求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2025年02月21日 募集終了日 : 2025年04月11日
募集終了
更新日 : 2025年02月21日
募集終了日 : 2025年04月11日

勤務地 : 東北 - 岩手県

公開開始日 : 2025年02月21日

岩手大学 教育学研究科 特任准教授の公募(数理・データサイエンス・AI教育)

D125021435

国立大学

研究分野 : 人文・社会 - 教科教育学、初等中等教育学 | 人文・社会 - 教育工学 | 人文・社会 - 科学教育 | 自然科学一般 - 応用数学、統計数学 | その他 - その他 - その他

准教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     本採用人事は、文部科学省の「デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業~クロスプログラム」事業の
    実施に伴い、教職大学院において、これまでの「教育実践学」に「情報学」を融合させた新たな教育プログラム
    (教育学研究科DX.Eプログラム)構築のため、その中核を担う特任教員の確保を目的とする。

  • 仕事内容・職務内容

    [主な業務内容及び担当科目]
    (1)令和7年度
       本事業にかかる令和8年度新規開設科目の構築及び既存科目(情報学要素に関する部分)のブラッシュアップ、
      関係教員及び連携機関との調整等(科目は現時点での予定である。※の科目は令和8年度以降講義担当も予定)
       関連科目:(基本的に他教員等と共同で構築)
       ・ICTを活用した授業づくりの理論と実践 
       ・教育データ利活用による教科指導と評価
       ・教育データサイエンス実践演習 ※
       ・学校におけるAI活用とDX実践演習 ※
       ・教育のデータリテラシー
       ・データサイエンスを活用した教育実践研究基礎論
       ・情報通信技術を活用した小規模学校教育
       ・教育行政におけるデータベース活用 ※
       ・教科等指導におけるデジタルアーカイブス活用 ※
       ・学校教育と情報倫理・情報モラル教育 ※
       ・学校における情報セキュリティ ※
    (2)令和8年度以降
       担当予定科目(専門分野に応じて要相談)
       大学院教育学研究科:教育データサイエンス実践演習、学校におけるAI活用とDX実践演習、教育行政における
       データベース活用、教科等指導におけるデジタルアーカイブス活用、学校教育と情報倫理・情報モラル教育、
       学校における情報セキュリティなど(基本的に他教員等とのチームティーチング)
       教育学部:基礎統計解析の理論と実践(単独)、多変量解析の理論と実践(単独) など
    (3)その他、全学データサイエンス教育事業推進責任者(副学長(情報統括・データサイエンス教育担当))及び
      大学院教育学研究科長が指示する本事業にかかる業務

  • 配属部署

    既設部署

    大学院教育学研究科

職種

  • 准教授相当

研究分野

  • 人文・社会 - 教科教育学、初等中等教育学
  • 人文・社会 - 教育工学
  • 人文・社会 - 科学教育
  • 自然科学一般 - 応用数学、統計数学
  • その他 - その他

    その他

給与

  • 年収 : 400万円 ~

    ・年収で表示しております。月額では、330,000円から680,000円までの範囲で、10,000円単位の額になります。
     学歴、職歴等を考慮して決定するため給与は変動します。
    ・給与及び手当は本学規定に基づき支給します。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土日祝日、年末年始、大学が定めた休日

    時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    (1)博士の学位を有する者、又はこれに準ずる研究業績を有する者。
    (2)大学院(教職大学院)において、教育・研究の指導ができる者。
    (3)採用後は、盛岡市又はその近郊に居住できる者。
    (4)文部科学省認定制度数理・データサイエンス・AI教育「応用基礎レベル」の内容を、PC等のデバイスを用いて
      かつPBL形式にて実践的・体験的に指導でき、かつ以下の研究分野におけるいずれかの専門性を有すること。
      ・教育学およびその関連分野(教科教育学および初等中等教育学関連、教育工学関連、科学教育関連)
      ・解析学、応用数学およびその関連分野(応用数学および統計数学関連)
      ・情報科学、情報工学およびその関連分野
      ・人間情報学およびその関連分野
      ・応用情報学およびその関連分野
      ・その他、数理・データサイエンス・AIに関係する研究及びこれらを研究手法としている研究関連分野

