勤務地 : 東北 - 山形県
公開開始日 : 2025年02月26日
D125021568
山形県立米沢栄養大学
研究分野 : ライフサイエンス - 栄養学、健康科学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
公立大学法人、山形県内で唯一の管理栄養士養成機関
http://www.u.yone.ac.jp/仕事内容・職務内容
[担当領域・科目]
管理栄養士養成課程における専門分野の給食経営管理論の領域
(給食経営管理論Ⅰ・Ⅱ、給食経営管理実習Ⅰ・Ⅱ、臨地実習Ⅰ(給食経営管理論)、
臨地実習事前事後指導、基礎ゼミナール、総合演習、卒業研究 他)
※カリキュラム変更に伴い、担当科目が変更になることがあります
配属部署
既設部署
山形県立米沢栄養大学 健康栄養学部健康栄養学科
職種
研究分野
給与
教授相当
年収 : 700万円 ~ 900万円
准教授相当
年収 : 600万円 ~ 800万円
講師相当
年収 : 500万円 ~ 700万円
助教相当
年収 : 400万円 ~ 600万円
勤務時間
教授相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日曜日、国民の祝日・休日、年末・年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用
准教授相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日曜日、国民の祝日・休日、年末・年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用
講師相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日曜日、国民の祝日・休日、年末・年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用
助教相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日曜日、国民の祝日・休日、年末・年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
説明
(1)管理栄養士の免許を有する者
(2)上記領域における5年以上の教育経験または実務経験を有する者
(3)修士以上の学位を有する者、または、これに準ずる学識及び研究業績を有する者
(4)管理栄養士の養成に熱意を持ち、人格・見識が大学教員として適しており、協調性に富む者
(5)地域貢献活動において積極的役割を果たす熱意を有する者
(6)学校教育法第9条に規定する欠格事由のいずれにも該当しない者
(7)採用後は米沢市またはその周辺に住することが可能な者
雇用形態
教授相当
正職員・正社員
常勤、裁量労働制
准教授相当
正職員・正社員
常勤、裁量労働制
講師相当
正職員・正社員
常勤、裁量労働制
助教相当
正職員・正社員
常勤、裁量労働制
契約期間
教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6月(待遇の変更はありません)
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6月(待遇の変更はありません)
講師相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6月(待遇の変更はありません)
助教相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6月(待遇の変更はありません)
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内は全面禁煙
待遇ー補足説明
給与、勤務時間、休日等は当法人の規則等の規程による。
【主な待遇】
(1)職名 教授、准教授、講師または助教
(2)任期 常勤(任期なし)
(3)給与 当法人給与規程による
(4)勤務時間 専門業務型裁量労働制適用(1日7時間45分)
(5)休日 毎週土・日曜日、国民の休日、1月1日から同月3日まで及び12月29日から同月31日まで
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年10月01日
着任日 : 2025年10月01日
求人内容補足説明
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
公立大学法人、山形県内で唯一の管理栄養士養成機関
教授、准教授、講師または助教(任期制なし)
採用人員 1名
[担当領域・科目]
管理栄養士養成課程における専門分野の給食経営管理論の領域
(給食経営管理論Ⅰ・Ⅱ、給食経営管理実習Ⅰ・Ⅱ、臨地実習Ⅰ(給食経営管理論)、
臨地実習事前事後指導、基礎ゼミナール、総合演習、卒業研究 他)
※カリキュラム変更に伴い、担当科目が変更になることがあります
[勤務地住所等]
〒992-0025
山形県米沢市通町6-15-1
[募集人員]
1名
「教授、准教授、講師または助教」
[着任時期]
令和7年10月1日
募集期間
2025年02月26日~2025年05月30日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・採用後の教育及び研究に対する抱負(様式任意A4判1枚)
・推薦書(面接対象者となった場合に提出を求めます)
応募書類の返却
その他
提出書類は原則として返送しません(希望者は切手を貼付した返信用封筒を同封してください)
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒992-0025
山形県 米沢市通町6-15-1
山形県公立大学法人事務局(応募書類の封筒または包みの表に「県立米沢栄養大学教員公募」と朱書きし、簡易書留またはレターパックで郵送してください)
注意事項 :
【問い合わせ先】
山形県公立大学法人事務局 事務局次長 鈴木清晃
TEL:0238-22-7330(代表) FAX:0238-22-7333 E-mail:jimu@yone.ac.jp
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類審査を経て採用候補となった応募者の方に対し、随時面接による審査を行います(面接時の旅費は自己負担)。
その際、給食経営管理論領域についての模擬授業を行っていただきます。
結果通知方法
書類審査を経て採用候補となった応募者の方に対し、メール等により面接による審査を行う旨を連絡します。
最終的な結果通知については、書面にて送付します。
連絡先
山形県立米沢栄養大学
山形県公立大学法人
鈴木 清晃
0238227330
jimu@yone.ac.jp
備考
(1)本学では、男女共同参画及びダイバーシティの視点に立った教育・研究・就業環境の整備を推進しています。
男女雇用機会均等法第8条に則り、女性教員の割合を積極的に改善するため、業績等が同等の場合は
女性を優先的に採用します。
(2)学生に対する性暴力等を原因とする懲戒処分歴がある場合は、その具体的な事由を応募の際に
必ず申告してください。
なお、当該事実が後日判明した場合は、経歴詐称による採用取消、懲戒解雇等の対象となる場合があります。
(3)提出書類は原則として返送しません(希望者は切手を貼付した返信用封筒を同封すること)。
(4)応募者の個人情報は選考以外の目的には使用しません。