勤務地 : 中国 - 岡山県
公開開始日 : 2025年03月12日
D125030804
岡山大学
研究分野 : ライフサイエンス - 分子生物学
助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
大腸菌、出芽酵母を利用した基礎、応用的研究に従事していただきます。
タンパク質生産効率を向上させる新技術開発に向けて微生物の遺伝子改変、進化実験に協力してくださる方を募集します。
仕事内容・職務内容
1. 次世代シーケンサーのデータ解析
2. タンパク質の構造機能解析
3. タンパク質の精製、操作 (生化学実験)
4. 遺伝学解析 (PCRなど)
ある方を上から順に優遇しますが、その他経歴に応じて判断させていただきます。
配属部署
既設部署
岡山大学 理学部 生物学科 分子遺伝学講座 翻訳ダイナミクス研究室
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 500万円
採用後の成果に応じて適宜変更します。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 :
土日祝日、・12月29日~翌年の1月3日
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制、みなし月155時間
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
業務における経験
ライフサイエンス関連分野(医歯薬理工系など)で大学卒業以上、又は同等の資格を有する方
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
特別契約職員(常勤)、裁量労働制での有期雇用です。
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
任期一年
年度毎に更新(予算状況によりますが、2029年度末までを予定)
試用期間あり
試用期間 : 二週間、試用期間中の給与は大学規定に則って支給します。
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
通勤交通費支給制度 : 大学規則に則って支給します。
加入保険
健康保険 : あり (共済組合保険)
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
募集期間
2025年03月12日~2025年06月30日 必着
フルタイムでの研究員(一名)、パートタイムでの技術補助員(一名)を想定していますが、
勤務形態についての相談お受けいたします。
適任者が決まり次第、募集を終了致します。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、オンラインあるいは現地での面接を行います。(対象者の希望に沿います)
結果通知方法
面接後10日以内に結果を連絡させていただきます。
連絡先
岡山大学
学術研究院 環境生命自然科学学域 (理)
茶谷 悠平
0862517856
ychadani(at)okayama-u.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考
5月15日に、就業時間 : 09:00-17:00を、09:00-18:00に変更しました。
5月15日に職種から研究・教育補助者相当を削除しました。