勤務地 : 関東 - 埼玉県
公開開始日 : 2025年03月07日
D125030485
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
研究・教育補助者相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
新たながんの治療/診断開発に魅力を感じていただける方に
ご尽力いただき
研究開発を推進したいと考えています。
仕事内容・職務内容
タンパク質発現解析SDS-PAGE, Western Blotting, IPなど
核酸抽出、PCRなど
細胞培養、フローサイトメーターなど
配属部署
既設部署
北里大学メディカルセンター 研究部
職種
研究分野
給与
時給 : 1000円 ~ 1300円
勤務時間
就業時間 : 09:00-16:00
休憩時間 : 12:00-13:00
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
説明
<経験機器・スキル>
以下いずれかの経験がある方が望ましい(ブランク可)
・細胞培養
・DNA、RNA精製
・リアルタイムPCR
・Western blotting
・免疫沈降
・FACS
・ELISA
・統計解析
Word、Excell、Power Point、の簡単な操作が出来る方
協調性があり、電話・メール対応が出来る方
業務内容は上記より、経験や希望に応じて決定いたします。
着任時に技術指導もいたします。
雇用形態
パートタイマー
非常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
パートタイム 出勤日数、勤務時間は相談の上決定
任期 採用日〜2027/3/31まで(年度ごとの更新、状況によっては期間延長あり)
試用期間あり
3ヶ月間 時給1,200円
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 :
あり
本学の規定に則り支給します。
加入保険
健康保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
時給1,200円から
(習得している技術によって昇給いたします)
時間外手当、通勤手当(公共交通機関利用:全額支給、車:別途規程により支給)
勤務時間: 4-7時間/日 (9-17時の間で応相談)
勤務日数:2-4日/週(月-土で応相談)
昇給:年1回
退職金:なし
休日休暇:日曜日、国民の祝日、年末年始特別休暇
雇用期間:2年間(予定。延長の可能性あり)
社会保険:私学共済保険・年金、雇用保険、労災保険 ※契約状況により加入
健康管理:定期健診(年1回)、健康相談窓口設置(院内・院外)
応募上の配慮
採用人数
2名
求人内容補足説明
[プロジェクトの説明]
研究内容につきまして、以下のURLを参照ください。
新たながんの治療/診断開発に魅力を感じていただける方と一緒に、
研究開発を行っていきたいと考えています。
[業務内容]
研究推進のため必要な実験およびデスクワークから、
採用者の経験や希望も踏まえて割り当てる予定です。
[勤務地住所等]
〒364-8501
埼玉県北本市荒井6-100 北里大学メディカルセンター
JR高崎線(上野東京ライン・湘南新宿ライン)北本駅からバスで15分。
[募集人員]
研究補助員 2-3名
[着任時期]
2025年5月以降(着任時期は相談により変更可能です。)
募集期間
2025年03月07日~2025年08月31日 消印有効
適任者の採用が決まり次第
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、面接を行います。
結果通知方法
[応募方法]
添付書類より履歴書をダウンロードいただき、必要事項ご記入の上、
kmcjinji@kitasato-u.ac.jp
へご提出ください。
「JREC-IN Portal Web応募」機能からもご応募いただけます。
[選考内容、結果通知方法]
書類選考、面接を行います。
結果は文書または電子メールにて通知いたします。
[業務内容についての問い合わせ先]
北里大学メディカルセンター バイオメディカルラボラトリー 福山
〒364-8501 埼玉県北本市荒井六丁目100番地
TEL:048-593-1212(代表)
[応募先]
〒364-8501 埼玉県北本市荒井6丁目100番
北里大学メディカルセンター 人事課
TEL:048‐593-1215(直通)FAX: 048‐593-1239
e-mail:kmcjinji@kitasato-u.ac.jp
連絡先
北里大学
メディカルセンター 研究部
福山 隆
0485931212
fukuyam@insti.kitasato-u.ac.jp
備考