勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2025年02月15日
D125020987
常磐会学園大学
研究分野 : 人文・社会 - 言語学 | 人文・社会 - 教育学 | 人文・社会 - 子ども学、保育学
非常勤講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
小学校教員採用試験対策講座で「英語」の指導をできる人を公募します。
仕事内容・職務内容
学生の力に合わせて、ていねいに指導してくださる人を求めています。
配属部署
既設部署
国際こども教育学部国際こども教育学科
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 8000円 ~ 8000円
勤務時間
就業時間 : 10:40-12:10
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
学生の力に合わせて、ていねいに指導してくださる人
業務における経験
教育機関等にて、募集分野に関する教育・研究経験を有すること。
特定分野の公的資格など
教員養成において積極的に人材養成を推進していただける方
雇用形態
契約職員・契約社員
非常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期1年
試用期間なし
勤務地
待遇
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
大学周辺及び大学内は、全面喫煙禁止です。
待遇ー補足説明
採用後の職名 兼任講師(非常勤)
給与 授業一コマにつき、8,000円
講時 第1講時 9:00~10:30
第2講時10:40~12:10
第3講時 13:00~14:30
第4講時 14:40~16:10
第5講時 16:20~17:50
通勤交通費の支給 実費支給(上限有り)
労災保険あり
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
【仕事内容(業務内容、担当科目等)】
小学校教員採用試験対策講座で「英語」の指導をできる人を公募します。
学生の力に合わせて、ていねいに指導してくださる人を求めています。
(通年 水曜日 第2講時 10:40~12:10 )
募集期間
2025年02月15日~2025年03月02日 必着
適任者が見つかれば、募集期間を早める場合があります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒547-0021
大阪府 大阪市平野区喜連東1-4-12
常磐会学園大学 国際こども教育学部 学部長 山崎徳子宛
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考の後、面接日を追って連絡いたします。
結果通知方法
文書または電話による通知
連絡先
常磐会学園大学
国際こども教育学部国際こども教育学科
山崎 徳子
0643028880
yamasaki@sftokiwakai.ac.jp
備考
1.面接の際の交通費・宿泊費等の諸経費は、応募者ご自身のご負担でお願いいたします。
2.ご提出いただいた履歴書、教育研究業績書、その他応募書類は返却いたしません。