勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年03月05日
D125030365
神奈川歯科大学短期大学部
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
看護学科教員の公募
仕事内容・職務内容
学生教育等
配属部署
既設部署
看護学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 800万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 :
完全週休二日制(土・日)・祝日・年末年始
※入試・オープンキャンパス等で休日に出勤した場合は、平日に振替休日を取得していただきます。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
業務における経験
臨床歴
説明
①修士以上の学位を有する者
②専門分野に関する教育研究業績を有する者
③担当領域の講義、演習、実習を担当できる者
④本学の建学の精神ならびに教育目標を理解し、その達成に協力できる者
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
常勤(年俸職員)
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
1年間(雇用契約の更新有り)
※雇用契約期間の定めのない正職員への登用制度有り
(原則、2回目の契約更新時より)採用日より1年間(正職員(雇用期間の定めのない))への登用制度有り
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : 原則年1回あり(60歳以上昇給停止)
賞与制度 : 年俸額に賞与相当分を組込み
退職金制度 :
年俸職員の期間中はなし
正職員任用後、退職金あり
通勤交通費支給制度 : 6ヶ月定期代を年2回支給
定年制度 : 65歳
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
雇用期間:1年間
※雇用期間満了後の処遇は、以下のいづれかになります。
1.正職員へ任用替え
※ただし、正職員への任用替えは、原則、1回目の
契約更新時には行わない。
2.再度年俸職員として契約を更新
3.雇用期間の満了を以って雇用契約を終了する
社会保険(健康保険・年金):日本私立学校振興・共済事業団に加入
雇用・労災保険の適用:有
定年:65歳
昇給:原則毎年あり(ただし、60歳まで)
休日:日曜日及びその週の月曜日から土曜日の間1日、祝日、年末年始(12/29~1/5)
夏期休暇:令和5年度実績は特別休暇3日間 ただし、採用日によって日数が異なる
有給休暇:20日/年 ただし、初年は採用月によって日数が異なる
給与:経験を考慮いたします。詳細については、お問い合わせください。
勤務時間:9:00~17:00
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
精神看護学 助教以上(1名)
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
【業務内容】
神奈川歯科大学短期大学部 看護学科教員としての学生教育等
※詳細はお問い合わせください。
【募集領域】
精神看護学 助教以上(1名)
【着任時期】
応相談
【就業場所】
神奈川県横須賀市稲岡町82番地
募集期間
2025年03月05日~2026年02月28日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切らせていただきます。
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
【応募書類】
「履歴書」「業績書」「看護師免許証の写し」
※「履歴書」のみ所定のフォーマットがありますので、本学ホームページ(http://www.kdu.ac.jp/)の「採用情報」よりダウンロードしてください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒238-8580
神奈川県 横須賀市稲岡町82
学校法人神奈川歯科大学総務部人事課
注意事項 : 封筒に「看護学科教員(常勤)応募書類在中」と朱書きしてください。
選考・結果通知
選考内容
1.書類選考
2.面接試験など
※ご専門分野における教育研究等に関してのプレゼンテーションを行って頂く場合があります。
結果通知方法
書面にて結果を送付いたします。
連絡先
神奈川歯科大学短期大学部
総務部人事課
遠藤 雄祐
0468228815
jinji@kdu.ac.jp
備考
令和7年3月11日 募集職位を講師以上から助教以上に変更しました。