勤務地 : 北海道 - 北海道
公開開始日 : 2025年03月03日
D125030083
研究分野 : 情報通信 - 生命、健康、医療情報学
助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
北海道大学大学院保健科学研究院
https://www.hs.hokudai.ac.jp/仕事内容・職務内容
以下の外部資金に係る研究業務
・内閣府SIP「地域医療構想の医療資源最適配置分析とツール開発」
・北海道保健福祉部「電子レセプト情報受療動向等分析事業」
配属部署
既設部署
北海道大学大学院保健科学研究院健康イノベーションセンター
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:00
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : 土曜日,日曜日,祝日,年末年始(12月29日~1月3日)及び大学が指定した日
時間外勤務、その他説明 :
[勤務時間]
専門業務型裁量労働制 出退勤の時間は自由です。1日7時間45分働いたものとみなされます。
1日7時間45分(8:30~17:00休憩時間45分)を基本的な勤務時間として,労働者の裁量に委ねます。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
採用日までに博士の学位を有しているか、取得見込みであること
業務における経験
医療情報学及び医学統計学に関して優れた研究業績を有していること
特定分野の公的資格など
医師や看護師などの国家資格を有し、臨床経験を有することが望ましい
説明
(1)採用日までに博士の学位を有しているか、取得見込みであること
(2)医療情報学及び医学統計学に関して優れた研究業績を有していること
(3)医師や看護師などの国家資格を有し、臨床経験を有することが望ましい
雇用形態
契約職員・契約社員
常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期11ヶ月
試用期間あり
試用期間3ヶ月
勤務地
北海道大学大学院保健科学研究院
待遇
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年05月01日
着任日 : 2025年05月01日
求人内容補足説明
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
北海道大学は、大学院に重点を置く基幹総合大学であり、その起源は、1876年に設立された札幌農学校に遡る。爾来、帝国大学を経て新制大学に至る長い歴史の中で、本学は、「フロンティア精神」「国際性の涵養」「全人教育」及び「実学の重視」という教育研究に関わる基本理念を掲げ、培ってきた。
募集期間
2025年03月03日~2025年03月21日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
【「JREC-IN Portal」からのWEB 応募のみ受け付けます】
(1)履歴書1通
※ 6ヶ月以内に撮影した写真(4 cm × 3 cm)を添付,連絡先にメールアドレスも記載すること。
※ 平成25年4月1日以降,北海道大学に在職経験(非常勤講師,TA,TF,RA,短期支援員等すべての職種を含む。)のある者は,当該職歴を漏れなく記載すること。
(2)教員個人調書及び教育研究業績書(様式 1)1通
※ 過去10年間(2015年4月1日以降)の著書及び学術論文について,応募者が連絡著者(corresponding author)の場合には,氏名の後に*印をつけること。学術論文について,Journal Citation Reports 2024 Release(JCR 2023 data)の Impact Factor を付記すること。
(3)現在までの研究の概要(2,000字程度)
(4)主要論文(5編以内)
(5)着任後の研究に対する抱負(2,000字程度)
(6)選考に際し所見を求めることができる方2名の氏名及び連絡先 (電話番号及びメールアドレスを含む)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考・面接選考
結果通知方法
書面又はメール
連絡先
北海道大学
北海道大学大学院保健科学研究院
小笠原 克彦
0117063049
oga@pop.med.hokudai.ac.jp
備考
(1)選考に際して面接を実施することがあります。
なお,面接に関わる旅費は支給しませんので予めご了承ください。
(2)北海道大学では,多様な人材による教育・研究活動の推進,男女共同参画推進に努めており,女性の積極的な応募を歓迎します。
また,教育・研究活動と生活の両立支援,能力発揮・活躍環境整備に努めています。
3月4日 賃金について、本学の年俸制の適用に関する内規に基づき、400万円以上から300万円以上に変更しました。