勤務地 : 東北 - 宮城県
公開開始日 : 2025年03月22日
D125031310
東北生活文化大学短期大学部
研究分野 : 人文・社会 - 家政学、生活科学
研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
生活文化学科食物栄養学専攻の栄養士養成課程では、契約助手1名を募集します。
仕事内容・職務内容
栄養士養成課程の実験・実習(主として食品学実験、食品衛生学実験、栄養学実験)の補助。短期大学部の各種行事運営の補助。
配属部署
既設部署
生活文化学科食物栄養学専攻
職種
研究分野
給与
年収 : 200万円 ~ 300万円
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:50
休日 : 週休二日制。ただし、学校行事により土、日勤務の場合あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
特定分野の公的資格など
管理栄養士(栄養士も可)の免許を取得していること。
雇用形態
契約職員・契約社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
毎年更新の最大5年。
試用期間あり
試用期間6ヶ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年05月01日
着任日 : 2025年05月01日
求人内容補足説明
採用日は相談に応じます。
募集期間
2025年03月22日~2025年04月30日 消印有効
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
・実務経験がある場合、実務内容を説明した書類
・管理栄養士免許証(または栄養士免許証)の写し
・出身大学または大学院の学位記の写しまたは卒業証明書
・研究業績がある場合は、研究業績書
応募書類の返却
その他
原則として応募書類の返却はいたしませんが、個人情報は厳格に管理いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒981-8585
宮城県 仙台市泉区虹の丘一丁目18-2
東北生活文化大学短期大学部 教務課
注意事項 : 封筒の表に「生活文化学科契約助手応募書類在中」と朱書きし、簡易書留で送付してください。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
1次選考:書類審査
2次選考:面接
結果通知方法
選考結果は本人に通知します。2次選考は本学で行いますが、旅費等は自己負担になりますのでご了承ください。
連絡先
東北生活文化大学短期大学部
生活文化学科
池田 展敏
0223461310
nobikeda@mishima.ac.jp
備考
大学の概要等については本学ホームページをご覧ください。