勤務地 : 関東 - 茨城県
公開開始日 : 2025年03月11日
D125030748
研究分野 : ナノテク・材料 - 金属材料物性 | ナノテク・材料 - 構造材料、機能材料 | ナノテク・材料 - 材料加工、組織制御
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
専門分野: 材料物性分野(金属物性、構造・機能材料、生体材料など)
仕事内容・職務内容
機能性金属材料研究室において、金熙榮教授と協力して研究室を運営し、金属材料を基盤とする生体・医用材料および構造・機能材料に関わる研究を行う。研究活動に加え、理工学群応用理工学類、及び数理物質科学研究群応用理工学学位プログラム物性・分子工学サブプログラムの教育を担当する。
配属部署
既設部署
筑波大学 数理物質系 物質工学域
職種
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~ 700万円
・給与等雇用条件は、本学の規定による。
・これまでの経歴・業績から本学の規程に基づき支給
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:45
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土曜日、日曜日、国民の祝日及び12月29日~1月3日
時間外勤務、その他説明 : 勤務時間:専門業務型裁量労働制 みなし労働1日7時間45分
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
・博士の学位を有すること。(着任時までに学位取得でも可)
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック
任期5年(テニュアトラック制適用。着任後5年以内にテニュア獲得審査を行う。)
試用期間なし
勤務地
待遇
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
・令和元年7月1日より、筑波大学構内は禁煙となっています。
待遇ー補足説明
・時間外労働の状況
有り(入試、全学的行事、その他臨時業務)
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
決定後できるだけ早い時期(令和7年9月1日までの着任を希望)
募集期間
2025年03月11日~2025年05月09日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
③最近5年間の筆頭著者または責任著者論文の主要な別刷5編以内
④研究業績の概要(A4用紙1枚)
⑤教育に関する抱負 および 研究に関する計画と抱負(A4用紙に各1枚)
⑥本人について照会できる方2名の氏名、所属、連絡先
⑦特定類型自己申告書(本学所定様式、下記の様式5の申告書)
https://coi-sec.tsukuba.ac.jp/about/specific-categories/
⑧「EU一般データ保護規則に基づく個人データの取り扱い及び域外移転に関する同意書(欧州経済領域(EEA)在住者のみ)」(別紙様式)
⑨その他特記事項(あれば簡単に)
JREC-IN Portal Web 応募。または、下記問い合わせ先に書留郵送。
応募書類をまとめた1つのpdf ファイルを作成し、JREC-IN Portal Web から応募をお願いします。なお、Web 応募が困難な場合、簡易書留による郵送とし、封筒の表に「教員公募書類」と朱書きして下さい。
応募書類の返却
その他
提出いただいた書類は本件選考のみに使用し、他の用途では使用しません。なお、提出書類は原則として返却しません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒305-8573
茨城県 つくば市天王台1-1-1 筑波大学 数理物質系 物質工学域
金 熙榮
注意事項 :
Web 応募が困難な場合、簡易書留による郵送とし、封筒の表に「教員公募書類」と朱書きして下さい。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、候補者には面接を行います。なお、旅費の支給はありません。
結果通知方法
候補者決定後に、候補者に結果を通知します。
連絡先
筑波大学
数理物質系 物質工学域
金 熙榮
0298535283
heeykim@ims.tsukuba.ac.jp
備考
・本学は「男女共同参画社会基本法」の精神及び「筑波大学ダイバーシティ基本理念・基本計画」の理念・方針に則った人事選考を行なっています。
・本学では、「外国為替及び外国貿易法」に基づき、「国立大学法人筑波大学安全保障輸出管理規則」を定め、外国人、外国の大学・企業・政府機関等出身者又は特定類型該当者の雇用に際し厳格な審査を実施しています。