勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年02月10日
D125020566
東京科学大学
研究分野 : ナノテク・材料 - 無機材料、物性 | ナノテク・材料 - 無機物質、無機材料化学 | ナノテク・材料 - エネルギー化学 | ナノテク・材料 - ナノ材料科学
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国立大学法人東京科学大学における教育、研究、運営
仕事内容・職務内容
・「革新的触媒材料の開発とその化学反応への展開」の研究を行う
・大学院および学士課程学生の研究教育指導,講義,演習,学生実験等を行う
配属部署
既設部署
総合研究院 元素戦略MDX研究センター
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~ 600万円
年俸制※を適用する。
※「退職手当一括支給型年俸制」
(本学退職手当一括支給型年俸制職員賃金規則による。)
年俸額は現行規則に基づき、採用初年度は標準の値を参考に、次年度以降は
評価次第となります。なお、退職手当は、退職時に別途支給されます。
●参考年俸額(規則上の金額例示であり、実績額ではありません)
<助教(博士修了後すぐ採用)>
標準:500万円
最低:480万円 評価により
最高:560万円 変動します
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:15-13:15
休日 : 土曜日、日曜日、国民の休日、12月29日~1月3日
時間外勤務、その他説明 :
専門業務型裁量労働制(みなし勤務時間:1日7時間45分,週38時間45分)
上記就業時間はみなし勤務時間1日7時間45分とした場合の一例です。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
着任時に博士の学位もしくはそれに相当する能力を有すること(応募時点では見込みでも可)
説明
上記専門分野において先進的な研究を行うとともに,研究に意欲的に取り組める方。
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期:5年(再任:1回5年以内)
試用期間あり
6ヶ月
勤務地
待遇
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
募集期間
2025年02月10日~2025年03月31日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
1.履歴書(指定様式)(高卒以上の学歴,職歴,賞罰・処分歴等,電子メールアドレス)(様式はJREC-INよりダウンロード)
2.業績調書:①学術論文(査読有),②国際会議論文,③総説・解説,④著書,⑤特許,等に分類/基調講演や招待講演は明記/学術論文と国際会議論文の被引用数(Citation)とそれらをまとめたh指数(h-Index)を,使用したデータベース名*とともに付記
*Google Scholar Citations, Scopus, Web of ScienceまたはInspire
3.主要原著論文別刷り3 編以内(PDFファイル)
4.競争的研究資金及び外部研究資金の獲得実績(科学研究費補助金,受託研究費,その他の競争的資金に分類/名称,課題名,研究期間,総額,代表・分担,分担額(研究代表者でない場合は明記))
5.研究に関する実績ならびに着任後の研究構想(書式任意,A4用紙1ページ程度)
6.教育に関する実績および着任後の抱負(書式任意)
7.社会活動(学会活動における役職を含む)に関する実績
8.参考意見を伺える方(2名)の氏名,所属,および連絡先
9.業績をまとめたエクセルファイル (様式はJREC-INよりダウンロードして下さい)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
書類審査ならびに面接
書類選考の後,面接等をお願いする場合があります。面接等に伴う旅費等の経費は自己負担でお願いします。
結果通知方法
メールでご連絡させていただきます。
連絡先
東京科学大学
総合研究院 元素戦略MDX研究センター
北野 政明
kitano.m@mdxes.iir.isct.ac.jp
備考