求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年03月10日 募集終了日 : 2025年04月11日
募集中
更新日 : 2025年03月10日
募集終了日 : 2025年04月11日

勤務地 : 九州・沖縄 - 宮崎県

公開開始日 : 2025年03月10日

特別教授の公募(農学部門 動植物資源生命科学領域(次世代農学教育研究センター)(園芸科学))

D125030662

国立大学

研究分野 : 環境 - 園芸科学

教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    教育研究分野 園芸科学

  • 仕事内容・職務内容

    担当授業科目
    学部(予定)
    1) 宮崎の農業(新規予定科目)
    2) 栽培学(分担)
    3) アグリイノベーション概論(分担)
    4) 農学基礎実験・実習I・II(分担)
    5) 農場実習I・II(分担)
    6) 企画実習(分担)
    7) フィールド実践実習(分担)
    8) 学外体験実習(分担)
    9) スマート農業インターンシップ(分担)
    10) 動植物資源生命科学専門実験・実習I・II(分担)
    11) 卒業研究(分担)
    12) 教養教育科目(分担)

  • 配属部署

    新設部署

    農学部

    新設時期 : 令和7年4月

職種

  • 教授相当

研究分野

  • 環境 - 園芸科学

給与

  • 年収 : 800万円 ~ 1000万円

    保険料を含みます。
    本学の就業規則等に定めるところによります。学歴、職務経験等を考慮して決定します。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日・祝祭日・年末年始(12 月29 日~1 月3 日)

    時間外勤務、その他説明 : 勤務時間:原則として専門業務型裁量労働制(週38時間45分相当、 1日7時間45分相当)を適用。休暇:年次有給休暇、その他特別休暇(結婚、忌引、リフレッシュ、 夏季、病気、産前、産後)、育児休業(無給)等

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    1) 学位(博士)を有することが望ましい
    2) 公的研究機関や高等学校(専門学科)での農畜産業に関する実務経験を有すること
    3) 宮崎県特産園芸作物に関する研究で、優れた実績のあること
    4) 宮崎県内の産業界や自治体等様々な関係者と連携を図ることができる高いコミュニケーション能力を有し、地域と連携し、その課題解決に他の教員や学生を交えながら取り組めること
    5) 高等教育コンソーシアム宮崎が実施する公募型卒論に取り組めること
    6) 異分野を融合した教育・研究に取り組めること
    7) 大学における教育・研究・管理運営・社会貢献についての能力と熱意のあること
    8) 決定後、速やかに着任できること(令和7年9月1日採用予定)

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    令和12年3月31日まで

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

勤務地

  • 〒889-2192 宮崎県 宮崎市学園木花台西1丁目1

待遇

  • 加入保険

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 共済保険あり

  • 待遇ー補足説明

    勤務時間:原則として裁量労働制を適用
    給与 :国立大学法人宮崎大学特別教員給与細則に基づき、学歴、職務経験等を考慮して決定します。

応募上の配慮

採用人数

    1名

募集期間

  • 2025年03月10日~2025年04月11日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    業績リスト : 電子応募 , 郵送

    その他の電子応募書類
    1) 履歴書(様式第2号)
    2) 業績目録等(様式第3~10号)
    3) 主要論文の別刷(5編まで、各一部、コピー可)
    4) 本人について照会できる方2名の氏名と連絡先(様式任意)
    ※様式第2~10号は宮崎大学農学部のホームページよりダウンロードしてください。

    その他の郵送書類
    1) 履歴書(様式第2号)
    2) 業績目録等(様式第3~10号)
    3) 主要論文の別刷(5編まで、各一部、コピー可)
    4) 本人について照会できる方2名の氏名と連絡先(様式任意)
    ※様式第2~10号は宮崎大学農学部のホームページよりダウンロードしてください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒889-2192 宮崎県 宮崎市学園木花台西1丁目1
    宮崎大学農学部長 國武 久登

    注意事項 : 郵送の場合は封筒に「動植物資源生命科学領域(園芸科学)教員公募応募書類」と朱書し、書留で郵送してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
noujimu@of.miyazaki-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査により選考する。また、必要に応じて面接(プレゼンテーション・模擬講義等)を行なう。

  • 結果通知方法

    本人宛に通知する。

連絡先

宮崎大学

宮崎大学農学部 動植物資源生命科学領域 (園芸科学 教員選考委員会 )

委員長 田岡 洋介

0985587232

yousuketao@cc.miyazaki-u.ac.jp

備考

・面接に伴う旅費、宿泊費等は応募者負担とします。

戻る