勤務地 : 東海 - 愛知県
公開開始日 : 2025年03月19日
D125031065
研究分野 : ライフサイエンス - 病態医化学 | ライフサイエンス - 神経科学一般 | ライフサイエンス - 医化学
研究員・ポスドク相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
障害システム研究部において基礎研究・コホート研究に参加していただけるリサーチレジデント1名を募集します。
https://www.pref.aichi.jp/addc/eachfacility/hattatsu/department/index2.html仕事内容・職務内容
本公募では、障害システム研究部において実施している以下の研究内容についてリサーチレジデントとして参加いただける方を1名応募します。(1)神経軸索再生阻害機構の解明
損傷後の神経軸索再生阻害機構の解明を特に軸索再生因子の一つであるコンドロイチン硫酸に着目して行っています。本公募では、特にマウス・ラットを用いたwetな実験に秀でた方を今回募集いたします。
(2)コホート研究による疾患バイオマーカー探索
文部科学省大規模学術フロンティア促進事業「ヒューマングライコームプロジェクト」で行う疾患コホート研究を通じたバイオマーカー探索に従事している方を募集いたします。データの取り扱いや解析、疫学などに秀でた方を歓迎いたします。
配属部署
既設部署
障害システム研究部
職種
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~ 400万円
俸給の詳細は愛知県の規定に従う。
勤務時間
就業時間 : 08:45-16:45
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 勤務は週29時間
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
雇用形態
その他
非常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期最大3年
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
(1)本公募で募集するリサーチレジデントは、愛知県非常勤職員としての給与と、通勤方法及び距離に応じた通勤費相当額が支給され、勤務時間は週29時間です。雇用保険、健康保険、厚生労働保険の被保険者となります。尚、月の途中の採用の場合は、当該月は通勤費相当額が支給されませんので、予めご了承ください。(2)雇用期間は任用された日からその年度の末日までとします。ただし、勤務実績が良好であると認められれば、2回に限り勤務実績に基づく再度の任用を行うことがあります(合計最大3年間)。また、最大3年間の終了時に必要と認められれば、改めて任用を行うことがあります。詳細は直接お問い合わせください。(3)研究者番号が取得でき、文部科学省科学研究費補助金の申請が出来ます。
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
採用日・着任日は相談にて決めます。
募集期間
2025年03月19日~2025年04月11日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
主要論文がある場合は1報の論文のコピーとその和文要約
推薦状 1通(応募者に関する問い合わせを行うことがあるため、推薦者は連絡先を明記)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
第一次選考:書類審査、第二次選考:面接。当研究所で選考した上で、採用の最終決定は愛知県本庁が⾏います。あらかじめ御了承ください。
結果通知方法
選考結果はメールにて本人に通知します。
連絡先
愛知県医療療育総合センター
発達障害研究所障害システム研究部
坂元一真
sakamoto@inst-hsc.jp
備考