勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年03月21日
D125031330
株式会社MQue
研究分野 : ものづくり技術 - 流体工学 | 情報通信 - 計算科学 | フロンティア - 航空宇宙工学 | ものづくり技術 - 熱工学
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
流体事業の拡大および新規サービス開発に伴い、新たなメンバーを募集します。
仕事内容・職務内容
【事業内容】
航空宇宙発の高精度な流体シミュレーション、物理シミュレーションの高速化、人の感情変異を捉える教師なし学習の技術、3Dデザイン生成など、複数の世界トップレベルの技術を独自の強みとして、様々な業界のお客様にソリューションを提供しています
【業務内容】
流体シミュレーション(CFD)と人工知能(AI)に関する研究開発を担当していただきます。当社では、製造業における製品開発の工数削減・品質向上を実現するため、CFDとAIを活用した新しいソリューションを提供しています。本ポジションでは、主に熱流体や気液二相流現象に対して、CFDとAIを組み合わせたシミュレーション技術の開発と実装を担当していただきます。
【主な業務内容】(このうち少なくとも1つ)
・流体シミュレーション(熱流体・気液二相流等)の顧客企業への実施・評価
・流体シミュレーション(熱流体・気液二相流等)を代替するAIサロゲートモデルの研究開発
・流体シミュレーションにおけるデータ同化や設計最適化の研究開発
【主要取引先】
製造業(自動車・家電・機械)
【MQueのカルチャー】
エンジニアが求める職場環境を提供することを追求しており、技術書購入補助・GPU搭載PCの貸与・論文投稿や学会サポートなど充実したサポートがあります。MQueでは「Effectuation=集まった人の技術・スキルを掛け合わせて唯一無二の価値を作っていく」という考えで事業を展開しており、上記業務内容に限らず、あなたのユニークな技術やノウハウが活きるような新たな価値を作ることも可能です。
配属部署
既設部署
流体事業
職種
研究分野
給与
年収 : 800万円 ~ 1500万円
能力、実績、現職での待遇も踏まえて応相談
勤務時間
就業時間 : 09:00-18:00
休日 :
完全週休2日制(休日:土日祝日)
年間有給休暇11日~・年間休日日数126日
時間外勤務、その他説明 : 【勤務時間】フレックス制(コアタイムを含む1日8時間勤務を目安に自由に勤務可能)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
博士号または修士号(機械工学、航空宇宙工学、計算科学などの関連分野)
業務における経験
【必須(MUST)】
・流体シミュレーションに対する深い知見と経験
・プログラミング経験(Python、C++、Fortran等)
・ビジネスレベルの日本語力
・基礎的な英語力(英語論文の読み書き能力)
【歓迎(WANT)】
・製造業での流体シミュレーションの実務経験(特に自動車・家電業界の経験を歓迎)
・独自の流体ソルバの実装経験
・機械学習やサロゲートモデルに関する知見・開発経験
・DevOps・MLOps・LLMOps等に関する知見
・データ同化や設計最適化に関する知見・開発経験
・データサイエンスの実務経験
【求める人物像】
・最先端の技術を用いて新たな価値を創造することにやりがいを感じる方
・業界や顧客の本質的な課題の解決のために自己研究ができる方
雇用形態
正職員・正社員
希望があれば業務委託からの開始も相談可能
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
1ヶ月
勤務地
東京(飯田橋駅オフィス)、リモート可(週1回~出社)
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
屋内禁煙
待遇ー補足説明
【開発環境】
・作業用PC貸与(自由選択)
・開発用PC貸与(GPU搭載等)
・スーパーコンピュータ・クラウド等利用可能
【社会保険・福利厚生等】
・論文・本の購入制限なし
・論文執筆や学会の補助あり
・社宅制度あり
・従業員持株制度あり
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
面接はオンライン実施可能です。(海外、遠方の方も選考にご参加いただけます)
採用人数
2名
募集期間
2025年03月21日~2025年07月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
面談(複数回)
トライアル業務委託(2週間〜1ヶ月程度)
最終面接
結果通知方法
面接後一ヶ月以内にメール/電話でご連絡します。
連絡先
株式会社MQue
流体事業
吉田 弘祐
09015704068
recruit@mque.co.jp
備考
2025/3/28に賃金レンジを修正しました