求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2025年03月24日 募集終了日 : 2025年05月07日
募集終了
更新日 : 2025年03月24日
募集終了日 : 2025年05月07日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2025年03月01日

関西学院大学 法学部 西洋政治思想史公募について

D125021630

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 政治学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    一学期4コマ以上の授業を担当いただきます(西洋政治思想史、オムニバスの入門科目講義、演習および大学院の関連科目などに加え、「政治哲学」または「市民社会論」、もしくは「ジェンダー論」を担当できる方が望ましい)。その他、教育、研究、管理・運営など、本学の大学専任教員職務規程上の職務に従事していただきます。

    https://ef.kwansei.ac.jp/recruitment
  • 仕事内容・職務内容

    業務内容:一学期4コマ以上の授業を担当いただきます(西洋政治思想史、オムニバスの入門科目講義、演習および大学院の関連科目などに加え、「政治哲学」または「市民社会論」、もしくは「ジェンダー論」を担当できる方が望ましい)。その他、教育、研究、管理・運営など、本学の大学専任教員職務規程上の職務に従事していただきます。

  • 配属部署

    既設部署

    関西学院大学法学部

職種

  • 准教授相当
  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 政治学

給与

  • 准教授相当

    年収 : 400万円 ~ 1300万円

    •待遇
    給与(月額)
    30歳 助教 366,000円
    40歳 准教授 517,200円
    50歳 教授 660,100円
    ※上記金額はあくまで一例であり、保証される金額ではありません。
    実際には経験年数などを査定して基本給が決定されるため、同年齢でも個人により基本給が異なることがあります。

    年収 : 400万円 ~ 1400万円
    専任講師・助教:400万円~1,000万円
    准教授:600万円~1,300万円
    教授:800万円~1,400万円
    いずれも賞与含む。記載の給与額はモデル賃金であり、保証されるものではない。
    大学卒業後の経験年数等に応じて決定する。なお、賞与は毎年変動する可能性がある。

  • 助教相当

    年収 : 400万円 ~ 1000万円

    •待遇
    給与(月額)
    30歳 助教 366,000円
    40歳 准教授 517,200円
    50歳 教授 660,100円
    ※上記金額はあくまで一例であり、保証される金額ではありません。
    実際には経験年数などを査定して基本給が決定されるため、同年齢でも個人により基本給が異なることがあります。

    年収 : 400万円 ~ 1400万円
    専任講師・助教:400万円~1,000万円
    准教授:600万円~1,300万円
    教授:800万円~1,400万円
    いずれも賞与含む。記載の給与額はモデル賃金であり、保証されるものではない。
    大学卒業後の経験年数等に応じて決定する。なお、賞与は毎年変動する可能性がある。

勤務時間

  • 准教授相当

    就業時間 : 08:30-18:40

    時間外勤務、その他説明 : 就業時間 : 08:50-18:40

    時間外勤務、その他説明 : 授業時間は1時限を100分とし、専任教員の授業担当責任時間は1週8時間(授業時間は50分を1時間に換算)とする。
    上記就業時間は、1時限目から5時限目の授業が置かれる可能性のある時間帯を示している。
    その他本学規程による。

  • 助教相当

    就業時間 : 08:30-18:40

    時間外勤務、その他説明 : 就業時間 : 08:50-18:40

    時間外勤務、その他説明 : 授業時間は1時限を100分とし、専任教員の授業担当責任時間は1週8時間(授業時間は50分を1時間に換算)とする。
    上記就業時間は、1時限目から5時限目の授業が置かれる可能性のある時間帯を示している。
    その他本学規程による。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / その他

    •応募資格
    1)西洋政治思想史の研究者。
    2)研究・教育(講義・演習等)・日常業務を行うのに十分な日本語および英語の運用能力を有する者。
    3)応募時点で博士(Ph.D.を含む)の学位を有する者(2026年3月31日までに取得見込みの者も含む)。
    4)査読付き論文を公刊もしくは公刊が確定している者。
    上記の1~4の全てに該当すること。
    なお、本学はキリスト教主義を建学の精神とするため、この建学の精神を理解していただける方を希望する。

雇用形態

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 助教相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 助教相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒662-8501 兵庫県 西宮市上ケ原一番町1-155 学校法人 関西学院 (西宮上ケ原キャンパス) 法学部

待遇

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    募集対象:任期の定めのない准教授または助教1名
    所属:関西学院大学法学部
    専門分野:西洋政治思想史
    着任時期:2026年4月1日
    業務内容:一学期4コマ以上の授業を担当いただきます(西洋政治思想史、オムニバスの入門科目講義、演習および大学院の関連科目などに加え、「政治哲学」または「市民社会論」、もしくは「ジェンダー論」を担当できる方が望ましい)。その他、教育、研究、管理・運営など、本学の大学専任教員職務規程上の職務に従事していただきます。
    就業場所:関西学院大学法学部(兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155)

