勤務地 : 関東 - 栃木県
公開開始日 : 2025年03月19日
D125031059
自治医科大学
研究分野 : ライフサイエンス - 腫瘍診断、治療学
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
自治医科大学病理学講座(腫瘍病理学部門)では、講師または助教相当のスタッフを募集します。
当部門は2024年に設立された新しい研究室であり、腫瘍病理学を基盤とした研究、教育、および診断業務を通じて、腫瘍の病態解明および診断・治療法の発展に貢献することを目指しています。
がん細胞と細菌の相互作用や腫瘍微小環境に注目し、基礎から臨床応用を見据えた研究を展開しています。新規研究プロジェクトの立ち上げを含め、多様なチャレンジに挑戦する意欲を持った人材を歓迎します。
仕事内容・職務内容
1.診断業務
•病理診断業務として、手術検体、生検、病理解剖、細胞診を担当
2.教育業務
•医学部学生に対する病理学講義および実習の担当
•臨床研修医・大学院生への指導
3.研究活動
•腫瘍内細菌やがん微小環境を中心とする、病理組織学的・分子生物学的アプローチを用いた研究の推進
•新たな研究テーマや技術開発への挑戦
配属部署
既設部署
病理学講座(腫瘍病理学部門)
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 700万円
原則、国家公務員に準じて支給(諸手当別途支給)
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : 週休2日制を基本とした裁量労働制。本学の規程による。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士号(医学または関連分野)取得者、もしくは取得見込みの方
特定分野の公的資格など
•医師免許を有する方
•病理専門医取得者、もしくは取得見込みの方
説明
•腫瘍病理学分野での研究経験や興味がある方
•チームワークを重視し、責任感を持って研究・診断・教育に取り組める方
•腫瘍微生物学研究や新しい研究テーマに挑戦する意欲のある方
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
本学の規定による
応募上の配慮
障害のある方
障害者手帳の写し(職場内での配慮を考慮するため)を可能であればご提出下さい。
その他
出産・育児・介護による研究中断期間に対して考慮を希望される場合、履歴書に記載して下さい。
採用人数
2名
求人内容補足説明
[募集人員]
講師/助教 各1名
[着任時期]
令和7年10月1日以降(相談可)
募集期間
2025年03月19日~2025年07月31日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・履歴書:添付資料様式1のとおり
・業績リスト:添付資料様式2のとおり
・応募理由書(A4用紙で様式自由)
・代表的原著論文1編の別刷
・推薦状1通(手紙形式で本学学長宛てとし様式自由。教育・研究に関する能力及び人物について特に評価がなされていること。)
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒329-0498
栃木県 下野市薬師寺3311-1
自治医科大学医学部病理学講座(腫瘍病理学部門)(担当:稲村)
注意事項 : 封筒表面には「病理学講座(腫瘍病理学部門)講師/助教応募書類在中」と朱書のうえでご郵送ください。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
候補者の方には選考過程で、ご来学またはリモート接続の上、面接をお願いする場合があります。
結果通知方法
電子メールにより通知します。
連絡先
自治医科大学
自治医科大学医学部病理学講座(腫瘍病理学部門)
稲村
0285587327
inamura-tky@umin.ac.jp
備考