勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年03月06日
D125030377
研究分野 : 自然科学一般 - 指定なし | ナノテク・材料 - 指定なし
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
その他 - 准教授, 講師(テニュアトラック) : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし
その他 - 教授(任期付) : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
専任教員の定年退職に伴う.
仕事内容・職務内容
(1)募集領域に関する科目などの授業担当, その他教育に関する業務
・専門基礎科目として電磁気学および回路理論を担当できること
・電気電子工学一般に関する専門科目
・理工学基礎実験や電気・情報生命工学実験
(2)個別研究活動や組織的研究活動への参画, その他研究に関する業務
・募集分野に軸足を置いて, 電気・情報生命工学科分野内での協働(シナジー)が可能であること
(3)教授会や各種委員会への参画, 入試業務, その他大学運営に関する業務
(4)社会活動への参画, その他社会貢献に関する業務
(5)その他本学規程に定めた業務
配属部署
既設部署
先進理工学部 電気・情報生命工学科
注意事項 : 業務を行っていただく主な学部/学科は先進理工学部/電気・情報生命工学科, 研究科/専攻は先進理工学研究科/電気・情報生命専攻です. 所属(本属)は, 本学の取り扱い上, 先進理工学部 電気・情報生命工学科となります.
職種
准教授, 講師(テニュアトラック)
教授(任期付)
研究分野
給与
教授相当
年収 : 600万円 ~ 1400万円
俸給表に基づく年俸額のみを記載
准教授相当
年収 : 600万円 ~ 1400万円
俸給表に基づく年俸額のみを記載
講師相当
年収 : 400万円 ~ 1400万円
俸給表に基づく年俸額のみを記載
(2025年3月14日:下限額を600万円から400万円に修正しました.)
その他 - 准教授, 講師(テニュアトラック)
年収 : 400万円 ~ 1400万円
俸給表に基づく年俸額のみを記載
(2025年3月14日:下限額を修正しました.講師(テニュアトラック)については下限額400万円,准教授(テニュアトラック)については下限額600万円になります.)
その他 - 教授(任期付)
年収 : 400万円 ~ 1000万円
俸給表に基づく年俸額のみを記載.
(2025年3月14日:下限額を600万円から400万円,上限額を1400万円から1000万円に修正しました.)
勤務時間
教授相当
就業時間 : 00:00-00:00
休日 : 土曜日, 日曜日, 年末年始, 国民の祝日, 国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日とします. ただし, 大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除きます.
時間外勤務、その他説明 : 所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は, 本学規程によります. なお, 専門業務型裁量労働制 みなし労働 1 日 8 時間を適用し, 研究業務の性質上, 業務遂行の手段および時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとします.
准教授相当
就業時間 : 00:00-00:00
休日 : 土曜日, 日曜日, 年末年始, 国民の祝日, 国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日とします. ただし, 大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除きます.
時間外勤務、その他説明 : 所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は, 本学規程によります. なお, 専門業務型裁量労働制 みなし労働 1 日 8 時間を適用し, 研究業務の性質上, 業務遂行の手段および時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとします.
講師相当
就業時間 : 00:00-00:00
休日 : 土曜日, 日曜日, 年末年始, 国民の祝日, 国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日とします. ただし, 大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除きます.
時間外勤務、その他説明 : 所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は, 本学規程によります. なお, 専門業務型裁量労働制 みなし労働 1 日 8 時間を適用し, 研究業務の性質上, 業務遂行の手段および時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとします.
その他 - 准教授, 講師(テニュアトラック)
就業時間 : 00:00-00:00
休日 : 土曜日, 日曜日, 年末年始, 国民の祝日, 国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日とします. ただし, 大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除きます.
時間外勤務、その他説明 : 所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は, 本学規程によります. なお, 専門業務型裁量労働制 みなし労働 1 日 8 時間を適用し, 研究業務の性質上, 業務遂行の手段および時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとします.
その他 - 教授(任期付)
就業時間 : 00:00-00:00
休日 : 土曜日, 日曜日, 年末年始, 国民の祝日, 国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日とします. ただし, 大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除きます.
時間外勤務、その他説明 : 所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は, 本学規程によります. なお, 専門業務型裁量労働制 みなし労働 1 日 8 時間を適用し, 研究業務の性質上, 業務遂行の手段および時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとします.
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
以下のすべての条件を満たす方.
①博士の学位を有する方
②独立して研究室を運営し、学生の指導と研究活動を活発に行える方
③学科、専攻等の運営に積極的に携われる方
雇用形態
教授相当
正職員・正社員
准教授相当
正職員・正社員
講師相当
正職員・正社員
その他 - 准教授, 講師(テニュアトラック)
正職員・正社員
その他 - 教授(任期付)
正職員・正社員
契約期間
教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
講師相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
その他 - 准教授, 講師(テニュアトラック)
任期あり - テニュアトラック
求人内容補足説明欄をご確認ください.
試用期間なし
その他 - 教授(任期付)
任期あり - テニュアトラック以外
求人内容補足説明欄をご確認ください.
試用期間なし
勤務地
主として早稲田大学西早稲田キャンパス, 早稲田大学各キャンパス, 他.
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : 常勤(任期なし):あり. 常勤(テニュアトラック):テニュアトラックとして退職された場合は支給しません. 常勤(任期付):支給しません.
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
早稲田大学キャンパス内は指定屋外喫煙場所を除き, 全面禁煙です.
