勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年03月07日
D125030527
研究分野 : その他 - その他 - その他
機関の長相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究管理者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
科学技術の進展は、我が国に経済的・社会的発展をもたらすとともに、安全保障環境にも大きな影響を及ぼし、国家間の競争の様相も変えつつあります。また、認知領域を含む情報戦への対応も含め、新たな脅威が顕在化しています。
このような安全保障環境の変化を踏まえ、防衛装備庁は、民間において急速に進展しつつある様々な革新的、画期的な科学技術を、将来の防衛省・自衛隊の活動や社会を大きく変え得る新たな機能・技術の創出につなげるため、革新型BRを実施することとしました。
革新型BRは、挑戦的な目標を設定し、リスクを取って革新的、画期的な科学技術を育て、これまでの延長ではない新たな機能、技術の創出を目指す、防衛イノベーション科学技術研究所において実施している研究です。
革新型BRでは、民生分野の科学技術に関する豊富な知見を有する研究者等の、従来の延長線上の発想から離れた柔軟で斬新なアイディアや知見を積極的に活用することとしており、そのため、防衛装備庁外から採用するPMが主体となり、研究プログラムを企画立案し、その進捗管理を実施していただきます。解決すべき課題の設定そのものから、その解決に向けたアプローチ、研究すべき新技術、等について、既存の装備体系にとらわれがちな防衛装備庁職員では思いも寄らないような斬新なアイディアを自由に発想して案出していただくことを期待しています。突飛なアイディアでも、実現への道筋を具体的に想定できているのであれば、そのチャレンジを歓迎し、支援していきます。
仕事内容・職務内容
採用された方には、イノベ研で実施する、「革新型ブレークスルー研究」(以下「革新型BR」(Breakthrough Researchの略)という。)事業において、PMとして業務に当たっていただきます。
PMには、自身の「研究プログラム」の構想‧案出、その実現に向けた技術的なアプローチの企画‧立案、研究体制の構築、進捗管理の主体となり、研究プログラム全体を運営‧管理していただきます。
民間において急速に進展しつつある様々な革新的、画期的な科学技術を見いだし、様々な関係者と意見交換をしながら将来の活用に向けてそれらの科学技術を育てていくことを期待しています。
◆先導研究の実施(本格研究の前段階、助走段階)
最初に大まかな研究の方向性を定め、その後、研究目標を達成するために必要な技術的な課題の抽出、その解決に向けた技術的アプローチ(複数であってもよい)の具体化や、研究プログラムの実施体制(実際に研究を行う「研究実施者」候補の探索を含む)、全体のスケジュール、マイルストーン等の検討を実施していただきます。
◆本格研究の実施
PMが先導研究において具体化した研究構想、研究計画に基づき、研究目標の実現を目指すものです。データ取得、シミュレーション、仮作品製造といった研究に必要な活動は、PMの指揮の下、研究実施者(防衛装備庁が契約した相手方)に実施させ、PMはそれらの進捗状況を把握し、必要に応じて追加や中止も含めた管理‧監督を行っていただきます。
なお、PMの業務としては、研究プログラムのマネジメントに専念してもらうことを期待しており、PM自身が論文執筆や学会発表といったアカデミックな活動を行うことは想定していません。
配属部署
既設部署
イノベーション科学技術研究所
職種
研究分野
その他
給与
職種共通
時給 : 5880円 ~
非常勤職員:時給5880円以上(地域手当20%含む)
常勤職員(任期付研究員):月給745,200円(地域手当20%含む)
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 :
非常勤職員:原則として土日祝休み。年次休暇やその他休暇については、規則に応じて付与。
常勤職員(任期付研究員):原則として土日祝休み。年20日の年次休暇、病気休暇、介護休暇およびその他特別休暇あり。
時間外勤務、その他説明 : 就業時間は主に8:30-17:15もしくは9:30-18:15(7時間45分)。フレックスタイム制あり(コアタイム13:00-15:00)。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
特になし
業務における経験
PM応募者は、以下の(1)~(3)すべての応募要件を満たす必要があります。応募後、応募要件を満たさないことが判明した場合、当該応募は選考の対象外となります。
