勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年02月21日
D125021388
青山学院大学
研究分野 : 自然科学一般 - 代数学 | 自然科学一般 - 幾何学 | 自然科学一般 - 基礎解析学 | 自然科学一般 - 数理解析学 | 自然科学一般 - 応用数学、統計数学
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
青山学院大学理工学部数理サイエンス学科では,数学・数理科学分野に研究業績があり,理工学部における学部学生・大学院生の教育に十分な能力のある教員を公募いたします.
https://www.math.aoyama.ac.jp/仕事内容・職務内容
理工学部共通科目および数理サイエンス学科の数理科学演習科目を担当する.
配属部署
既設部署
理工学部 数理サイエンス学科
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~
青山学院就業規則・給与規則による.
勤務時間
就業時間 : 09:00-18:30
時間外勤務、その他説明 : 上記の就業時間のうち,青山学院給与規則に規定する専任教員の授業責任担当時間に基づいて決定する.
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1) 学部・大学院の教育・研究に十分な能力と熱意のある方
(2) 着任時に博士の学位を有し、専門分野について優れた業績を有する方
(3) 本学の建学の精神に理解のあること
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
通算契約期間は 10 年までとする.着任 1 年後,4 年後,7 年後に所定の審査を経て任期更新する可能性あり.
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
その他 : 青山学院就業規則・給与規則による.
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
[募集分野]
数学・数理科学
[着任時期]
2025年9月1日または10月1日
募集期間
2025年02月21日~2025年03月17日 必着
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
上記の
(1) 履歴書(市販用紙で可,写真添付)
(2) 業績リスト(査読の有無でリストを分けて下さい)
に加えて
(3) 主要な論文(3編以内)のコピーまたは別刷
(4) 上記論文に関する簡単な説明
(5) 今後の研究計画(A4 の用紙1ページ以内)
(6) 教育に関する抱負(A4 の用紙1ページ以内)
(7) 業績などに関して問合わせのできる方2名の氏名および連絡先
(8) 応募者の連絡先 (郵便物の宛先,郵便番号,電子メールのアドレス)
を纏めて郵送して下さい.
応募書類の返却
その他
原則として,応募書類は返却しません.
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒252-5258
神奈川県 相模原市中央区淵野辺5丁目10-1 青山学院大学 相模原キャンパス 青山学院大学理工学部数理サイエンス学科
教員選考委員会委員長 谷口 健二
注意事項 : 封筒に「教員応募書類在中」の旨朱書し,簡易書留郵便にて送付のこと.
選考・結果通知
選考内容
書類選考後に,その合格者に対して面接を行います.
結果通知方法
選考手続終了後に本人に通知します.
連絡先
青山学院大学
理工学部 数理サイエンス学科
谷口 健二
0427596268
taniken@math.aoyama.ac.jp
Fax 042-759-6531 電話とFax番号は数理サイエンス学科受付
備考