募集期間

  • 2025年03月01日~2025年05月07日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    履歴書1部(様式自由。氏名、連絡先[E-mail]、生年月日、学歴、職歴、賞罰を明記すること。個人住所、写真、押印は不要。署名は記名で可。)
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    教育研究業績書1部(様式自由。著書、学術論文[査読付、査読なし、単著、共著]、その他業績を区別すること、押印は不要。署名は記名で可。)

    その他の電子応募書類
    [提出書類]
    (a)履歴書1部(様式自由。氏名、連絡先[E-mail]、生年月日、学歴、職歴、賞罰を明記すること。個人住所、写真、押印は不要。署名は記名で可。性別の記載は任意。)
    (b)教育研究業績書1部(様式自由。著書、学術論文[査読付、査読なし、単著、共著]、その他業績を区別すること、押印は不要。署名は記名で可。)
    (c)主要研究業績3点(コピー、電子ファイル可。未刊行の業績で掲載が確定している場合は、掲載を証明する書類を添付した上で提出原稿を送付すること。)
    (d)上記主要研究業績について、各2,000字程度の要約各1部。
    (e)博士学位取得を証明するもの(博士学位取得の見込み者は指導教員の所見。)
    (f)「西洋政治思想史」(半期14回[1コマ100分]の授業)の講義計画(シラバス)1部。
    (g)本人について照会できる方2名の氏名・所属・職名・連絡先・応募者との関係。
    ※本学所定の様式の利用も可能です。関西学院ホームページの下部にある「教職員の採用」を選択し、「教員等の公募 法学部」から必要なものをダウンロードしてください。所定様式を用いて履歴書等を作成する場合でも、写真添付や押印などは不要です。
    ※最終面接合格者には、関西学院大学の様式による履歴書1通と、教育研究業績書1 通をご提出いただきます。
    ※提出書類の返却は一切いたしませんのでご了承ください。

    その他の郵送書類
    [提出書類]
    (a)履歴書1部(様式自由。氏名、連絡先[E-mail]、生年月日、学歴、職歴、賞罰を明記すること。個人住所、写真、押印は不要。署名は記名で可。)
    (b)教育研究業績書1部(様式自由。著書、学術論文[査読付、査読なし、単著、共著]、その他業績を区別すること、押印は不要。署名は記名で可。)
    (c)主要研究業績3点(コピー、電子ファイル可。未刊行の業績で掲載が確定している場合は、掲載を証明する書類を添付した上で提出原稿を送付すること。)
    (d)上記主要研究業績について、各2,000字程度の要約各1部。
    (e)博士学位取得を証明するもの(博士学位取得の見込み者は指導教員の所見。)
    (f)「西洋政治思想史」(半期14回[1コマ100分]の授業)の講義計画(シラバス)1部。
    (g)本人について照会できる方2名の氏名・所属・職名・連絡先・応募者との関係。
    ※本学所定の様式の利用も可能です。関西学院ホームページの下部にある「教職員の採用」を選択し、「教員等の公募 法学部」から必要なものをダウンロードしてください。所定様式を用いて履歴書等を作成する場合でも、写真添付や押印などは不要です。
    ※最終面接合格者には、関西学院大学の様式による履歴書1通と、教育研究業績書1 通をご提出いただきます。
    ※提出書類の返却は一切いたしませんのでご了承ください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒662-8501 兵庫県 西宮市上ケ原一番町1-155 学校法人 関西学院 (西宮上ケ原キャンパス) 法学部事務室
    関西学院大学法学部長 伊勢田道仁宛

    注意事項 : ※書留郵便で封書の表に「西洋政治思想史教員応募書類在中」と朱書すること。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    [選考方法]
    第1次選考(書類審査)の後、対面形式またはオンライン形式による第2次選考(日本語および英語による面接審査、日本語による模擬講義と質疑、英語によるこれまでの研究の紹介と質疑など)を行う。第2次選考の日程は該当者に直接、メールにより連絡する。なお第2次選考の前に、追加書類の提出を求めることがある。

  • 結果通知方法

    第2次選考の日程は該当者に直接、メールにより連絡する。なお第2次選考の前に、追加書類の提出を求めることがある。

連絡先

関西学院大学

法学部

難波 恭一

0798546203

D2-3231111@kwansei.ac.jp

備考

•備考
1.雇用時には健康診断を求める。
2.応募に関する秘密は厳守する。提出いただいた書類(個人情報)は、選考および採用以外の目的には使用いたしません。
3.関西学院大学は、男女共同参画の取組を推進しています。選考に際して教育・研究業績および資格に関わる評価が同等と見なされる場合には、女性を優先的に採用します。
4.関西学院大学では、別紙「業績書・教育研究業績報告書記入上の注意点」をお示ししています。必ずこれに従い、履歴書・教育研究業績報告書をご提出ください。

戻る