勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年02月13日
D125020818
研究分野 : 人文・社会 - 言語学 | 人文・社会 - 外国語教育 | 人文・社会 - 英語学 | その他 - その他 - TESOL (英語教授法)
研究・教育補助者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
このたび本学では、下記のとおり非常勤助手を公募いたします。
ふるってご応募くださいますようよろしくお願い申し上げます。
なお、本学は、「神奈川大学ダイバーシティ宣言」に基づき、性別や国籍等による差別のない、多様性に富むキャンパスの創造を目指しております。
仕事内容・職務内容
[業務内容]
2025年5月から外国語学部英語英文学科の非常勤助手の業務に活躍してくださる方を1名募集いたします。
[仕事内容・職務内容]
外国語学部英語英文学科の教育と研究の補助。
1. 留学科目GEC Study AbroadとSEA1・2のサポート(留学情報をまとめた冊子のアップデートやデジタル版の作成、英語による会議への出席、海外大学の情報収集、データのまとめ、その他)
2.学科の行事やイベントの補助(新入生オリエンテーション、卒業論文関連、スピーチ&プレゼンテーションコンテスト 等)
3.学科主催のセミナーや研究会の運営補助
4.その他、学科が必要と判断する業務(学科Note、インスタグラムの運営 等)
配属部署
既設部署
神奈川大学 外国語学部 英語英文学科
職種
研究分野
TESOL (英語教授法)
給与
時給 : 2080円 ~
上記の他、交通費を本学規程により支給します。
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
時間外勤務、その他説明 : 原則として1日5時間(休憩1時間を含む)✕週4日、担当曜日は応相談。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士 / その他
(1)修士の学位を有する者又はそれに相当する研究・教育業績か業務経験がある者
(着任時に学生の身分を有することはできません)
(2)英語による十分なコミュニケーション能力がある者
(3)基本的なPC操作スキルを有する者(MS OfficeおよびAdobe)
雇用形態
その他
学校法人神奈川大学と有期雇用契約を締結し、一定の業務を担当する
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2025年5月1日から2026年4月30日まで
※必要が認められるときは、更新する場合があります。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
労災保険 : あり
待遇ー補足説明
待遇の詳細は本学人事部にお問い合わせください。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年05月01日
着任日 : 2025年05月01日
募集期間
2025年02月13日~2025年03月27日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
(3)英文カバーレター
* 提出されたデータは選考及び採用以外の目的には使用しません。また、採用者については雇用管理に利用します。
* (1)~(3)について、1つのPDFファイルにまとめたうえで、JREC-IN Portal上で提出してください。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考を経て面接。なお、面接の交通費支給はありません。
結果通知方法
採否通知は、採用者にのみ連絡いたします。
連絡先
神奈川大学
外国語学部 英語英文学科
コオリ ジョン ウォレス 准教授
0456643710
Ext.4911
備考
本学HP(https://www.kanagawa-u.ac.jp/employment/professor/parttime/)に掲載中の「履歴書」及び「教育研究業績書」記入要領を必ずご確認ください。