待遇ー補足説明
(1)所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は, 本学規程によります. なお, 専門業務型裁量労働制 みなし労働 1 日 8 時間を適用し, 研究業務の性質上, 業務遂行の手段および時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとします.
(2)土曜日, 日曜日, 年末年始, 国民の祝日, 国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日とします. ただし, 大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除きます.
(3)休暇:労働基準法等法令に定められた休暇および, 大学が特に定めた日とします.
(4)給与:本学規程によります.
(5)諸手当・通勤費:本学規程によります.
(6)退職金:支給の場合は本学規程によります.
応募上の配慮
その他
・応募書類の個人情報等につきましては, 本学の規程に従って適切に管理し, 教員採用のための選考以外に使用することはありません.
・早稲田大学は, 教員採用・昇進の人事審査において, 性別, 障がい, 性的指向・性自認, 国籍, エスニシティ, 信条, 年齢を理由とするいかなる差別も行わないことを申し合わせております.
・早稲田大学理工学術院では, 女性教員の研究環境の整備および研究推進を促すため, キャリア支援事業として, 新規着任の女性教員を対象に研究費の助成を行っています.
採用人数
1名
説明
専任教員の定年退職に伴う補充人事
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
求人内容補足説明
【着任日】2026/04/01が無理であれば, それ以降のできるだけ早い時期を希望します.
【採用資格】
(1) 常勤(任期なし):教授, 准教授, 専任講師(いずれも任期なし)
(2) 常勤(テニュアトラック):准教授(テニュアトラック), 講師(テニュアトラック)
(3) 常勤(任期付):教授(任期付)
※職位は, 教育・研究歴, 年齢などに応じて早稲田大学が決定します。 なお, 採用資格が常勤(任期なし)で, 着任時に 61 歳以上の方は原則として特任教授または教授(任期付)としての嘱任となります.
※資格に関わらず満 70 歳に達する年度を超えて契約を更新することはできません.
※任期を含め、常勤(テニュアトラック)の詳細は、「テニュアトラック制度」の項目をご参照ください.
【任期】
(1) 常勤(任期なし):なし
(2) 常勤(任期付):着任時より3年間
・任期満了後, 教育業績・研究業績・勤務状況等を考慮のうえ, 総合的に判断し, 引き続き2年を超えない範囲で再任用する場合があります.
・本学の当該資格での継続在職期間の合計は, 10年を超えることができません.
・資格に関わらず2013年4月1日以降に本学と雇用契約があり, 今回の採用日までに, 原則として半年間以上の雇用契約を締結していない期間がない場合は, 継続雇用契約期間に上限があります. そのため, 契約期間や再任用の有無・期間について, 上記に満たない場合があります.
【テニュアトラック制度】
・准教授(テニュアトラック)または講師(テニュアトラック)
> 当初 3 年の任期付で採用し, 任期 3 年目に行われる中間審査の結果により, 2 年間の再任が認められることがあります.
> 再任後 2 年目に行われる最終審査により適格と判断された場合は, 任期満了後, 任期の定めのない専任教員として引き続き採用されます.
・テニュアトラック教員において, 最終審査で不合格となり, 本人より申請があった場合に限り, 2 年を超えない範囲で 1 回に限り再任用(更新)を認める場合があります.
・資格に関わらず2013年4月1日以降に本学と雇用契約があり, 今回の採用日までに, 原則として半年間以上の雇用契約を締結していない期間がない場合は, 継続雇用契約期間に上限があります. そのため, 契約期間や再任用の有無・期間について, 上記に満たない場合があります.
・中間審査および最終審査では, 職位に照らして, 教育・研究活動の実績と学科・専攻運営への貢献について評価します(詳細は別途専任採用基準書に定め,採用時までに説明します).
募集期間
2025年03月06日~2025年06月03日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
必要書類の詳細は, 学科HP内の教員採用公募要領内の応募書類・応募方法・提出先を熟読して作してください, 具体的には,
・これまでの研究概要と今後の研究計画
・教育の抱負および教育経験があればその内容
・これまでの所属組織における運営活動の経験があればその活動
・電気・情報生命工学科で想定される自身の位置づけと抱負(学科のHPなどを参考に、具体的に書いてください)
・本学科の既存の講義科目の中で担当可能な科目名一覧
・新規にご担当していただける科目名1つと数行程度の概要
・本人を良く知る方2名の照会先(氏名、所属、連絡先、E-mail、電話番号)
を自由書式にて合わせて7ページ以内で作成して, 履歴書と業績リストと一つのpdfファイルにまとめてWeb経由で提出してください.
それ以外に, 主要論文3本を選びそのpdfを連結して一本のpdfファイルにまとめてWeb経由で提出して下さい.
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考と面接(9月6日(土)を予定)
※面接の日時等は、面接対象者にのみ別途通知します.
※面接等にかかる交通費・宿泊費等は応募者自身の自己負担とします。
※選考内容・結果に対する問合せには応じません。
結果通知方法
応募書類に記載された連絡先に通知します.
連絡先
早稲田大学
早稲田大学 先進理工学部 電気・情報生命工学科
主任教授 高松敦子
0352863006
jinji-staff@eb.waseda.ac.jp
電話番号は, 電気・情報生命工学科連絡事務室のものです. 事務取扱時間は下記のとおりです:月~金 9:00 - 17:00. 土曜・日曜・祝日および一斉休業期間は事務取扱はありません.
備考