勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年02月20日
D125021310
国立健康危機管理研究機構
研究分野 : その他 - その他 - 感染症の研究推進ならびに国際連携に関する業務
研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
2025年度に新設された国立健康危機管理研究機関となりました。本機構では、国内外の感染症の研究機関や国際機関との連携による研究機能の強化が求められています。
https://www.ncgm.go.jp/index.html仕事内容・職務内容
感染症の研究推進ならびに国際連携に関する業務であり、具体的には以下を 行っていただきます。
・研究プロジェクトの進捗管理と遂行のための調整
・機関同士の契約などの調整ならびに文書作成
・各種書類作成、作成支援
・必須文書等の文書管理
・倫理審査委員会対応
・調整業務(会計、院内外の関係者との調整、情報共有)
配属部署
既設部署
危機管理・運営局 研究管理部
職種
研究分野
感染症の研究推進ならびに国際連携に関する業務
給与
年収 : 500万円 ~ 700万円
4月23日に、基本給379,000 円、 業績年俸年額¥1,397,000を、基本年俸384,000円/月、業績年俸年額1,458,000円に変更しました。
上記を基準として業績や勤務成績等により変動。
勤務開始日により 除算有
<他主要手当>地域手当(上記基本年俸の 20%)、通勤手当
<定期昇給 > なし
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 :
土日祝、年末年始 12/29~1/3
年次有給休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇(病気休暇、忌引等)等
時間外勤務、その他説明 :
場合によって時間外勤務あり
裁量労働制(1 日 7 時間 45 分就業したものとみなす)任意により適応可
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
・修士または博士課程を修了していることが望ましい
業務における経験
・研究や国際連携に関する業務の経験が 2 年以上あることが望ましい
・英語での基本的なやりとりができることが望ましい
・内外の者と協調して職務を遂行する能力を有する者
・十分なコミュニケーション能力や他部署間との調整能力を有すること
・コンピュータ操作(Word, Excel, PowerPoint 等)について、一般的な操作が可能で業務に活用できること
特定分野の公的資格など
・医療関連資格を有することが望ましい(医師、看護師、薬剤師など)
雇用形態
正職員・正社員
上級研究員(任期付常勤職員)
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
採用日から3年間
(採用日は応相談。勤務状況やセンターの経営状況等により更新の可否を決定。)
試用期間あり
試用期間6か月、給料等に変更なし
勤務地
待遇
各種制度
賞与制度 :
<業績年俸>年額1,458,000円を基準として業績や勤務成績等により変動。
勤務開始日により 除算有
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : 条件に応じてあり
その他 : 地域手当(基本年俸の 20%)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
採用日は応相談
募集期間
2025年02月20日~2025年05月31日 必着
適任者が決まり次第、募集を取り下げる可能性がございます。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
1.履歴書(様式任意)
2.履歴書に資格等を記載した場合はその写し
3.学位記の写し
4.研究業績リスト又は職務経歴書(様式任意)
5.英語の能力を証明できるもの(様式任意)
※メールの標題に「危機管理・運営局 研究管理部 上級研究員(研究推進・国際連携業務)応募」と記載すること。
※応募書類データの閲覧時にGoogleアカウントへのログインが必要になる場合、当センター側で閲覧できかねますので、
閲覧時にGoogleアカウントへのログインが不要なファイルでお送りいただきますようお願いいたします。
その他の郵送書類
※封筒に朱書きで「危機管理・運営局 研究管理部 上級研究員(研究推進・国際連携業務)応募」と記載すること
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒162-8655
東京都 新宿区戸山1丁目21-1 国立健康危機管理研究機構
人事係 宛
選考・結果通知
選考内容
書類選考及び面接
(面接日程は書類選考を通過された方へ個別にご連絡します)
※面接試験にかかる交通費の支給なし
結果通知方法
原則 応募書類到着後 1 0日以内、面接試験後7日以内
連絡先
国立健康危機管理研究機構
人事係
採用担当
0332027181
jinji_center@jihs.go.jp
備考