求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2025年02月21日 募集終了日 : 2025年05月16日
Update 募集中
更新日 : 2025年02月21日
募集終了日 : 2025年05月16日

勤務地 : 関東 - 栃木県

公開開始日 : 2025年02月07日

白鴎大学教育学部専任教員公募(保育内容人間関係など)

D125020143

私立大学

白鴎大学

研究分野 : 人文・社会 - 子ども学、保育学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    担当分野の教員補充のため

  • 仕事内容・職務内容

    原則として週4日勤務
    担当科目: 保育内容人間関係、保育内容指導法人間関係、幼児と人間関係、ゼミナール、卒業研究、発達の科学、保育学の研究法
          *上記に加え、乳児保育関連、家庭支援論等の科目いずれかをご担当できると望ましい。
    他の業務: 委員会業務、会議・行事の出席、実習校訪問、オープンキャンパス、定期試験の試験監督、入試関連業務、出前授業等の勤務等

  • 配属部署

    既設部署

    教育学部 発達科学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 子ども学、保育学

給与

  • 教授相当

    年収 : 600万円 ~

    上記金額はあくまでも目安であり、前職の年収等を勘案して決定する。

  • 准教授相当

    年収 : 500万円 ~

    上記金額はあくまでも目安であり、前職の年収等を勘案して決定する。

  • 講師相当

    年収 : 400万円 ~

    上記金額はあくまでも目安であり、前職の年収等を勘案して決定する。

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 09:00-17:50

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:00-17:50

  • 講師相当

    就業時間 : 09:00-17:50

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

  • 説明

    (1)修士以上の学位を持ち、公刊された研究業績を過去10年以内に3点以上お持ちの方
       (修士論文を除く)また、採用後も専門分野の研究業績を積んでもらえる方
    (2)卒業論文指導やゼミ指導を含む学生への教育や研究活動に熱意をもって取組める方
    (3)教育研究のみならず、教育現場との連携や学部運営等の公務に対しても熱意のある方

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    定年満70歳

    試用期間なし

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    定年満70歳

    試用期間なし

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    定年満70歳
    ※研究業績により3年任期(更新あり)となることがあります。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒323-8586 栃木県 小山市大行寺1117

    大行寺キャンパス

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    本学規程に基づき給与支給

    授業時間(2024年度実績)
    1限  9:00~10:30
    2限 10:40~12:10
    3限 13:00~14:30
    4限 14:40~16:10
    5限 16:20~17:50

    その他待遇等については本学の規程による。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    原則として週4日勤務
    担当科目: 保育内容人間関係、保育内容指導法人間関係、幼児と人間関係、ゼミナール、卒業研究、発達の科学、保育学の研究法
          *上記に加え、乳児保育関連、家庭支援論等の科目いずれかをご担当できると望ましい。
    他の業務: 委員会業務、会議・行事の出席、実習校訪問、オープンキャンパス、定期試験の試験監督、入試関連業務、出前授業等の勤務等

募集期間

  • 2025年02月07日~2025年05月16日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    (1)履歴書(写真貼付。連絡先、(携帯)電話番号、E-mailを明記) 本学所定の書式※
    (2)教育研究業績一覧(著書、論文、学会発表、その他) 本学所定の書式
    (3)主要業績3編(抜き刷りまたはコピー)およびその要旨(形式自由) 
    (4)大学教育及び研究に関する抱負と学生指導についての見解(形式自由) 
    (5)最終学歴の学位記のコピー

    ※履歴書の「賞罰」の欄には、学会や出版社からの表彰や職務上の表彰、過去に刑事罰やセクシャルハラスメントを含む性暴力等、その他ハラスメント全般、研究不正及び研究費不正等を原因とする懲戒処分歴や、その原因となった具体的な事由について記入してください。
    なお、これらに該当しない場合は、必ず「該当なし」と記入してください。未記入や虚偽の記載が判明した場合は不採用や雇用後の懲戒解雇等につながります。

  • 応募書類の返却

    その他

    提出書類は、原則として返却いたしませんが、返却を必要とされる場合は、返信用封筒を同封の上、その旨明記してください。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒323-8586 栃木県 小山市駅東通り2-2-2
    白鴎大学 教育学部長 宛

    特記事項 : 提出書類は、封筒表面に『教育学部 教員(保育内容人間関係)応募書類在中』と朱記し、簡易書留郵便等にて送付してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)書類審査の後、候補者については面接を行います。
    (2)履歴書に記載された学歴を証明する学位記の現物を面接時に持参してください。

  • 結果通知方法

    選考の結果は、2025年7月下旬までに履歴書記載の住所に宛てた書面により通知します。

連絡先

白鴎大学

経営企画室

採用担当

0285208106

keieikikaku@ad.hakuoh.ac.jp


【問い合わせ先】
e-mail:keieikikaku@ad.hakuoh.ac.jp
※問い合わせは、メールにてお願いします。メールを送信する際は、件名を「教育学部専任教員公募(保育内容人間関係)について」としてください。

〒323-8586
栃木県小山市駅東通り2-2-2
白鴎大学 経営企画室
TEL:0285-20-8106
FAX:0285-22-8901

備考

応募の秘密は厳守いたします。

戻る