勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年02月21日
D125021325
国立国会図書館
研究分野 : 人文・社会 - 公法学 | 人文・社会 - 社会法学 | 人文・社会 - 刑事法学 | 人文・社会 - 民事法学 | 人文・社会 - 新領域法学
その他 - 事務補助員(非常勤職員) : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国立国会図書館調査及び立法考査局は、国会の立法補佐機関として様々な国政課題に関する調査を行っており、同局刊行物『外国の立法』において、フランスを始めとした諸外国の立法動向を紹介しています。その記事執筆に係る調査等の補助のため、フランス語の読解能力を有する方を非常勤職員として募集いたします。また、業務には短い関連記事の執筆を含みます。なお、今回の募集は、産休代替のためのものとなります。
https://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/legis/index.html仕事内容・職務内容
当館刊行物『外国の立法』執筆のための調査補助
配属部署
既設部署
調査及び立法考査局海外立法情報課
職種
事務補助員(非常勤職員)
研究分野
給与
時給 : 1310円 ~ 1310円
給与は日額で定められ、10,153円です(7時間45分勤務、1時間あたり1310円)。
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:45
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始
時間外勤務、その他説明 : 月14日勤務、時間外勤務無し
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
説明
社会科学系の学士以上の学位を有する方
フランス語の読解能力を有する方
雇用形態
その他
非常勤職員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
令和7年4月下旬~令和7年9月下旬
※産休取得職員の出産日確定に伴い、任期の変更があり得る。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり(当館規定による。)
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内全面禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月28日
着任日 : 2025年04月28日
募集期間
2025年02月21日~2025年03月21日 必着
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
・研究(学習)歴、業績がある場合にはその一覧
・研究(学習)分野に関連する業績があれば、その写し(1~2点。20ページを超えるものについては、1点につきA4用紙1枚の要旨を添付すること)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒100-8924
東京都 東京都千代田区永田町1-10-1
国立国会図書館総務部人事課任用係
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考の上、面接を行い、合格者を決定します。
書類選考の結果によっては、面接に至らないこともありますので、ご了承願います。
結果通知方法
選考結果については、後日、各人に電話・メール等で通知いたします。
連絡先
国立国会図書館
総務部人事課
旗手 優
0335063315
saiyo@ndl.go.jp
備考
当館でお預かりする提出書類及び個人情報については、非常勤職員の選考に関する業務にのみ利用し、他の目的には一切利用いたしません。