求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年03月19日 募集終了日 : 2025年05月09日
募集中
更新日 : 2025年03月19日
募集終了日 : 2025年05月09日

勤務地 : 北陸・甲信越 - 福井県

公開開始日 : 2025年03月19日

福井大学学術研究院医学系部門 特命助教公募

D125031096

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 細胞生物学 | ライフサイエンス - 発生生物学 | ライフサイエンス - 腫瘍生物学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    福井大学学術研究院医学系部門では、特に、免疫、アレルギー、感染症領域の研究を重点的に実施している。新たにこの3領域のいずれかの研究に特化した独立研究ユニットを立ち上げ、本学大学院医学系研究科の大学院生をRAとして、また、研究補助を希望する医学部生をSAとして研究に参画させ、本領域の研究力を向上させるとともに研究医の育成を行う。この研究ユニットには、特命教授及び研究補助者各1名を配置、同じ研究領域を主とする医学系部門教員をメンターとして配置し、メンターの研究室にある機器等に加え、ライフサイエンス支援センターに設置されている多種多様な共同利用機器を自由に使用することができる。

  • 仕事内容・職務内容

    細胞間相互作用や組織連関による生体恒常性の維持や、その破綻が引き起こす個体機能の低下の仕組みをショウジョウバエをモデルとして解析し明らかにする研究に従事できる人物を求めています。ショウジョウバエ遺伝学に精通しており、がん、再生、免疫・感染応答の研究分野に興味がある方。着任後は、研究室主宰者である榎本将人特命教授と連携して、大学院生の研究指導も担当して頂ける方を募集します。

  • 配属部署

    既設部署

    医学系部門 血管統御学(生体制御ユニット)

職種

  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 細胞生物学
  • ライフサイエンス - 発生生物学
  • ライフサイエンス - 腫瘍生物学

給与

  • 年収 : 600万円 ~ 800万円

    上記はおおよその概算額。実際の給与額は、本学特別雇用職員就業規則等に基づき、職歴等により個別に決定する。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 1日7時間45分を基本とする専門業務型裁量労働制を適用し、労働者の決定に委ねる。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    ・博士号取得後5年未満(ライフイベント等による研究中断期間は除く)が望ましい(博士号取得見込み含む)。

  • 業務における経験

    ・ショウジョウバエをモデルとした研究に従事した経験があり、ショウジョウバエの解析技術を有していること。
    ・がん、再生、免疫・感染応答の研究に興味があること。
    ・大学院生の研究指導にも積極的に携わり、研究室メンバーと協調しながら研究を進めることができること。

  • 説明

    上記条件をすべて満たすこと

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期:令和8年3月31日まで、最長雇用期間:令和12年3月31日まで(5年)

    試用期間あり

    国立大学法人福井大学特別雇用職員就業規則に基づき、採用の日から3か月間を試用期間としている。

勤務地

  • 〒910-1193 福井県 吉田郡永平寺町松岡下合月23-3

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : 定年:65歳

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    福井大学構内は敷地内全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年06月01日

    着任日 : 2025年06月01日

  • 求人内容補足説明

    ※着任時期については2025/6/1以降で応相談

募集期間

  • 2025年03月19日~2025年05月09日 必着

    17:00必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    (1)推薦書【別記様式1】 ※自薦の場合は省略可
    (2)履歴書【別記様式2】
    ・「賞罰」の欄には、受賞または罰則(懲戒処分等)の経歴を記入
    ・セクシュアルハラスメントを含む性暴力等を原因として懲戒処分を受けた場合には、「賞罰」の欄に処分の内容及びその具体的な事由を必ず記入
    ・罰則を記載しない等、履歴書の内容に虚偽の記載があった場合は、採用取消や懲戒処分等の対象となる場合がある
    (3)業績リスト(著書、原著論文、総説、その他に分類)【別記様式3】
    (4)科学研究費および民間研究助成金などの取得状況(代表と分担を区別)【別記様式4】
    (5)これまでの研究概要(様式適宜、A4 版 1枚程度)
    (6)今後の研究に対する抱負(様式適宜、A4 版 1枚程度)
    (7)応募者に関して意見を聞ける方2名の氏名と連絡先 (様式適宜)
    ※(1)~(4)の別記様式は、福井大学ホームページ「採用情報」(公募要領URL)からダウンロードのこと。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒910-1193 福井県 吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
    福井大学学術研究院医学系部門 血管統御学分野(生体制御ユニット) 榎本 将人

    注意事項 : 封筒に「特命助教応募書類在中」と朱書の上、上記宛先まで簡易書留等、発送の事実が確認できる方法にて送付

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    第1次選考:書類選考
    第2次選考:面接(遠隔面接の場合あり)

  • 結果通知方法

    応募者宛てに郵送

連絡先

福井大学

研究・地域連携推進部 松岡キャンパス研究推進課

中辻 圭恵

0776618212

m-center@ml.u-fukui.ac.jp

備考

・応募に際し、提出いただいた個人情報は、本学個人情報の保護に関する規則に準じて適正に管理し、今回の採用選考以外の目的には使用しない。
・本学は男女共同参画を推進しており、業績(研究業績、教育業績、社会的貢献、人物を含む)の評価において同等と認められた場合には、女性を積極的に採用

戻る