勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年03月19日
D125030937
ヤマト株式会社
研究分野 : ナノテク・材料 - 指定なし
研究管理者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究開発・技術者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
主任研究員相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
企画系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
文房具関連(でんぷんのり・スティックのり・液状シール)の本質・目視検査などの担当者が退職するため欠員募集します。
https://www.yamato.co.jp/仕事内容・職務内容
【業務の詳細】
・製品(主として文具のり製品)の評価・分析
・分析データの入力
・サンプルの管理
・手作業による荷物運搬
【使う機器・技術】
電子天秤、pHメーター、プッシュプルゲージ、引張試験機、環境試験機(恒温槽)、目視・臭気等官能評価など
配属部署
既設部署
研究開発室
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 500万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土日祝、夏期休暇、年末年始
時間外勤務、その他説明 :
1カ月あたりの時間外労働時間:10時間以内
時間外労働の発生頻度:不定期
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士 / 学士 / 短期大学士 / 準学士
業務における経験
仕事内容・職務内容のうちいずれかの経験がある方
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間3か月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
退職金制度 : あり 勤続3年以上
通勤交通費支給制度 : あり 月5万円まで
定年制度 : あり
その他 : 再雇用制度あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内禁煙
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
一次面接はオンライン面接可
二次面接以降、遠方の方は一部交通費を補助します
採用人数
1名
説明
欠員募集
募集期間
2025年03月19日~2025年06月30日 消印有効
採用が決まり次第、募集を締め切ります
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて郵送にて返却いたします。
メールで応募の方は責任を以てデータ消去いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒103-8571
東京都 中央区日本橋大伝馬町 9-10
ヤマト株式会社 人事部
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定
結果通知方法
面接後1週間以内に結果通知します
連絡先
ヤマト株式会社
人事部
小林 繭子
0336627031
jinji@yamato.co.jp
備考