勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年03月04日
D125030093
株式会社J Institute
研究分野 : 人文・社会 - 英語学 | 人文・社会 - 外国語教育 | 人文・社会 - 教育学
その他 - 教材制作 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 英語講師 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 塾講師 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 予備校講師 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - カリキュラムコーディネーター : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
体制強化による募集です。
今回募集をしているバイリンガル教務部は、会社のコアになる部署です。この体制を厚くすることで企業としての機動力を上げ、今後も増え続ける英語教育のニーズに応えながら、より質の高い教育サービスを提供していきます。
事業の屋台骨となり、チームで一丸となって共に新しい英語教育のあり方を考え、創造していく重要ポジションの募集です。
修士号、博士号取得者も多数在籍しております。
日本の英語教育に課題を感じている方や、英語教育を通して社会貢献していきたい方からのご応募をお待ちしております!
仕事内容・職務内容
小学校高学年〜中学生を対象とした英語の集団授業およびカリキュラム作成、コース立案をお任せします。
【具体的な業務】
・英語の集団授業(対象:小5〜中3/1コマ3時間×週2〜4コマ)
・教材作成および改訂
・カリキュラムやコースの立案、策定〜運営
・講師育成、研修、評価
弊社のカリキュラムは、英語を”書く”力も重視していることが特徴です。
他塾にはない強みとなっており、アカデミックライティングの要素を取り入れています。
入社後はご志向や適性に応じて、ライティングに関するカリキュラム策定や教材作成をお任せすることもございます。
配属部署
既設部署
J PREP斉藤塾 バイリンガル教務部
職種
教材制作
英語講師
塾講師
予備校講師
カリキュラムコーディネーター
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 700万円
・月給(総支給):418,000円〜585,000円
・基本給(月):362,414円〜506,930円
・固定残業手当(20h/月):55,586円〜78,070円 ※超過分別途支給
・給与改定:年1回(評価制度に基づく)
・賞与:無(年俸制のため、月給に含む)
※業績に応じて支給の可能性はあり
勤務時間
職種共通
就業時間 : 12:00-20:45
休日 :
■年間休日121日
■完全週休2日制
■有給休暇 ※入社時3日/6ヶ月経過後 7日/以降毎年3月に11〜20日付与/半休あり
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇
■育児休暇制度 ※男性の実績あり、復職率は100%
時間外勤務、その他説明 :
・所定労働時間:7時間45分(休憩60分)
・残業:平均20h/月以下
・勤務時間帯および公休日はご相談の上で決定いたします
※土日のどちらかは出勤をお願いしております
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
業務における経験
▼全て必須
・英語講師としての指導経験 3年以上
・英語教材の制作経験 1年以上
・英語力(目安:IELTS 7 / TOEFL 100 / 英検1級 / 海外での就労や留学経験 1年以上)
説明
▼歓迎スキル・経験
・集団授業の経験
・英語教育や言語学に関する専門的な知見※
(※TESOL / English Department / Applied Linguistics / Academic Writing等、いずれか一つでも知見をお持ちの方)
・複数の関係者から成るチームやプロジェクトをリードされた経験
▼求める人物像
・全体最適の視点で周囲を巻き込み、業務を円滑に推進できるコミュニケーションスキル
・論理的な課題分析および解決力
・自己成長や学びへの高い意欲
・変化の激しい環境でも、業務範囲を定めず柔軟に対応できる方
・教育に対する熱意
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
入社後、試用期間3ヶ月あり(待遇に変更なし)
勤務地
・渋谷本校へ配属予定
※試用期間終了後は他校舎への出勤や在宅勤務あり
※変更の範囲:会社の定める範囲
■渋谷本校(配属校舎)
東京都渋谷区渋谷1丁目-15-5 J PLAZA
<アクセス> JR各線「渋谷駅」宮益坂出口より徒歩3分
【他校舎】
■自由が丘校 J Site
東京都目黒区自由が丘1-5-6
<アクセス> 東横線・大井町線「自由が丘駅」南口より徒歩3分
■四谷校
東京都新宿区四谷1丁目2-8
<アクセス> JR線・丸の内線・南北線「四ツ谷駅」赤坂口 すぐ前
■吉祥寺校
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-10 西友吉祥寺店 6階
<アクセス> JR各線「吉祥寺駅」公園口より徒歩3分
■横浜校
横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル 6階
<アクセス> 横浜駅西口ジョイナス地下街南12出口より徒歩3分
■あざみ野校
神奈川県横浜市青葉区新石川1-9-1 真澄スクエアビル 2階
<アクセス> 東急田園都市線「あざみ野駅」北出口より徒歩3分
■茗荷谷校
東京都文京区小石川5-5-5 プライム茗荷谷ビル 4階
<アクセス> 地下鉄丸の内線「茗荷谷駅」1番出口より徒歩1分
■三田校
東京都港区芝5丁目26-24 田町スクエア 1階
<アクセス> 都営浅草線・三田線「三田駅」 A3出口より徒歩3分
待遇
各種制度
昇給制度 : あり(評価制度に基づく)
賞与制度 : 年俸制のため、原則月給に含む。業績に応じて支給の可能性はあり。
通勤交通費支給制度 : あり(上限10万円)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
屋内禁煙
応募上の配慮
採用人数
2名
募集期間
2025年03月04日~2026年02月28日 消印有効
応募方法
応募書類
選考・結果通知
選考内容
書類選考→1次選考(対面面接+模擬授業+web英語試験)→2次選考(対面面接+web適性検査)→最終選考(web面接)
※状況に応じて、選考フローは変更になることがございます。
結果通知方法
書類選考後、メールにてご案内をお送りいたします。
【連絡先】
採用担当:総務人事部 人事課(舞田)
e-mail:recruit@jprep.jp
※J REC INを見てお問い合わせいただいている旨、ご記入ください。
連絡先
株式会社J Institute
人事
舞田 亮翼
05068615155
recruit@jprep.jp
備考