求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年02月06日 募集終了日 : 2025年07月31日
募集中
更新日 : 2025年02月06日
募集終了日 : 2025年07月31日

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

公開開始日 : 2025年02月06日

【新卒・キャリア採用】研究員の公募(構造分野)

D125020479

民間企業

研究分野 : ものづくり技術 - 材料力学、機械材料 | エネルギー - 原子力工学

研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    株式会社原子力安全システム研究所は、関西電力グループの研究所として、原子力発電の持つ可能性を最大限に活かす、サステナブルな社会を目指す会社です。技術システム研究所 高経年化研究グループは、腐食、中性子照射脆化のメカニズムや、機器の強度を評価する解析技術を研究しています。現在、機器の強度を評価する解析技術を我々と共に研究する仲間を募集しています。

    https://www.inss.co.jp/institute/nuclear_research.html
  • 仕事内容・職務内容

    当面、当社研究員(※)の指導の下で、機器の強度評価技術等を高度化する研究に従事していただき、研究を通じて、必要な知識・スキルを習得していただきます。次のステップとして、本研究テーマをご自身で展開するもしくは、新たな研究をご自身で企画し、取り組んでいただきます。
    研究のキーワードには、強度、破壊、疲労、電子線後方散乱回折法(EBSD)があります。
    社内審査を経たうえで、学会発表や、論文の主著者として研究成果を公刊することができます。

    ※強度評価の規格基準を策定する委員会委員を務め、数々の学会賞を受賞している研究者の下で、キャリア形成を行うことができます。

  • 配属部署

    既設部署

    技術システム研究所 高経年化研究グループ

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ものづくり技術 - 材料力学、機械材料
  • エネルギー - 原子力工学

給与

  • 年収 : 400万円 ~ 800万円

    ※記載の年収は、基本給+賞与+時間外手当18時間分(2023年度平均実績)を含めたモデル年収(年齢25歳~35際を想定)です。
    ※実務経験、能力に応じて、当社規程に基づいて判断します。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:50-17:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 時間外勤務:月平均18時間(2023年度実績)
    その他説明:仕事の私生活のバランスを自らコントロールできる諸制度
          (フレックス勤務制度、在宅勤務制度、育児休業制度他)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

    機械系専攻、金属材料系専攻 等
    または金属材料の強度・疲労に関する業務経験

  • 業務における経験

    金属の強度、疲労、電子線後方散乱回折法(EBSD)の業務経験。※必ずしも経験を求めるものではありません。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    原則として、3箇月間の試用期間あり

勤務地

  • 〒919-1205 福井県 三方郡美浜町佐田64号

    新幹線通勤、特急通勤可、敦賀駅からバスによる送迎あり
    在宅勤務制度あり

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり(4月)

    賞与制度 : あり(6月、12月)

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

    その他 : 寮(バス・トイレ付個室)・社宅(借上)完備、カフェテリアプラン、その他関西電力グループの各種保険加入可、博士号取得に向けた支援制度(入学料、授業料補助)等

  • 加入保険

    健康保険 : あり(関西電力健康保険組合)

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    完全分煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    キャリア採用の方の採用日・着任日は応相談

募集期間

  • 2025年02月06日~2025年07月31日 必着

    適任者の採用が決まり次第、応募を締め切る場合があります。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    市販、大学様式
    業績リスト : 電子応募
    論文など代表的な研究業績3点

    その他の電子応募書類
    ・自己PR(任意様式、A4版1~3枚程度)
    ・研究への抱負(任意様式、1,000文字程度)
    ・成績証明書(修士・博士)
    ・卒業・終了(見込み証明書)
    ・学位記
    ・最終学位の論文

    ※新卒の方はエントリーシート、それ以外の方はジョブカードを電子メー
     ルにて採用担当までご提出ください。後日、採用担当者よりご連絡いた
     します。
    ※ご提出が困難なもの、時間がかかるものについてはご相談ください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
saiyo@inss.co.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考+面接

  • 結果通知方法

    別途、採用担当者からご連絡いたします

連絡先

株式会社原子力安全システム研究所

管理部

採用事務局

0770379100

saiyo@inss.co.jp

人事異動により採用担当者が変更になる場合がありますので、氏名は記入せず「採用事務局」としています。

備考

戻る