求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年02月25日 募集終了日 : 2025年04月04日
募集中
更新日 : 2025年02月25日
募集終了日 : 2025年04月04日

勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県

公開開始日 : 2025年02月25日

助教(解析学)

D125021500

私立大学

福岡大学

研究分野 : 自然科学一般 - 数理解析学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    解析分野の助教の欠員による募集

  • 仕事内容・職務内容

    以下の諸科目を担当可能であること(就任時の担当科目数は年間3コマ程度)
    (1) 解析学に関する応用数学科の専門科目
    (2) 理工系の基礎教育および全学の一般教育科目としての微分積分、線形代数、統計、数学一般(教養)

  • 配属部署

    既設部署

    理学部応用数学科

職種

  • 助教相当

研究分野

  • 自然科学一般 - 数理解析学

給与

  • 年収 : 400万円 ~ 700万円

    (1) この他法人規程に基づき、通勤手当、住居手当、扶養手当などの諸手当が支給要件に応じて支給されます。
    (2) 記載した金額は採用時目安であり保証するものではありません。経歴等により年収は変動します。
    (3) 記載内容は現時点の内容であり、制度の変更等により変更する場合があります。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:50-17:50

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日、盆休、年末年始、その他学長の定める休日等

    時間外勤務、その他説明 : 上記の就業時間は1時間の休憩時間を含む標準的なものであり、勤務時間は「専門業務型裁量労働制みなし労働1日8時間」とします.また、勤務時間は業務上必要な時には変更があります.土曜日、日曜日、祝日等の授業日や入試等大学行事が行われる場合は出勤の可能性もあります.

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博⼠の学位を取得⾒込みの⽅も含む

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒814-0180 福岡県 福岡市城南区七隈8丁目19-1 福岡大学

待遇

応募上の配慮

採用人数

    1名

    着任日 : 2025年09月01日

募集期間

  • 2025年02月25日~2025年04月04日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    連絡可能な電話番号及び e-mail アドレスを記⼊のこと
    業績リスト : 郵送
    研究業績リスト及び主要論⽂5編以内の別刷り(コピー可、印刷中・投稿中のときはそのことを明記し、印刷中のものは
    掲載決定書類の写しを添付すること)

    その他の郵送書類
    以下の項⽬について、あわせて A4版⽤紙 3 枚程度で記述してください。
    i. これまでの研究の概要と将来の研究計画・教育に対する抱負
    ii. 科研費等の外部資⾦獲得状況(研究代表者)
    iii. 応募者について問い合わせのできる⽅2名の⽒名と連絡先

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒814-0180 福岡県 福岡市城南区七隈8丁目19-1 福岡大学 理学部応用数学科
    人事担当 藤木 淳

    特記事項 : 電⼦応募を希望される⽅は⼈事担当「藤木淳」まで電子メールにてご相談下さい。
    e-mail: fujiki[at]fukuoka-u.ac.jp ※[at] は @ に置き換えてください

    注意事項 : 封筒に「教員(解析学)応募書類在中」と朱書きし、簡易書留で郵送ください。応募書類は原則として返却しません。
    応募書類は審査のみに使⽤し、他の⽬的には使⽤しません。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    公募書類により審査を⾏いますが、必要に応じて⾯接及び研究内容の発表をオンラインにて⾏います

  • 結果通知方法

    面接後10日以内にメールまたは電話にて連絡します

連絡先

福岡大学

理学部応用数学科

藤木 淳

0928716631

fujiki@fukuoka-u.ac.jp

備考

・本学科並びに社会数理・情報インスティテュートのホームページもご参照ください。
https://www.sci.fukuoka-u.ac.jp/math/index.html https://www.sci.fukuoka-u.ac.jp/ssj/index.html

・福岡⼤学は男⼥共同参画を推進しています。男⼥で同じ能⼒と判断された場合、⼥性を優先することがあります。また、⼥性研究者⽀援事業により、⼥性研究者への⽀援を⾏っています。詳細は、下記ウェブサイトをご参照ください。
https://www.suisin.fukuoka-u.ac.jp/jyosei/support/index.html

戻る