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

    国立大学法人岩手大学契約職員就業規則に基づく。

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    採用日~令和8年3月31日
    (以降、最大令和11年3月31日まで更新の可能性あり)

    試用期間あり

    試用期間3ヶ月

勤務地

  • 〒020-8550 岩手県 盛岡市上田三丁目18番33号

待遇

  • 加入保険

    その他 : 社会保険:雇用保険、労働者災害補償保険及び文部科学省共済組合に加入。

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    構内禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    採用予定日:令和7年7月1日以降なるべく早い時期

募集期間

  • 2025年02月21日~2025年04月11日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 特任用)教員個人調書.doc
    • 特任用)教育研究等業績書.doc
    • 特任用)教員選考に係る提出書類の記入要項.pdf
  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    応募書類は郵送又はインターネット(e-mail)により受け付けます。
    【インターネット(e-mail)の場合】
    (1)教員個人調書(本学の書式による。写真添付。A4判用紙、パソコン使用。)
    (2)教育研究等業績書(書式自由。著書、学術論文(実務経験者については、実践報告等も学術論文の一部に
      代えることができる。)、教育活動、地域・社会・国際交流貢献活動等に分けて年代順に記載。A4判用紙、
      パソコン使用。)(※参考書式添付。必要に応じて活用。)

    応募書類は、それぞれPDF形式のファイルとしてメールに添付して、応募先メールアドレスにお送りください。
    添付ファイルのサイズは20MB以内としてください。
    なお、メールの件名は「教育学研究科特任准教授 応募」としてください。
    書類受領後3日以内にメール返信をしますので、返信がない場合はお問い合わせください。
    書籍などメールに添付できない書類を送る場合には、封筒の表面に「教育学研究科特任准教授 応募書類在中」と
    朱書きし、郵送の場合の提出先に書留便(簡易書留も可)で送付してください。
     応募先アドレス:nakanori@iwate-u.ac.jp、edujim@iwate-u.ac.jp(必ず両方のアドレスにお送りください。)

    その他の郵送書類
    応募書類は郵送又はインターネット(e-mail)により受け付けます。
    【郵送の場合】
    (1)教員個人調書(本学の書式による。写真添付。A4判用紙、パソコン使用。)
    (2)教育研究等業績書(書式自由。著書、学術論文(実務経験者については、実践報告等も学術論文の一部に
      代えることができる。)、教育活動、地域・社会・国際交流貢献活動等に分けて年代順に記載。A4判用紙、
      パソコン使用。)(※参考書式添付。必要に応じて活用。)

    封筒に「教育学研究科特任准教授 応募書類在中」と朱書きし、以下の提出先に書留便(簡易書留も可)で
    送付してください。
    〒020-8550 岩手県盛岡市上田3丁目18番33号 岩手大学教育学研究科長 宛

  • 応募書類の返却

    その他

    提出していただいた書類等は原則返却しませんが、返却を希望する場合はその旨を明記し、着払いの送り状を添付してください。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒020-8550 岩手県 盛岡市上田三丁目18番33号
    岩手大学教育学研究科長

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
edujim@iwate-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後に面接を行いますが、旅費等は応募者負担となりますので、ご承知おきください。

  • 結果通知方法

    郵送又はメールにてご連絡させていただきます。

連絡先

岩手大学

教育学研究科

中村 好則

0196216504

nakanori@iwate-u.ac.jp

または教育学部 学部運営グループ      
E-mail: edujim@iwate-u.ac.jp

備考

(1)採用者の決定は、研究業績のほか、教育上の能力、社会貢献に関する業績及び大学等の組織運営上の実績等も
  考慮します。
(2)速やかに連絡がとれるように、携帯電話番号、電子メールアドレス等があれば「教員個人調書」に記入して
  ください。
(3)応募書類に含まれる個人情報は、採用者の選考および採用後の必要な手続きに使用するものであり、他の
  目的では使用しません。

戻る