勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年03月17日
D125030977
研究分野 : 人文・社会 - 経営学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
この度、本学部では、下記の要領で教員を公募することになりました。
なお、本学はキリスト教に基づく大学でありますので、本学の建学の精神および校訓「人になれ 奉仕せよ」を理解してくださることを希望いたします。
仕事内容・職務内容
主要担当科目「経営管理」
(注)主要担当科目以外に、関連する科目・演習科目および学部共通科目をご担当いただきます。
また、大学・学部の運営に関する諸業務をご担当いただきます。
配属部署
既設部署
経営学部
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 1000万円
給与等は、本学給与規程等によります。
採用時の業績、経歴その他諸条件により金額が異なります。
上記金額は概算であり、金額を保証するものではありません。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:50-20:25
休憩時間 : 12:25-13:15
時間外勤務、その他説明 :
・就業時間には授業時間帯を、休憩時間は昼休みの時間帯を記載しています。
・勤務時間は担当授業、学務等で必要な時間となります。
募集要項
応募資格
業務における経験
(1)大学院博士課程修了者またはそれと同等以上の研究期間と業績のある者
(2)教育ならびに会議などの諸業務を日本語でおこなう能力があること
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり(夏期手当、冬期手当、期末手当)
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり(6箇月毎の通勤定期乗車券相当額を支給する。ただし、30万円を上限とする。)
定年制度 : あり(満65歳となる年度末)
加入保険
健康保険 : あり(私学共済)
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
① 採用後の待遇は、学校法人関東学院及び関東学院大学の諸規程による
② 本学の定年は、満65歳になる年度末(2025年3月現在)から今後段階的に満70歳まで延長となる予定
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年03月17日~2025年06月03日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
(1)主要な業績 (印刷・公表された論文または著書) 5点以内 およびその要旨(日本語で各1,000字程度)
なお、日本語と英語以外の言語で書かれた業績の場合は、日本語の翻訳を付けてください。
(2)本学部における教育に対する抱負(日本語で1,000字程度)
※本学部ではビジネスプランを軸としたカリキュラムを展開しています。
(3)その他、教育能力や教育実績に関する書類 ※任意提出
例:担当科目に関するシラバス案、ティーチングポートフォリオなどの教育業績記録
(注)公刊予定業績については、「掲載証明書」あるいは「出版予定証明書」を添付してください。
(注)提出した主要な業績(5点以内)については、業績一覧表に○印を付けてください。
(注)必要事項を入力したファイルを下記メールアドレスあてにお送りください。なお、情報保護のためメール添付の際はパスワードによる保護をお願いします。
(注)電子応募書類、郵送書類の双方をご提出ください。
その他の郵送書類
(1)~(3)すべて原本1部および写し3部を提出
(1)主要な業績 (印刷・公表された論文または著書) 5点以内 およびその要旨(日本語で各1,000字程度)
なお、日本語と英語以外の言語で書かれた業績の場合は、日本語の翻訳を付けてください。
(2)本学部における教育に対する抱負(日本語で1,000字程度)
※本学部ではビジネスプランを軸としたカリキュラムを展開しています。
(3)その他、教育能力や教育実績に関する書類 ※任意提出
例:担当科目に関するシラバス案、ティーチングポートフォリオなどの教育業績記録
(注)公刊予定業績については、「掲載証明書」あるいは「出版予定証明書」を添付してください。
(注)提出した主要な業績(5点以内)については、業績一覧表に○印を付けてください。
(注)印刷した紙媒体を下記住所に郵送でご提出をお願いします。
(注)電子応募書類、郵送書類の双方をご提出ください。
応募書類の返却
その他
提出書類は原則として返却しません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒231-0016
神奈川県 横浜市中区真砂町2-12 関内駅前第一ビル2階
関東学院大学 学部庶務課
注意事項 : 封筒に経営学部「経営管理」教員応募書類在中と朱記し、配達記録の残る書留等でご送付ください。
選考・結果通知
選考内容
選考にあたっては、面接及び30分程度のプレゼンテーションを行っていただきます(7月中旬予定)。
詳細については、該当者に後日ご連絡いたします(本学までの交通費は自己負担となります)。
結果通知方法
電話、メールまたは書面にて通知
連絡先
関東学院大学
学部庶務課
森 賢司
0453069333
kannaishomu@kanto-gakuin.ac.jp
備考