績リスト : 電子応募
    ①学術論文(査読有),②総説・解説,③学会発表(国内学会・国際学会に分けて記載),④その他(著書・特許など)

    その他の電子応募書類
    履歴書・業績リストに加え,
    競争的研究資金及び外部研究資金の獲得実績(科学研究費補助金,受託研究費,その他の競争的資金に分類/名称,課題名,研究期間,総額,代表・分担,分担額(研究代表者でない場合は明記))
    これまでの自身の研究の概要
    社会活動(学会活動含む)に関する実績
    参考意見を伺える方(1名)の氏名,所属,および連絡先
    を1つのPDFファイルにし,JREC-INのWeb応募よりアップロードして下さい。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査ならびに面接
    書類選考の後,面接,セミナー等をお願いする場合があります。
    面接等に伴う旅費等の経費は自己負担でお願いします。

  • 結果通知方法

    面接後1週間以内を目途にメールにてお知らせします。

連絡先

東京科学大学

生命理工学院 生命理工学系

刑部祐里子

0459245733

osakabe.y.ab@m.titech.ac.jp

平沢 敬
0459245780
thirasawa@life.isct.ac.jp

備考

採用する2名のうち1名は生命理工学院刑部研究室にて主に大腸菌に関する研究に,もう1名は生命理工学院平沢研究室にて主にコリネ型細菌に関する研究に従事していただきます。どちらの研究を行いたいか希望がある場合は,履歴書にご記入ください。

戻る