勤務地 : 近畿 - 京都府
公開開始日 : 2025年03月21日
D125031295
Symbiobe株式会社
研究分野 : ライフサイエンス - 応用微生物学
研究管理者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究開発・技術者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
当社の事業展開として、温室効果ガス固定化のための商用プラントの構築・稼働に向けて、京都大学と共同で海洋性光合成細菌培養デモンストレーションプラントを完成させ、現在、海洋性光合成細菌の培養をさらにスケールアップさせる技術の開発を進めております。また海洋性光合成細菌の培養量拡大に伴い、生分解性のバイオポリマーの量産及び農業用窒素肥料、水産養殖用飼料等の開発も拡大させるための技術開発も同時進行で進めている状況でございます。現在までに海洋性光合成細菌を用いて生産したタンパク質繊維、農業用窒素肥料、水産養殖用飼料の各種試作品を開発し、発表もしております。そこで、当社における研究開発部門の責任者として、弊社CTOと当社の事業方針に基づき研究開発の目標・計画を立案し、達成に向けて主に開発部門の活動をマネジメントできる方を募集させていただいております。
仕事内容・職務内容
■職務内容
【研究開発目標/計画管理】全社研究開発方針に沿った目標の策定、計画立案・実行、プロジェクト全体管理
【研究開発企画】事業方針に沿ったプロジェクトの構想・企画立案(競争的資金獲得、共同研究開発等)
【人事労務管理】研究開発人員計画の立案、人材の獲得・評価・育成、環境/安全衛生管理
【知財管理】先行/関連技術調査、発明発掘、出願/権利化管理
【研究開発】各プロジェクトの推進(光合成細菌の培養条件最適化、農業用肥料、養殖用飼料等)
■職務範囲
・研究開発部門内の職務をスムーズに遂行する為に必要な業務全般
・CEO/CTOの経営層との連携・調整
・外部の研究機関・協業先企業・資金提供元等のステークホルダーとの連携・調整
◾️職位
Principal Scientist以上
配属部署
既設部署
研究開発部門
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 1000万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 :
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上(2024年実績 128日)
- 年末年始休暇
- 夏季休暇
時間外勤務、その他説明 :
裁量労働制を適用。1日8時間働いたものとみなす。
リモートワーク制度あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
[学歴]
バイオ系分野(微生物学、植物科学、土壌科学、生命科学、高分子科学、水産学等関連分野)の博士の学位を取得されている方
[必須要件]
・微生物を利用した培養・物質生産に関する研究開発経験
・分子生物学的な研究開発経験
・光合成生物の研究開発経験があるとなお良い
[歓迎条件]
<職務経験>
・理系分野の博士学位
・プラントエンジニアリング会社等で培養に携わっていた方の経験
※民間企業や研究機関等において、下記の職務経験があることが望ましい。
・研究開発組織・人材に関する一定期間以上のマネジメント経験
・研究開発プロジェクトの構想・企画立案、およびその実行マネジメント・運営、知財管理
<スキル>
・研究開発の戦略/施策構築・実行力
・競合技術等の情報収集・分析力
・人材マネジメントスキル(人材の採用、適正配置、評価、育成などに関する知識・技術)
・コミュ二ケーションスキル(部門内の信頼関係づくり・チームビルディングへの対応、部門間・社外も含めた調整対応)
・知的財産や研究開発に関わる法令への対応力(法律・条令などの動向把握と適切な対応などに関する知識と実践)
・日本語能力:ビジネスレベル
・英語能力:ビジネスレベル
<知識>
・微生物学、分子生物学、生物工学、高分子科学、光合成生物に関連したバイオテクノロジーまたはその関連分野における科学的知見
<優遇資格>
・微生物発酵もしくは光合成生物培養において経験を有し、培養や生産システムの大型化に経験がある場合、考慮する
[求める人物像]
以下のような方をお待ちしております。
・積極性がある
・自発的な行動ができる
・チームワークが得意な方
・スタートアップ企業の一員として、自主性と熱意を持って業務に取り組んでいただける方
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間は6ヶ月で、その間の労働条件は試用期間後に準じます。そのほかの条件に変更はありません。
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
通勤交通費支給制度 : 支給あり(所定範囲内)
その他 :
⚫︎産休・育休制度あり
⚫︎業務に活かせる学習費用の補助制度あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
職場敷地内は完全禁煙
待遇ー補足説明
【月給】 50.0万円〜80.0万円 (経験・能力を考慮して決定)
【交通費】 支給あり(所定範囲内)
【ストックオプション】 規定整備後に制度に基づき付与の対象
応募上の配慮
採用人数
1名
募集期間
2025年03月21日~2025年12月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
履歴書(様式自由、写真添付)
職務経歴書
推薦書
学位授与証明書、最終学校卒業証明書または学位記の写し
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
書類審査後、書類選考通過者のみ面接(対面面接またはリモート面接)
※面接にお越しいただく場合には、交通費は自己負担とさせていただきます。
結果通知方法
[結果通知方法]
書類審査後、書類選考通過者のみ面接
採用決定者のみ結果連絡いたします。
[応募書類の返却可否等]お送りいただいた履歴書などは返却致しませんので、ご了承ください。採用活動終了後、当社の責任を持って適切に廃棄・削除いたします。
【問合せ連絡先】
〒615-8245 京都府京都市西京区御陵大原1-39 京大桂ベンチャープラザ南館2112
担当:沼田 彩
Email: recruit@symbiobe.jp
連絡先
Symbiobe株式会社
採用
伊藤 宏次
0757546218
recruit@symbiobe.jp
備考