勤務地 : 東北 - 宮城県
公開開始日 : 2025年02月27日
D125021593
研究分野 : ものづくり技術 - 電子デバイス、電子機器 | ナノテク・材料 - 応用物性 | ナノテク・材料 - ナノ構造物理 | 自然科学一般 - 磁性、超伝導、強相関系 | ナノテク・材料 - 応用物理一般
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
東北大学大学院工学研究科 応用物理学専攻 山下研究室では、新規超伝導量子デバイスの研究開発を推進しています。本募集では、JST CREST「超伝導・磁性・機械の融合によるスケーラブル量子計算機」プロジェクトにおける、大規模化を見据えた新しい量子計算機方式の探求に意欲的に取り組む研究員または特任助教を募集します。
https://www.jst.go.jp/kisoken/crest/project/1111119/1111119_2024.html仕事内容・職務内容
東北大学大学院工学研究科 応用物理学専攻 山下研究室のメンバーと連携し、新規磁束型量子ビットによる超伝導量子計算機や超伝導スピントロニクスによる新規量子増幅器の研究開発を行う。
配属部署
既設部署
工学研究科応用物理学専攻
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 700万円
これまでの業績を考慮した上で、国立大学法人東北大学職員給与規程に基づき決定する。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 :
土日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
年次有給休暇、特別休暇(東北大学の規程による)
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
2030年3月末まで。但し、毎年度契約を更新し、成果や予算次第で延長する可能性がある。
試用期間なし
勤務地
待遇
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
遠方の方については、オンライン面接も検討します。
採用人数
1名
求人内容補足説明
着任時期:2025年4月1日、あるいはそれ以降のできるだけ早い時期
募集期間
2025年02月27日~2025年04月30日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
3. 研究経歴書(これまでの研究概要、様式自由、A4判1枚程度)
4. 応募者について紹介可能な方2名の氏名・連絡先
上記の1~4の書類をPDF 形式で1つのファイルにまとめ、電子メールの添付ファイルとして送付ください。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、面接(対面またはオンライン)を経て決定します。面接日程については書類選考通過者へ連絡します。
結果通知方法
採否結果については応募者本人にメールにて通知します。
連絡先
東北大学
工学研究科応用物理学専攻
山下 太郎
0227957974
taro@tohoku.ac.jp
備考