求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年02月25日 募集終了日 : 2025年04月06日
募集中
更新日 : 2025年02月25日
募集終了日 : 2025年04月06日

勤務地 : 関東 - 神奈川県

公開開始日 : 2025年02月25日

准教授または講師の公募(国際政治史・外交史分野 (特に欧州を中心とした政治・外交・安全保障の展開))

D125021468

その他教育機関

防衛大学校

研究分野 : 人文・社会 - 国際関係論

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    国際関係論を基盤として、欧州を中心とした政治・外交・安全保障の展開に関する研究分野で活躍できる人材を期待する。歴史的視座に基づいて、現代の欧州を論じることができることが望ましい。当該学科の教育研究に従事できること。

    https://www.mod.go.jp/nda/
  • 仕事内容・職務内容

    【担当科目】本科(学部相当):国際政治史、危機管理政策Ⅲ(欧州)、国際関係研究Ⅱ(ゼミに相当)など
          総合安全保障研究科(大学院相当):ヨーロッパ安全保障研究、地域安全保障特論Ⅲなど

  • 配属部署

    既設部署

    人文社会科学群国際関係学科

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 国際関係論

給与

  • 准教授相当

    年収 : 700万円 ~

    〇 上記年収は、俸給月額の他、地域手当(俸給月額の11%(俸給月額の約4カ月分)を含んだ額となります。
      ※採用初年度は、採用日に応じて期末勤勉手当に期間率が適用される場合があります。
    ○ 採用時の給与は経験、業績等により決定されます。
    ○ 上記の他、条件に応じ扶養手当、通勤手当等が支給されます。
    ○ 給与及び諸手当は、「防衛省の職員の給与等に関する法律」に基づき支給されます。

  • 講師相当

    年収 : 600万円 ~

    〇 上記年収は、俸給月額の他、地域手当(俸給月額の11%(俸給月額の約4カ月分)を含んだ額となります。
      ※採用初年度は、採用日に応じて期末勤勉手当に期間率が適用される場合があります。
    ○ 採用時の給与は経験、業績等により決定されます。
    ○ 上記の他、条件に応じ扶養手当、通勤手当等が支給されます。
    ○ 給与及び諸手当は、「防衛省の職員の給与等に関する法律」に基づき支給されます。

勤務時間

  • 准教授相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

  • 講師相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    1.修士以上の学位を有する方(博士の学位を有することが望ましい)
    2. 1に準ずる専門分野において優れた研究業績のある方

  • 業務における経験

    本科学生及び研究科学生に対する教育研究能力を有し、将来の幹部自衛官となる学生に対し熱意をもって教育研究できる方

  • 説明

    【応募資格のない者】
    ア 日本の国籍を有しない者
    イ 自衛隊法第38条第1項の規定により自衛隊員になることができない者
    ○ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
    ○ 法令の規定による懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
    ○ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
    ウ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
    エ 自衛隊法第44条の2(自衛官以外の隊員の定年及び定年による退職の特例)に該当する者(この選考では、令和6年度中に65歳に達する者)

雇用形態

  • 准教授相当

    正職員・正社員

    身分は特別職国家公務員になります。

  • 講師相当

    正職員・正社員

    身分は特別職国家公務員になります。

契約期間

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒239-8686 神奈川県 横須賀市走水1丁目10-20 防衛大学校

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり(65歳)

  • 待遇ー補足説明

    【身分】 特別職国家公務員 防衛教官(准教授、講師)
    【給与】 教育職俸給表(一)に基づく
    【保険】 防衛省共済組合

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    面接及び身体検査の際の往復の交通費は支給しません。

  • その他

    防衛大学校では男女共同参画を推進しています。男性女性を問わず、優秀な教育研究者の積極的な応募を歓迎します。

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年10月01日

    着任日 : 2025年10月01日

  • 求人内容補足説明

    着任日は年度内で相談に応じます

募集期間

  • 2025年02月25日~2025年04月06日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    (1)履歴書(写真貼付、E-mailアドレスを明記の上、学歴、職歴及び所属学会を記載)
    (2)応募票(書式を本校公募のURLからダウンロードの上、記入及び押印すること)
    (3)著者名、発行年月等を記載した研究業績リスト(学術論文(査読の有無を明記)、総説、学会発表、著書、その他特記事項に区分して記載する。)
    (4)主要論文の別刷(5編以内、コピー可)
    (5)競争的研究資金、外部研究資金の獲得実績(代表者と分担者の区別を明記)
    (6)社会的活動
    (7)教育実績
    (8)これまでの研究概要(1000字程度)
    (9) 国際政治史(専門必修 通年30回分)の授業計画
     ※面接の際に模擬授業を行っていただきます
    (10)防衛大学校における教育及び研究に関する抱負とビジョン(1000字程度)
    (11) 所見を伺える方2名の氏名と連絡先(E-mailアドレス、TEL、所属等)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒239-8686 神奈川県 横須賀市走水1丁目10-20 防衛大学校 人文社会科学群 社会科学館
    国際関係学科長 伊藤 融

    注意事項 : *簡易書留で封筒に「教官応募書類在中」と朱書きのこと
    提出書類は原則として返却致しません(図書等の返却を希望される場合は郵送料分の切手と封筒、もしくはレターパックを同封願います)

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)書類選考の上、候補者に対して面接及び身体検査を行います(日程は別途連絡します)。
    (2)適任者がいない場合には決定を保留することがあります。

  • 結果通知方法

    結果につきましては、直接本人にメールまたは郵送で連絡致します。

連絡先

防衛大学校

人文社会科学群国際関係学科

伊藤 融

toruito@nda.ac.jp

問い合わせはメールで受け付けます。

備考

戻る