求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年03月03日 募集終了日 : 2025年05月30日
募集中
更新日 : 2025年03月03日
募集終了日 : 2025年05月30日

勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県

公開開始日 : 2025年03月03日

助教(特定プロジェクト教員)の公募(医学研究院・細胞生理学分野)

D125030014

国立大学

九州大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本研究室は、ミトコンドリアオートファジー(マイトファジー)の分子機構と生理機能の解明を主な研究テーマとしており、現在、マウス、哺乳類細胞、出芽酵母、分裂酵母、線虫を用いて研究を行っています。
    今回は、出芽酵母を用いた研究に取り組む研究者を募集しています。本研究室では、これまでに出芽酵母を用いたマイトファジー研究で多くの成果を挙げてきましたが、この研究を引き継いで活躍できる人材を希望しています。

    https://kanki-lab.jp
  • 仕事内容・職務内容

    出芽酵母を用いたマイトファジーやミトコンドリアに関する研究に従事する。将来的には酵母グループのリーダとして、大学院生やポスドクの指導にあたることを期待しています。

  • 配属部署

    既設部署

    九州大学大学院医学研究院細胞生理学分野

職種

  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 年収 : 400万円 ~ 500万円

    年俸制。なお、年俸額については、国⽴⼤学法⼈九州⼤学特定プロジェクト教員等給与規定に基づき決定します。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 週休2日

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制により7時間45分働いたものとみなされます。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 業務における経験

    出芽酵母もしくは分裂酵母を用いた研究の経験者が望ましい。
    以下のいずれかに該当する経験をお持ちの場合は歓迎します。
    〇オートファジーに関する研究
    〇ミトコンドリアに関する研究

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    年度毎の契約ですが、採用日から令和10年3月31日まで更新する予定です。業績に応じてさらに更新が可能です。ただし、九州大学での雇用は通算10年以内となります。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒812-8582 福岡県 福岡市東区馬出3-1-1 九州大学病院地区部局

    研究室は基礎研究A棟3階になります。

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内全面禁煙

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    海外在住者に面接・講演をお願いする場合は、相談によりZoom等オンラインで行うことが可能です。

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    着任日は採用者の都合を優先しますので、希望をお知らせください。半年後、1年後でも可能です。

募集期間

  • 2025年03月03日~2025年05月30日 必着

    適任者の採用が決まりましたら、早期に募集を終了することがあります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    様式任意
    これまでの研究歴、研究内容について簡単な説明を加えてください。また、応募者について照会可能な方1-2名の氏名、連絡先(所属、電話、e-mail)を記載してください。
    業績リスト : 電子応募
    様式任意

    その他の電子応募書類
    履歴書(研究歴、研究内容を含む)と業績リストを合わせて1つのPDFファイルとしてe-mailで提出してください。e-mailの件名を「細胞生理学助教応募」としてください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
kanki.tomotake.114@m.kyushu-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後に、対面もしくはオンラインで面接を行います。また、講演を依頼する場合もあります。

  • 結果通知方法

    応募書類を受領後、1ヶ月以内に書類選考結果をご連絡いたします。

連絡先

九州大学

大学院医学研究院 細胞生理学分野

神吉 智丈

0926426085

kanki.tomotake.114@m.kyushu-u.ac.jp

備考

戻る