(1) 高度な知識やスキルに基づき、自らが実施する研究プログラムを企画立案する企画力及び当該研究プログラムを円滑に実施するためのマネジメント能力を有すること。
(2) 過去に研究プログラムの企画・運営に従事した経験を有すること。
(3) 応募は、共同提案ではなく、1名でなされること。
説明
PMに求める主な資質は以下のとおりです。一人のPMが全てを兼ね備えている必要はありませんが、より多くの資質を持つ者を求めています。
(1) 挑戦的な目標に対して果敢に取り組む強い意欲があること。また、自らの専門のみにこだわらず、我が国のために、革新的な成果をあげようという熱意にあふれていること。
(2) 社会課題を解決し得るイノベーションを自由かつ柔軟な発想で具体的に構想、企画、立案可能な発想力、企画力を有すること。
(3) 研究開発において、PM又は類似のマネジメント業務に従事した経験を有すること。
(4) 新しいことに挑む探求心・挑戦心があること。
(5) 研究プログラムの進捗状況等に応じて臨機応変に対処する判断力やリーダーシップ、主体性を有すること。
(6) 自身の専門分野とは異なる研究分野の人を巻き込み、その知見を柔軟に取り込むことができる積極性や包摂力、コミュニケーション能力を有すること。
(7) 最新の国内外の技術的シーズや研究開発動向を把握、分析及び評価しようとする積極性と、それを研究プログラムに適時に反映できる柔軟性を有すること。
(8) 困難な目標を実現に導くための技術的なアプローチの導出や、困難な課題の解決方法の導出、様々な科学技術が持つ潜在的可能性の見極め、分析等が可能な、科学技術にかかる素養、専門知識、経験又は識見を有すること。
(9) 様々な科学技術の動向に精通し、研究者や技術系スタートアップ等に幅広いネットワークを有すること。
(10) 自らの研究プログラムの意義や目指している未来、研究の進捗状況や将来的な成果の発展性等について、専門知識を持たない一般の者にも分かりやすく、言語化・可視化して伝えられる能力を有すること。
雇用形態
職種共通
その他
非常勤職員または常勤職員(任期付研究員)
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
非常勤職員:年度更新
常勤職員(任期付研究員):2年予定
試用期間あり
非常勤職員:試用期間なし
常勤職員(任期付研究員):試用期間6か月間、給与・待遇に変動なし
勤務地
テレワークを基本とすることも可
待遇
各種制度
昇給制度 : なし
賞与制度 : あり(年2回、6月・12月支給)
退職金制度 : あり(勤続年数に応じて支給)
通勤交通費支給制度 : あり(月あたり150,000円を上限として支給)
定年制度 : 今回の募集では定年はございません。
加入保険
健康保険 :
非常勤職員:勤務時間数に応じ国家公務員共済組合に加入していただきます。
常勤職員:あり(国家公務員共済組合に加入していただきます。)
厚生年金保険 :
非常勤職員:勤務時間数に応じ国家公務員共済組合に加入していただきます。
常勤職員:あり(国家公務員共済組合に加入していただきます。)
労災保険 :
非常勤職員:あり(国家公務員共済組合に加入していただきます。)
常勤職員:あり(国家公務員共済組合に加入していただきます。)
雇用保険 :
非常勤職員:兼業先または当庁で加入していただきます。
常勤職員:なし
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
オフィス内禁煙
待遇ー補足説明
非常勤職員:兼業可
常勤職員(任期付研究員):兼業不可
応募上の配慮
採用人数
5名
求人内容補足説明
2025年6月1日以降採用予定
募集期間
2025年03月07日~2025年03月26日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
防衛装備庁HPから以下の必要書類をダウンロードしてください。
・履歴書(様式1)
・職務経歴書(様式2)
・自身がPMとして適していると考える理由等(様式3)
・革新型ブレークスルー研究の趣旨を踏まえた研究プログラムの素案(様式4)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
1次選考(書類選考):2025年4月上旬~4月下旬(予定)
2次選考(面接選考):2025年5月上旬~ (予定)
結果通知方法
電子メールにてお知らせします。電子メール以外での連絡を希望する場合は、提出書類に連絡手段を記入ください。
連絡先
防衛装備庁
防衛イノベーション科学技術研究所
PM採用担当
0332683111
pm-saiyo(at)cs.atla.mod.go.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
内線:26677・26669
備考