勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2025年02月12日
D125020763
研究分野 : 情報通信 - 統計科学 | 自然科学一般 - 応用数学、統計数学 | ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
情報統合医学講座(医学統計学)は、助教1名を採用することになりましたので、募集を行います。
https://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/biostat/仕事内容・職務内容
・医学統計学の方法論及び応用研究
・学部生・大学院生への教育
配属部署
既設部署
大学院医学系研究科情報統合医学講座
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~ 800万円
これまでの経歴により変動します。
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : 土日祝日
時間外勤務、その他説明 :
専門業務型裁量労働制適用
1日8時間働いたものとみなす。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
[必須条件]
(1) 博士の学位を有すること
(2) 上記専門分野における十分な研究実績があること
(3) 業務遂行に支障のないレベルの日本語の能力があること
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6か月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内原則禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年10月01日
募集期間
2025年02月12日~2025年09月30日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
別添の募集要項をご確認願います。
メールの場合、件名を「情報統合講座(医学統計学)助教応募」とすること。
添付ファイルにはセキュリティ対策を十分に施したうえで送付すること
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
書類選考を行ったのち、書類選考を通過された方に対し面接選考を行います。
書類選考を通過された方へのみ、ご連絡差し上げます。
結果通知方法
選考に関するご連絡はすべてメールで行います。
連絡先
大阪大学
大阪大学大学院医学系研究科 情報統合医学講座 医学統計学
服部 聡
0668793301
office@biostat.med.osaka-u.ac.jp
備考
募集についての参考事項:
大阪大学では、「大阪大学ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進宣言」・「⼤阪⼤学『性的指向(Sexual Orientation)』と『性⾃認(Gender Identity)』の多様性に関する基本方針」のもと、誰もが学びやすく働きやすいダイバーシティ環境実現のため、取組を強化しています。
https://www.di.osaka-u.ac.jp/